1000
2021/05/18 08:20
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 日置市雑談





NO.9340016

2021年日置市市長選挙と市議会議員選挙に物申す
合計:
#3512021/05/01 02:51
私は日置市を平和に導いてくれる方ならば誰でもいいです。
市長選挙は人気投票ではない。
皆さんの暮らしを良くする、皆さんの生活に直結する大事な選挙なんです!!!

私は🍑「ももきた勇一」🍑がいい様な気がします。

自民党惨敗。何故か?
お金より人の命の方が大切だという、当たり前の事が出来なかったからです。

私も人の命が一番大切だと思います。

大阪府、東京都は人の命より、経済を最優先して死人を増やしました。明らかに失敗しました。
現在、緊急事態宣言を発令し、後手後手、経済は逆に悪化しています。

Go toトラベルはコロナ拡散しただけでした。
この最重要課題、コロナを第一に掲げない人には投票できません!

コロナ渦、「経済を最優先にしたら失敗する」、
という現状を認識していない人に、
日置市の市長を任せられません!

🍑「ももきた勇一」🍑が、
大切な人の命を守ってくれそうな感じがします!

いずれにせよ、日置市の平和を願います。
日置市の為に一生懸命に頑張ってくれている、
他の候補者にもエールを贈ります♪

[匿名さん]

#3522021/05/01 08:48
まだ気づいてない人がいて草

[匿名さん]

#3532021/05/01 09:30
>>351
要約すると
私人気ないんです!!
カリスマ性ないんです!!
自分の生活危ないんです!!
だから、選挙に行って〜私を見て〜
コロナ対策具体的な策はないけどとりあえず入れて

市長ってそんなんじゃないんですよ

バイバイ

[匿名さん]

#3542021/05/01 09:47
>>351
その、ももきた氏のコロナ対策は、具体的にどんなもんなのかしら?
選挙のための、ビッグマウスじゃないよねぇ。
経済より人命を大切にして、コロナ死者より自殺者を増やす結果になる政策がどうなんだろうね。

[匿名さん]

#3552021/05/01 10:35
レッツ世代交代

[匿名さん]

#3562021/05/01 11:37
ピンクの旗の件は常識に欠けてそう
とりあえず頭を下げて、とりあえずマニフェスト掲げて、なんの主体性もないと言うか…
親が社長?甘やかされてきた感じ
白紙でもいける国際大からその後の経歴もその歳まで何をしてたの?って感じ
ちょっと票は入れれないなー

[匿名さん]

#3572021/05/01 11:40
>>356とりあえず…
桃でも食べようか?🤗🍑

[匿名さん]

#3582021/05/01 11:57
>>357🤤🍓
いちごがいいな

[匿名さん]

#3592021/05/01 12:27
「ももきた勇一」👴はコロナ対策が最優先、
2番目に経済政策。
キリンさんが好きです。
でも象さんの方がもっと好きです🐘
⬇️⬇️

菅政権発足後初の国政選挙となった衆院北海道2区補選、参院長野選挙区補選、参院広島選挙区再選挙は25日投開票された。
長野補選は、立憲民主党の新人、羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が当選を確実にした。

北海道2区補選は、立憲民主党の元職、松木謙公氏(62)=国民民主党、社民党推薦=が5回目の当選を確実にした。

6人が立候補した広島再選挙は、諸派新人の宮口治子氏(45)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦=と、自民党新人の西田英範氏(39)=公明党推薦=が競り合っている。
結果=自民党ではなかった。

当選した方々がは、🍑「ももきた勇一」👴と同じ、
コロナ対策を最優先とし、経済は第二という考え方です。

[匿名さん]

#3602021/05/01 12:33
嫌われすぎだろwwwwwwwww

[匿名さん]

#3612021/05/01 12:33
>>359
その、コロナ対策てどんなんよ?
高齢者のワクチン、飲食店閉鎖?

[匿名さん]

#3622021/05/01 22:09
命守るんならそうだろうね〜
給付金を飲食店に出すとか言い出しそう。
でも、そこに出入りする業者は、、、?
農家は、、、、?
具体策も言わないのに無責任な事言わないでほしいです。

[匿名さん]

#3632021/05/01 22:32
食べ物という物は、絶対に必要なわけで、そこから考えると飲食店は、まだテイクアウトという手段が残っているけど、手段がほぼ無い職種もあるよね。

[匿名さん]

#3642021/05/01 22:53
どうするんでしょうね〜〜これだけコロナコロナ言ってるんだからさぞ
すごいのが出てくるんでしょうね〜〜

[匿名さん]

#3652021/05/01 23:17
ま、当選したら、開けてびっくり玉手箱で、なんも出てこなかったり。
当たり障りのない対策だったりなんてことはないよね。

[匿名さん]

#3662021/05/01 23:23
>>365
大丈夫
そこまで市民もそんな馬鹿じゃないだろ。(笑)

[匿名さん]

#3672021/05/01 23:35
死人増やして経済だけ向上させんのは簡単なんだよ。
トランプみたいに。バカでも出来る。

コロナと経済、アクセルとブレーキ、
を同時に踏みながら加速させなければならない。
矛盾しているが、国民はそれを求めている。

もももきた勇一はそれを認識した上で果敢に挑戦している。
ん?「も」一つサービス☆

[匿名さん]

#3682021/05/02 00:01
かぼちゃより桃が旨いのは確か!

[匿名さん]

#3692021/05/02 00:05
>>367経済だけを向上させる者はビジネスマンという。
コロナ、経済、環境、人々の平和を総合的に向上させるのが、真の「政治家」なのだ。

《ももきた勇一》に期待する。

[匿名さん]

#3702021/05/02 00:18
>>369
だからぁ、誰も出来てないことが、ももきたくんには出来るんだね。
で、具体的に何をどうするのかなぁ?
トランプより才能のある人間なのかなぁ。
ま。トランプより金はもってないだろうけど。
コロナ・経済・環境、欲張りすぎなんじゃない。四年しかないのに中途半端に終わるよ。

[匿名さん]

#3712021/05/02 00:44
>>370ケネディ大統領の有名な演説。
「大統領に何が出来るのかではなく、国民一人一人に、
何が出来るのか?を考えて頂きたい。」

政治家はマジシャンではない。
大統領も、種も仕掛けもある人間なのだ。
市民の協力無しにコロナと経済を克服することは出来ない。

断言出来るのは、
少なくとも、コロナ渦、
トランプよりバイデンの方が正しい、ということ。

ももきた勇一はトランプではなく、
イデオロギーはバイデンだ、ということ。

[匿名さん]

#3722021/05/02 07:19
>>371
そういう演説をももきたくんが出来たらいいね。
政治家指導ではなく、自民指導で政治を動かすてことが、出来るかなぁ🤔

[匿名さん]

#3732021/05/02 07:35
>>37うわっ素晴らしい

[匿名さん]

#3742021/05/02 07:35
>>371
うわっっ素晴らしいです!!
感動しました!!

[匿名さん]

#3752021/05/02 07:36
一生ついていきます!!

[匿名さん]

#3762021/05/02 07:37
最高です!!

[匿名さん]

#3772021/05/02 07:38
惚れる!!かっこいい最高!!

[匿名さん]

#3782021/05/02 07:41
いいね!!

[匿名さん]

#3792021/05/02 07:46
こんなところ見てないでインスタグラムでも更新してください!!楽しみにしております!!

[匿名さん]

#3802021/05/02 07:49
市長になるような人がこんなところ見てるようじゃダメです。
こんなところにいちいち反論を書くような人は市長として不適格です。

[匿名さん]

#3812021/05/02 08:00
人の顔色うかがいそうな、市長候補ねぇ。
まぁ、裸で逆立ちすると言ったヤツがどうなるのあ楽しみ。東市来が勝つらしいから❗

[匿名さん]

#3822021/05/02 11:41
自演で書いてしまう悲しき男

[匿名さん]

#3832021/05/02 12:02
>>367その通り👇👇👇

死人増やして経済だけ向上させんのは簡単なんだよ。
トランプみたいに。バカでも出来る。

コロナと経済、アクセルとブレーキ、
を同時に踏みながら加速させなければならない。
矛盾しているが、国民はそれを求めている。

もももきた勇一はそれを認識した上で果敢に挑戦している。
ん?「も」一つサービス☆

[匿名さん]

#3842021/05/02 12:54
>>383
それはお前の近所だけ
みんなの総意にするな
そもそも俺郡に住んでるけどお前のこと嫌いだからよろしく。
うちの家族にはお前に入れるなと伝えておくわ

[匿名さん]

#3852021/05/02 13:07
敵がインスタグラム始めたみたいです。
良かったらこっちもインスタライブしてください!!
敵をギャフンと言わせましょう!!

[匿名さん]

#3862021/05/02 14:09
>>383
アクセルとブレーキ、同時に踏める力があるのかねぇ、
もももきたくん。
同時に踏んだら、止まるんじゃない?
パワーのある車なら進むかも知れないが、コロナと経済どっちが、進むんだ❓️

[匿名さん]

#3872021/05/02 22:46
何!!この日置市!!
アクセルとブレーキ一緒に踏んだら!!
動かないの!!動かないの!!

[匿名さん]

#3882021/05/02 22:58
なんでピンクなんでしょう?
ちょっと郡に住むのが恥ずかしいです。
ピンクでももう少しあったんじゃないですか?
あんまりいい噂も聞かないですよ。

[匿名さん]

#3892021/05/02 23:03
>>383
それがねぇ、去年の死亡者減ってるみたいだよ。
インフルエンザや、呼吸器系が減少したみたいでね。
コロナ1日20人
自殺1日60人
ざっくりだが、そんな数字だ。
経済止まると、自殺が増える。
それでも、経済止めるか?
て話もあるわけよ。
ももきたくん、こんな数字みたらどー考えるんだろうねぇ。
どっちの命を優先してくれるのかしら?

[匿名さん]

#3902021/05/02 23:48
コ、コ、コロナ優先です(震え声)
じ、自殺は票にならないんです!!
とか言いそう

[匿名さん]

#3912021/05/02 23:58
>>367自殺は感染しませんが、これだけ必死に頑張っても爆発的に感染するコロナは恐怖です。

経済だけを向上させる者はビジネスマンという。
市長はビジネスではない。政治ですよ。

コロナ、経済、環境、人々の平和を総合的に向上させるのが、
真の「政治家」なのだ。

《ももきた勇一》に期待する。

[匿名さん]

#3922021/05/03 01:54
ピンクもえんじもピンとこん。
ミドリは、ほぼ知らない…。

[匿名さん]

#3932021/05/03 06:38
2021年日置市市長選挙の投票日と場所、立候補者を教えて。あと、ピンク、えんじ、みどりって何や?誰?

[匿名さん]

#3942021/05/03 06:46
>>391
感染はしないが、連鎖はするかもね!
さぁて、ももきたくんどーするよ😁

[匿名さん]

#3952021/05/03 06:49
ピンク、は最近ピンサロ行ってる?
えんじ、円陣組んで考えろ!
みどり、選り取り緑やんけ♪
oo( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(o^・^o)★♪♪

若者のはやり言葉ですね。

[匿名さん]

#3962021/05/03 07:29
>>393 2021年「日置市市長選挙」。
日時:5月16日、AM8:30~PM5:00
場所:日置市中央公民館 3階 大会議室

立候補者:
「ももきた勇一」。
「はしぐち健一郎」。
「永山由高」。の3名。

ご自宅ポストに案内状、書類が届いているはずです。
日置市在住者 もしくは、住民票を日置市に変更した方ならば。

2021年日置市市長選挙 立候補者で検索、又は日置市市役所に問い合わせして下さいよ。
ピンクは桃色の桃北勇一のこと。

[匿名さん]

#3972021/05/03 07:42
>>391
でもお前特に目立った実績ないじゃん
3年間何してたの?
任期は4年だよ

[匿名さん]

#3982021/05/03 07:45
匿名と言いながら自ら書き込んでしまう。
ここ見てる時点で君は勝てないよ

[匿名さん]

#3992021/05/03 07:51
>>391言えてるかも。👇👇

ケネディ大統領の有名な演説。
「大統領に何が出来るのかを考えるのではなく、国民一人一人に、何が出来るのか?を考えて頂きたい。」

政治家はマジシャンではない。
大統領も、種も仕掛けもある人間なのだ。
市民の協力無しに、コロナと経済を克服することは出来ない。

断言出来るのは、少なくとも、コロナ渦、
トランプよりバイデンの方が正しい、
ということ。

ももきた勇一はトランプではなく、
イデオロギーは、
バイデンだ、ということ。

[匿名さん]

#4002021/05/03 08:01
そうやって民衆騙すんですね。
気持ち悪いです
具体策一つも言わないで
市民はそんなにバカじゃないですよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL