1000
2018/09/27 22:31
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.6552292

常総学院高校④
合計:
👈️前スレ 常総学院高校 ③
常総学院高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 109 レス数 1000

#512018/07/20 11:49
危ない試合ですね…最後は勝つんでしょうけど?

[匿名さん]

#522018/07/20 11:50
>>48
削除することないよ!誰もが思ってる正当論だし

[匿名さん]

#532018/07/20 12:04
接戦制した常総は強いよ

[匿名さん]

#542018/07/20 12:14
常総が勝ったが不安が残る戦いだった

[匿名さん]

#552018/07/20 12:16
>>53
確かに

[匿名さん]

#562018/07/20 12:20
次は中央戦がんばれ!

[匿名さん]

#572018/07/20 12:23
ダテコー相手に、このザマじゃあ、王者復活も未だ先ですね。

とりあえず、ベスト8おめでとう♪

[匿名さん]

#582018/07/20 12:25
>>57
明秀に手の内を見せない作戦でした

[匿名さん]

#592018/07/20 12:32
>>57
いや逆だよ

接戦制する常総は強い
強いから勝つ

下館ノーシード
去年の日大と同じ

[匿名さん]

#602018/07/20 13:23
常総ははたして明秀に勝てるだろうか?

[匿名さん]

#612018/07/20 13:43
常総駄目だな。

[匿名さん]

#622018/07/20 13:44
観戦したけど本当に弱い 今年は無理だわ

[匿名さん]

#632018/07/20 14:07
常総優勝だわ

[匿名さん]

#642018/07/20 14:56
埼玉から水戸まで行って良かった♪次は準決勝へ水戸まで行きます!!藤代か水戸どっちかなぁ♪

[匿名さん]

#652018/07/20 16:59
明後日からの為にも今日のロースコアでの接戦は逆に良かったかもな!クロスゲームを勝ち上がる
大差勝ちが続いてたから
日曜日の藤代戦は実力が出ると思う

[匿名さん]

#662018/07/20 17:02
日曜日 ❌

火曜日 ⭕

[匿名さん]

#672018/07/20 18:14
準々決勝は行けないから準決勝が楽しみですね❗準決勝と決勝応援👊😄📢に行かせて下さいね❗頑張れ常総学院😊準々決勝は負けないでね

[匿名さん]

#682018/07/20 18:15
打てなかった打線に不安はありますが、出てなかったホームランは出たし、まあ接戦を経験出来たことを良しと考えるしかないですかね。
やっぱり序盤に失点すると流れがつかめないですね。

[匿名さん]

#692018/07/20 18:15
藤代は水戸商に勝たないとダメよね

[匿名さん]

#702018/07/20 20:32
どこが来ても蹴散らせ

[匿名さん]

#712018/07/20 20:41
本日緊迫した試合を経験したおかげで常総必勝バタータンモードに入りました

[匿名さん]

#722018/07/20 21:37
谷田部君は使えそうにない感じですかね。
明後日は菊地竜君が先発でしょうが、継投にはなるんでしょうね。
次はコールド勝ちして調子を上げなければなりませんが。

[匿名さん]

#732018/07/20 22:31
館工に接戦って…

[匿名さん]

#742018/07/20 23:25
>>73
何が言いたいの?ど素人が

大勝大勝コールドゲームでは
強くならないから

[匿名さん]

#752018/07/20 23:26
コントロール悪過ぎ

無駄な四球多すぎて蒸し暑さ倍増
白けた。
はやめに修正しないと!!
Oさんの打率が気になる。
つかい続ける理由は何?
選手層厚いハズだが!
4年前の東洋と昨年の藤色敗戦は御免

[匿名さん]

#762018/07/21 07:38
昨年より投手力はありますから、負けるとしたら、やっぱり打てないときですかね。
強打と言われていますが、スイング力を上げているので当たれば長打になるだけで、捉える技術はもう少しという感じですね。

[匿名さん]

#772018/07/21 09:57
>>74
言い訳無用!観戦してたが実力的には相手が上に見えました。しかし一点差でも勝ちは勝ちなので頑張って下さい

[匿名さん]

#782018/07/21 12:38
>>77
実力は遥かに常総です
強いから競り勝つ

弱いから負ける

これが勝負の世界ですよ

[匿名さん]

#792018/07/21 13:08
次はクジ運だけで勝ってきた学校と思うんでゴールドで勝って下さい
実力を思い知らせて下さい。

[匿名さん]

#802018/07/21 16:24
明日も頑張れ常総学院!!歓喜の勝利お願いします!!

[匿名さん]

#812018/07/21 17:17
しっかり投げて、しっかり打って、しっかり守って強い試合を期待します。

[匿名さん]

#822018/07/21 17:59
明秀が乗りに乗ってるから常総の甲子園はヤバイな〜。
明日勝ったとしても水商も乗ってるから。

[匿名さん]

#832018/07/21 18:43
「らく〜にやったらいがっぺな暑いんだがら」木内さんテキトーで良かったな

[匿名さん]

#842018/07/21 20:24
佐々木監督

[匿名さん]

#852018/07/21 21:12
なんとか勝ちましたが、今日はすべてにおいて相手、下館工が上に見えました。まさか今年はこんなに打てないとは 相手投手陣はみんな118キロくらいしか出てなかったんだが

[匿名さん]

#862018/07/21 21:29
>>85
遅くて打てない?

[匿名さん]

#872018/07/21 21:31
>>85
遅くて打てない?

[匿名さん]

#882018/07/21 21:31
>>83
大ウソ!

[匿名さん]

#892018/07/21 21:31
>>85
これじゃ決勝に行けたとしても明秀には負けると思う

[匿名さん]

#902018/07/21 21:34
>>82
明秀が乗ってるようには思えない
土浦湖北がたまたま相性がいいんじゃない!

[匿名さん]

#912018/07/21 22:10
常総が優勝だよ

[匿名さん]

#922018/07/21 23:21
明日の試合で省エネ出来れば優勝の可能性大
9回までやってるようだと決勝に疲れのピークが来てきつくなる

[匿名さん]

#932018/07/22 03:00
Yくん身体開いて動き過ぎだよ
Nくん絶不調?Oくん使えない
思い切って外して見てわ?

[匿名さん]

#942018/07/22 05:28
>>91
常総の打線見てると力だけはあるが続かない。
一方、明秀の打線は個々に実力がある。
悪いけど優勝は明秀だよ。

[匿名さん]

#952018/07/22 06:22
>>94
最終的に機動力の差が出るんじゃないかな?
明秀は強力打線だが細かい野球は苦手そうなので
打てない時はかなり苦戦しそう

[匿名さん]

#962018/07/22 06:58
常総が優勝だ
甲子園でも3回は勝てる!

[匿名さん]

#972018/07/22 07:51
常総学院は決勝とか甲子園に調子のピークを持ってくるんじゃないの?

[匿名さん]

#982018/07/22 08:40
決勝で25点位取れるかもよ
甲子園で大量点良く取るからさ
大会記録狙って下さい

[匿名さん]

#992018/07/22 08:43
>>94
決勝で25対5で常総だよ
常総の打線は歴代1位だよ

[匿名さん]

#1002018/07/22 11:22
相手はどこ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL