1000
2014/04/05 17:27
爆サイ.com 北関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.2790235

堂林翔太選手④
合計:
👈️前スレ 堂林翔太選手 ③
堂林翔太選手 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 715 レス数 1000

#4012013/09/30 19:15
>>396
根拠のない糞みたいな確信って何や?(笑)

[匿名さん]

#4022013/10/01 11:41
二軍で実戦復帰

[匿名さん]

#4032013/10/01 11:43
おめでとう
待ってるよ〜

[匿名さん]

#4042013/10/01 16:26
良かったな!
CSにちょうどいいタイミング〜

[匿名さん]

#4052013/10/02 10:22
帰る必要ないw
奴が戻ると他がやる気をなくす
来年またーからやり直して欲しい
大きくなって下から這い上がってこい

[匿名さん]

#4062013/10/02 12:43
関係ない
上で育てろ

[匿名さん]

#4072013/10/02 12:59
今の一軍の空気や流れを変えるなよ。

[匿名さん]

#4082013/10/02 13:04
>>404
いやいや、2軍で一ヶ月は実戦調整必要だろ。
だから今季終了のタイミングにちょうどいい。

[匿名さん]

#4092013/10/02 13:31
>>407堂林は空気を変えれる男!

[匿名さん]

#4102013/10/02 14:11
>>408最後はCSにスタメン出場で今シーズン終了でしよう。

[匿名さん]

#4112013/10/02 15:59
過去の男だよ

誰も期待してないよ

やっと打線がつながったというのに

[匿名さん]

#4122013/10/02 17:23
覚醒して手のひらクルーすなよ

[匿名さん]

#4132013/10/02 17:37
前田を日本シリーズに連れていく為にも、堂林に足を引っ張られるのだけは勘弁してくれ!

[匿名さん]

#4142013/10/02 18:45
堂林君…

君がいなくなってからのカープは7連勝もし、クライマックスも行けました…

どうかこのまま怪我が治りませんようお願いします。

[匿名さん]

#4152013/10/02 19:41
>>413お互い助け合うのがチームだよ

[匿名さん]

#4162013/10/02 23:24
>>409
チームのリズムを悪くして
勝てる試合を勝てなくする

[匿名さん]

#4172013/10/02 23:50
それ松山じゃん

[匿名さん]

#4182013/10/03 07:04
原監督が言うてましたよ…
前の広島打線は堂林で打線が切れる目安があったが今の広島打線は切れ目がなくなったから怖いと…。

広島の調子が良いはそこにあると…

野村監督にしても、何の成績もあげてない堂林に7をすんなりあげて安い7番ですね(笑)

情で勝てるほど勝負事は甘くありませんから…

[匿名さん]

#4192013/10/03 22:41
最終戦から鈴木2軍 堂林参上ってCS出すんか?

[匿名さん]

#4202013/10/04 08:30
打率、ホームラン数、守備力、走力…

こいつのどこに期待が持てるんだ?

[匿名さん]

#4212013/10/04 08:35
声援の数

[匿名さん]

#4222013/10/04 10:29
競争して出てこい

本人の責任ではないが
これでは本人も成長しない

[匿名さん]

#4232013/10/04 19:49
>>419完璧なタイミングでCS参戦ですよ!

[匿名さん]

#4242013/10/04 22:04
>>420
本塁打、守備、足、選球眼
これ全て松山より期待できるわ(笑)

[匿名さん]

#4252013/10/04 22:12
松山

打席737 本塁打13 本塁打率56.6
盗塁3  四球27

堂林

打席964 本塁打20 本塁打率48.2
打点86  盗塁15  四球77

[匿名さん]

#4262013/10/04 22:15
松山の打点が78

[匿名さん]

#4272013/10/04 23:23
なんといっても
この人、 三振 あとの相手を睨みつけるドヤ顔は 最強!打ってドヤ顔せい!

前田智徳は三振したら 悔しくてベンチに 戻らなかった
らしい …

[匿名さん]

#4282013/10/05 02:24
>>424
ポジションが違うがな(笑)

[匿名さん]

#4292013/10/05 02:27
>>425
堂林、打席数が多い割に打点が少ない。チャンスで打って無い。その代わり三振、エラーが多い。

[匿名さん]

#4302013/10/05 08:56
堂林の代わり上本を鍛えて、3塁守らした方がビッチャーは安心して投げれる。エラー少ないし、野球を知ってる。大学の時、野村が後ろに上本がいるから安心して投げれた言っるらしい。

[0番期待]

#4312013/10/05 08:59
とりあえず 振ってこい と 言われてるんだろ。。。
フォークやスラの空振りなんか 顔が 明後日の方向に向いてるし(笑)
振るだけ


キラを見習え!

[匿名さん]

#4322013/10/05 09:08
とりあえず今のクソな背番号7は変えた方がいいな

[匿名さん]

#4332013/10/05 09:50
カープに勝ってほしいです。サード木村さん希望

[匿名さん]

#4342013/10/05 10:10
>>429
外野手は得なんだよな
打球判断間違ってフライとれなくてもエラーにならないからね(松山)
ファーストで1試合3失策(笑

[匿名さん]

#4352013/10/05 10:38
>>428
ポジションが違うって…それ言う?(笑)
じゃ松山がサード守れば堂林より上?(笑)
はぁ?(笑)本気で言ってんの?
ファーストすら見れるレベルじゃねーよ?
見たこと無いでしょ。松山のサード
松山がノック受けた後、小窪がノック受けるの見たら小窪が名手に見えるレベルだぞ(笑)
外野の守備にしても、足が遅いのに打球判断が悪過ぎるからスタート遅くれてとれないとか、前進→慌ててバック→頭上越える。これを何度見たことか。しかもコレ、エラーが記録されないでしょ
堂林も記録されないエラーはある。でも堂林だけがやたらと守備糞の風潮。ミスという括りで判断したら松山と大差ない。いや、怪我するまでは何気にサードの捕殺数が1位だった堂林の方が間違いなく上。

[匿名さん]

#4362013/10/05 11:39
>>435
まあまあムキになるなって
チームへの貢献度は松山>堂林!
球団への貢献度は松山<堂林!
こんなとこだろう(笑)

[匿名さん]

#4372013/10/05 11:43
松山に並でいいから足と守備があればいいんだけどなー
ちょっと打ったぐらいじゃ採算とれない足と守備
だからいまいち好きになれない

[匿名さん]

#4382013/10/05 12:11
>>436おもしろいな

[匿名さん]

#4392013/10/05 12:47
そうですか
はい、次の患者さんどうぞ

[匿名さん]

#4402013/10/05 14:15
どっちもどっち。って事で。だが、堂林はひいきして貰っていた(何をしてもスタメン)のは事実だから嫌われる。監督が悪いのだけど。

[匿名さん]

#4412013/10/05 23:12
低レベルな争いだこと・・・。

[匿名さん]

#4422013/10/06 02:27
とりあえず堂林君が
打率2割7分位になれば文句減るんじゃね?
今は三振の数が多い割に長打も少ないしただの役立たずだよね。スタメンから外れた後の勝率をみれば堂林君が他の選手のモチベーションを低下させていたのは明らかさね

[匿名さん]

#4432013/10/06 09:05
>>441
おまえが言うな

[匿名さん]

#4442013/10/06 21:35
444GET

[匿名さん]

#4452013/10/07 13:19
>>444おめでとう!堂林昇格で確変確定

[匿名さん]

#4462013/10/08 14:10
若造が7をつけるのはやい。過去に7をつけていた選手(野村を除く)に失礼。7が泣いてる。
7が(`o´)。7ははやい時期に、永久欠番にしておくべきだった。けんじろがつける前に

[匿名さん]

#4472013/10/08 14:17
カープ内で糞鼻糞争いw 

[匿名さん]

#4482013/10/08 14:52
あれ、馬鹿が書き込みしてる。

[匿名さん]

#4492013/10/08 15:05
7が似合う男

[匿名さん]

#4502013/10/08 17:48
地元に帰って浅尾とプリンストリオ組め

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板