1000
2022/04/17 23:00
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.9974695

延岡市駅前複合施設「エンクロス(encross)」⑨
合計:
報告 閲覧数 491 レス数 1000

#1512021/12/31 09:21
>>146

本当のこと言えよ。あんたが終わるんだろ。

[匿名さん]

#1522021/12/31 09:34
なんていうんだろう 周辺一帯に絵心がない 日向には絵心がある
今度は高架の下に桜を植えてるぞ さすがだ日向は

[匿名さん]

#1532021/12/31 11:19
植栽は維持管理業務が大変だよ

[匿名さん]

#1542021/12/31 11:27
>>153
TSUTAYAに支払う管理費に比べりゃ微々たるもんやろ?

[匿名さん]

#1552021/12/31 11:35
>>154
清掃も必要になってくる

[匿名さん]

#1562021/12/31 11:39
>>153
>>155
そういうカツカツの雰囲気漂うところに人は来ない

[匿名さん]

#1572021/12/31 14:48
>>156
エンクロス開館後、三年が経過し、令和三年三月までに、市民活動・イベント参加者が三万二千六百二十九人、来館者数約三百十一万九千人と、エンクロス自体は多くの市民活動や入館者でにぎわい、また、本市では初めての日本建築学会賞やグッドデザイン賞金賞を受賞するなど、多くの市民が集い、誇りを持てる施設として定着していると感じています。

[匿名さん]

#1582021/12/31 15:13
>>157
へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

[匿名さん]

#1592021/12/31 19:31
正月イベントは何がある?

[匿名さん]

#1602021/12/31 20:14
>>146
内田が市長になったら延岡は終わる、君こそ調べてごらん。

[匿名さん]

#1612021/12/31 23:11
>>157
グッドデザイン賞の入賞者の数は千何百企業
CCCのは、ほぼ入賞やでw
誰でももらえるやつw

[匿名さん]

#1622021/12/31 23:13
1億3500万円の指定管理料は市民が払う
税金ドロボウに違いない

[匿名さん]

#1632021/12/31 23:50
じゃかい市役所が予算が足りない‼足りない‼と言ってるんだな

[匿名さん]

#1642022/01/01 06:01
前ドースー市長が市民が知らない間に好き放題やった

[匿名さん]

#1652022/01/01 08:44
>>164
役に立たないハコモノ市長だったね

[匿名さん]

#1662022/01/01 09:08
昨日、帰省して初めて駅周り行ったけど、めちゃくちゃ新しくなっててびびった!スタバに行列できてた!
駅前にある白い大きなビルは一体何?何にも入ってなかったけど、、

[匿名さん]

#1672022/01/01 09:17
駅に出来たエンクロスは
市民が1億3500万円を支払ってる
5年契約で6億7500万円払わされた
前のドースー市長市長が企業と契約したからだ

[匿名さん]

#1682022/01/01 09:18
全く迷惑でしかない

[匿名さん]

#1692022/01/01 09:21
エンクロス開館後、三年が経過し、令和三年三月までに、市民活動・イベント参加者が三万二千六百二十九人、来館者数約三百十一万九千人と、エンクロス自体は多くの市民活動や入館者でにぎわい、また、本市では初めての日本建築学会賞やグッドデザイン賞金賞を受賞するなど、多くの市民が集い、誇りを持てる施設として定着していると感じています。

[匿名さん]

#1702022/01/01 09:23
読谷山市長「エンクロスにつきましては、平成三十年四月に開館し、これまで多くの方に御利用いただき、一定のにぎわい創出につながったと考えております。」

[匿名さん]

#1712022/01/01 09:26
>>161
誰でももらえるのか

[匿名さん]

#1722022/01/01 09:31
>>161
まーたバカがモンドセレクションと勘違いしているなw

2022年はちゃんと調べて発言しようね

応募に対する受賞率、グッドデザイン賞約3割、モンドセレクション約9割

グッドデザイン賞の2次審査で落ちちゃった話
ttps://inside.estie.co.jp/entry/good-design-award2020

[匿名さん]

#1732022/01/01 10:06
>>172
つまらんからもうやめたら?

[匿名さん]

#1742022/01/01 10:29
バカは2022年もコピペですな

[匿名さん]

#1752022/01/01 22:42
コンクリートで寒い感じ

[匿名さん]

#1762022/01/02 02:35
夜中も待合室あけてほしい

[匿名さん]

#1772022/01/02 09:33
オミクロンが到着

[匿名さん]

#1782022/01/02 09:38
1年間に1億3500万円を市民は払わされた
エンクロスの指定管理者はCCCだ
5年で6億7500万円CCCに払ったんだぞ
あのコンクリートのかたまりに!

[匿名さん]

#1792022/01/02 09:47
グッドデザイン賞受賞者1,608件w
他のCCC蔦屋書店選ばれとるやんか

[匿名さん]

#1802022/01/02 10:07
例えばモンドセレクションは国際的に認められたものだが
公益財団法人日本デザイン振興会なる団体がひねくりだしたもの
ヘイゾーがパソナに丸投げしてパソナからヘイゾーにバックしてるとかわらない

[匿名さん]

#1812022/01/02 11:39
応募に対する受賞率、グッドデザイン賞約3割、モンドセレクション約9割

グッドデザイン賞の2次審査で落ちちゃった話
ttps://inside.estie.co.jp/entry/good-design-award2020

[匿名さん]

#1822022/01/02 11:52
オミクロン続々出入り

[匿名さん]

#1832022/01/02 13:20
お見逃し市中感染爆発間近

[匿名さん]

#1842022/01/02 15:13
すでに市中にあります

[匿名さん]

#1852022/01/02 15:30
暇人の待ち合わせ場所

[匿名さん]

#1862022/01/02 15:31
不要な建物だろうな
日向とか宮崎駅みたいんで良かったのに
前の市長が要らんことしてこのありさま

[匿名さん]

#1872022/01/02 15:34
わざと入り口たくさん有って
どんだけの人数がりようしよるか分からんようにしよる
デザインもカス
出来レース

[匿名さん]

#1882022/01/02 15:46
見た目はパリッとしても肝心の乗り場は昭和のボロボロのふきさらし
強風や冬のことはまるで考えに入ってない
エレベーターつけたはいいが場所が奥まってて結局使いづらい
その点日向は待合ルームで問題なし
おまけにエレベーターとも近いのでこれも問題なし

[匿名さん]

#1892022/01/02 17:56
あんなもん作るより視覚障害者用の歩道でこぼこを先になおせば良かったのに、前の首藤市長が要らんことした

[匿名さん]

#1902022/01/02 19:24
ビルの三階から上は商工会議所、駅前じゃなくても、

[匿名さん]

#1912022/01/02 22:02
いや、会議所の上は旭化成やぞ

[匿名さん]

#1922022/01/02 22:27
エンクロスの正月の人出はどう?
人、人、人でごった返してる?

[匿名さん]

#1932022/01/02 22:29
>>192
スタバ行列

[匿名さん]

#1942022/01/02 23:00
>>188
JRに言いなさい

[匿名さん]

#1952022/01/03 01:50
いい施設ですね😃

[匿名さん]

#1962022/01/03 07:12
1年間に1億3500万円を市民は払わされた
エンクロスの指定管理者はCCC

[匿名さん]

#1972022/01/03 07:36
いい施設ですね😃

[匿名さん]

#1982022/01/08 14:34
コロナが出たり入ったり忙しい

[匿名さん]

#1992022/01/08 14:53
三連休も多いな

[匿名さん]

#2002022/01/08 15:41
ヤバいんじゃないか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 延岡市駅前複合施設「エンクロス(encross)」


🌐このスレッドのURL