1000
2020/05/14 23:57
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.8086563

延岡市駅前複合施設「エンクロス(encross)」⑧
合計:
報告 閲覧数 387 レス数 1000

#5512020/02/05 21:09
>>543
葬儀なんてものは価値観の違いで色々あるんじゃないですかね?

[匿名さん]

#5522020/02/05 21:18
>>550-551
揚げ足取るだけの簡単なお仕事お疲れ様です。

[匿名さん]

#5532020/02/05 21:31
>>551そんなことより村八分の家になった経過をkwsk

[匿名さん]

#5542020/02/05 21:43
>>553
日の目がはばかれる施設 とは?

[匿名さん]

#5552020/02/05 21:43
バカが村八分の語源を知らんようだな

[匿名さん]

#5562020/02/05 21:47
野党質問「事前契約でリスク負担を決める。ニューオータニの規約にも書いてある」
安倍総理「今『規約に書いてある』と言ったがニューオータニの規約に書いてあるのか? あるわけない。根拠がない事を言うのは『嘘をついている』のと同じ」
野党「ここに『規約』がある」
安倍「@@#/&_☆♪\€*〒〆…」

[匿名さん]

#5572020/02/06 06:00
どーせその規約も捏造したんだろ(笑)

[匿名さん]

#5582020/02/06 07:56
>>557
じゃあホテル側も国会で証言しないといけないね!

[匿名さん]

#5592020/02/06 08:55
最新の入場者数、出てますか?

[匿名さん]

#5602020/02/06 11:21
>>559
最近は聞かないね、今やエンクロスはタブー扱いなのかな?

[匿名さん]

#5612020/02/06 11:25
意図的に出さないようにしてるのか?

[匿名さん]

#5622020/02/06 11:59
そんなに知りたければしかるべきところに聞けばいいんじゃないですか。
自分で調べもせんでこんなとこで うだうだ言っても仕方なかろう。

[匿名さん]

#5632020/02/06 12:21
>>560
公金が計上されているからタブーなんてないやろ

[匿名さん]

#5642020/02/06 13:27
公金が計上されているからタブーなんてないやろ
確かにね安倍晋三記念小学校とか加計学園とかあるね

[匿名さん]

#5652020/02/06 20:06
>>564
持ちネタが古いね

[匿名さん]

#5662020/02/06 20:15
>>565
今ならやっぱり桜を見る会と、コロナウィルス初期対応のマズさが一番のツッコミ処やろな!
何故か飯塚幸三事件で政府与党ツッコむ野党議員先生はいないがな、、、不思議だ!

[匿名さん]

#5672020/02/07 01:29
夜見山くんの費用対効果の検証はどうなったのかな。

[匿名さん]

#5682020/02/07 03:35
>>567
あー、あったね、これ。
さっぱり音沙汰無しですね。
最初だけ鼻息荒かったけど・・・。

[匿名さん]

#5692020/02/07 03:35
>>567
いまだ検証中!

[匿名さん]

#5702020/02/07 11:26
>>562
「しかるべきところ」とはどこですか?

[匿名さん]

#5712020/02/07 12:20
>>570
説教部屋の事です

[匿名さん]

#5722020/02/07 13:51
>>570
延岡市

[匿名さん]

#5732020/02/07 13:53
しかる‐べき【▽然る▽可き】 の解説
[連語]《連語「しかるべし」の連体形》
1 (連体詞的に用いて)適当な。ふさわしい。「然る可き人に相談しなさい」

2 (「…てしかるべき」の形で)当然である。当たり前だ。「君は謝罪して然る可きだ」

[匿名さん]

#5742020/02/07 22:44
>>567地方政治知ったかぶりバカ! 死んだほうがましな くだらない下手くそ文書き込むなら

[匿名さん]

#5752020/02/07 23:03
>>574
逆ギレかw

[匿名さん]

#5762020/02/08 09:17
【延岡市の郷土料理 「八杯汁」】

「のべおか八杯汁の会」の甲斐さんが、八杯汁のレトルト食品を完成させました。
私も、八杯汁を伝承する活動をしていましたが、ジャパンカレーの甲斐さんより、嬉しい情報をいただき興奮しました!!

商品の名前は「延岡内藤藩御家中料理 八杯汁」。
延岡市内の道の駅などで2月中旬より発売します。
八杯汁は、旧延岡藩主・内藤家が福島県いわき市から伝えたと言われる郷土料理です。今でもいわき市で精進料理として食べられています。内藤藩は大分県由布市まで治めていましたので、由布市にも八杯汁が伝えられています。
甲斐さんが3年前から行政やレトルト食品製造会社などと相談しながら、県の「2018年度フードビジネスブラッシュアップ支援体制構築事業」の支援を得て、完成させたそうです。

1パック、税別380円。
お買い求め下さい。

[匿名さん]

#5772020/02/08 11:54
いわきとかカッペ文化やるから先鋭な九州文化が延岡には育まれん。

[匿名さん]

#5782020/02/08 17:16
>>576
知ってるひと、どれだけいますか?

[匿名さん]

#5792020/02/08 17:39
延岡甲斐さん御家中

[匿名さん]

#5802020/02/08 23:31
おっぱい汁大好き。

[匿名さん]

#5812020/02/09 00:08
>>576
それは、ここで宣伝するんじゃなくて?

[匿名さん]

#5822020/02/09 08:47
>>576
ネットでレトルトパック見たけど真っ黒のすかした雰囲気はどうだろうね?
郷土料理に無駄な高級感だすのは得策とは思えないな
もっとインパクト重視でこんなアオリを入れたら売れるかもな!


延岡内藤藩御家中料理 八杯汁 心得之條
 
  我が命我が物と思わず
 
  武門之儀 飽くまで陰にて 

  己の器量伏し 

  御下命 如何にても果す可し 

  尚 死して屍拾う者無し
 
  死して屍拾う者無し

  死して屍拾う者無し

  死して屍拾う者無し

  死して屍拾う者無し

[匿名さん]

#5832020/02/09 09:51
>>582
はいはい、お前にわかってもらえなくていいから。
評論ありがとさん。

[匿名さん]

#5842020/02/09 10:55
>>583 よおバスクにしがみつく利権の亡者が、今度は麻布でマスゴミだけの試食会開くんだって?食い逃げされずに、どれだけまともな記事になるか見ものだな!

[匿名さん]

#5852020/02/09 11:08
>>584
お前には売らんからいいよ。おつかれ。

[匿名さん]

#5862020/02/09 11:14
じゃあ、買わないよ。
ありがとよ♪

[匿名さん]

#5872020/02/09 11:15
>>585
マスゴミだけの試食会だからなお前もなww

[匿名さん]

#5882020/02/10 12:14
またまた税金をどぶに捨てるのね

[匿名さん]

#5892020/02/10 12:15
>>10 おまえの県外って工場の圏外って意味だろ( ^ω^)

[匿名さん]

#5902020/02/10 12:19
メディア様限定/美食の街を目指す宮崎県延岡市の美食が味わえるプロモーションイベントが西麻布で開催!
2020.2.18 (Tue)エネコ東京にて
宮崎県延岡市では、美食の地として知られるスペインのバスク地方をモデルに、「食」で人を呼べる地域づくりを目指し、「東九州バスク化構想」を推進しています。市内の料理人と生産者が連携して開発した小皿料理「のべおかタパス」をはじめ、官民が一体となって食をテーマとした様々な事業を展開しています。その一環として、全国により広く効果的に情報を発信するため、昨年に引き続き首都圏において、本市の様々な食を堪能できるPRイベントを開催することになりました。当日はバスクにある『アスルメンディ』の若き天才 エネコ・アチャ・アスルメンディが料理監修をした名店『ENEKO Tokyo(エネコ東京)』を貸し切り、延岡の食に携わる匠たちが集結。海・山・川の最高の食材を、極上の逸品に仕上げご提供します。延岡を代表する自慢の美食を、ぜひお愉しみください。また延岡市の「食」のまちづくりアドバイザーである山本益博氏にもご参加いただき、延岡食材の魅力を解説していただきます。さらに、『アル・ケッチァーノ』の奥田シェフ、『日本料理 傳』の長谷川店主もイベントにビデオメッセージにて参加。イベントを盛り上げます。
イベント詳細
海と大地を一皿に 「EAT Nobeoka in ENEKO Tokyo」
日時:令和2年2月18日(火) 19:00(開場18:30)
会場:ENEKO Tokyo(エネコ東京) 〒106-0031 東京都港区西麻布3-16-28 TOKI-ON西麻布 TEL. 03-3475-4122
ドレスコード:スマートカジュアル  
主催:宮崎県延岡市
※ご参加は事前にご連絡いただいたメディア様のみとさせていただきます。
※ご応募が多い場合抽選とさせていただきますので、ご了承ください。

※・た だ 食 い の ご 応 募 が 多 い 場合 抽 選 と さ せ て い た だ き ま す の で、ご 了 承 く だ さ い。
 

[匿名さん]

#5912020/02/10 12:31
>>590
最後の一行に、お前の必死さが感じられる

[匿名さん]

#5922020/02/10 12:32
>>591
ただ喰いご一名様( ^ω^)

[匿名さん]

#5932020/02/10 12:35
>>592
※ご参加は事前にご連絡いただいたメディア様のみとさせていただきます。

[匿名さん]

#5942020/02/10 12:36
>>592
※ご参加は事前にご連絡いただいたメディア様のみとさせていただきます。

[匿名さん]

#5952020/02/10 12:36
>>592
※ご参加は事前にご連絡いただいたメディア様のみとさせていただきます。

[匿名さん]

#5962020/02/10 12:37
>>592
※ご参加は事前にご連絡いただいたメディア様のみとさせていただきます。

[匿名さん]

#5972020/02/10 12:39
>>593-596
またいつものテンプレートにもっていくわけだねw
懲りないねえ

[匿名さん]

#5982020/02/10 12:40
>>43-45
またいつものテンプレートにもっていくわけだねw
懲りないねえ

[匿名さん]

#5992020/02/10 12:42
じっさい麻布の会場にはメディアの夕刊デイリー御一行様ってオチ?

[匿名さん]

#6002020/02/10 15:44
600

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL