1000
2021/05/18 08:20
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 日置市雑談





NO.9340016

2021年日置市市長選挙と市議会議員選挙に物申す
合計:
#3012021/04/28 07:07
>>299
長げ~よ!

[匿名さん]

#3022021/04/28 07:12
>>300
ほな、ももきた君が、いろんな政策をやって、
コロナからも守ってくれるんだね。

[匿名さん]

#3032021/04/28 08:55
楽しくピンク叩きとえんじ叩きをしている方々。どこの支援者さんかはお察ししますが、お気をつけてね。あまり度がすぎると警察がご挨拶にきちゃいますよ。

[匿名さん]

#3042021/04/28 10:30
ピンク=なかむらきよえさんです。
皆さん さ、一丸になって若い力を日置市に

[匿名さん]

#3052021/04/28 11:00
>>187 鹿児島市長の下鶴さんは新人だけど一応…議員の経験者だからね!若くても当選。エンジさん?チョットした街づくりしか経験ない方ですよ。市の財政を扱う上では経験者がわはり良いと思いますが……

[匿名さん]

#3062021/04/28 12:07
>>305
全員実際に動かしたことなんてないんだから、全員新人やろ

[匿名さん]

#3072021/04/28 18:29
誰が良いとかないでしょ
狂ったように支援する馬鹿ども恥ずかしい

[匿名さん]

#3082021/04/28 18:32
オナニー気持ちよさそーーー

[匿名さん]

#3092021/04/28 19:16
「ももきた勇一」👴はコロナ対策が最優先、2番目に経済政策。
🍑いいんじゃない❔
⬇️⬇️

菅政権発足後初の国政選挙となった衆院北海道2区補選、参院長野選挙区補選、参院広島選挙区再選挙は25日投開票された。
長野補選は、立憲民主党の新人、羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が当選を確実にした。

北海道2区補選は、立憲民主党の元職、松木謙公氏(62)=国民民主党、社民党推薦=が5回目の当選を確実にした。

6人が立候補した広島再選挙は、諸派新人の宮口治子氏(45)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦=と、自民党新人の西田英範氏(39)=公明党推薦=が競り合っている。
結果=自民党ではなかった。

当選した方々がは、コロナ対策を最優先とし、経済は第二という考え方です。

[匿名さん]

#3102021/04/28 20:24
>>303
あら、ピンクとえんじ、叩かれちゃまずいことでもあるのかしら❓
警察❓
いつでもいいですよ。
こんなんでいちいち動く警察て、他に事件あるだろ。

[匿名さん]

#3112021/04/28 21:32
今日、普段ない朝礼されておそらくここで言うピンクが会社にきたんだけど市長?
はぁ?
みんな言ってて笑った
市長顔じゃないだろ!!

[匿名さん]

#3122021/04/28 21:38
この位で叩かれてるって思うって
余裕ないんだね〜
余裕ないなら余裕ないんです。
支持されてないから爆サイで本人ですって言って
宣伝すればいいのに。
ちゃんとアドレスも載せてね

[匿名さん]

#3132021/04/28 22:23
そんなことできてたら自演なんてしないんだよな

[匿名さん]

#3142021/04/28 23:27
バクサイなんかに本人が書くか
ここに書くのは俺みたいな暇人だけ
全うな人はバクサイなんか見ないし価値無い

[匿名さん]

#3152021/04/29 00:17
正直、えんじとみどりの合戦だな
ピンクはなにしたいか分からん
経歴とかそこらへんにいるのよりひどいのに、ボンボンだから市議選とか出れるんだろうなって思う
体型もボンボン臭がすごいし常識すら持ち合わせてなさそう
一番市議にしたらダメなやつだろ
別に誰でもよかったけど、あんまりにもピンクの外野がタチ悪そうだし、取り巻きでピンクの資質がわかった
なんでえんじかみどりに入れます

[匿名さん]

#3162021/04/29 00:22
街づくりの経験を生かしてって…色々見たけどあまりピンとこないな…(ーー;)
どうしよう…

[匿名さん]

#3172021/04/29 00:50
それぞれの立候補者おしえて
何色が誰かわからない
法的に公だからべつに個人名だしても大丈夫なので

[匿名さん]

#3182021/04/29 04:46
🍑『ももきた勇一』、
頑張ってね🎶🎵

自民党惨敗。何故か?
お金より人の命の方が大切だという、当たり前の事が出来なかったからです。

私も人の命が一番大切だと思います。

大阪府、東京都は人の命より、経済を最優先して死人を増やしました。明らかに失敗しました。
現在、緊急事態宣言を発令し、後手後手、経済は逆に悪化しています。

Go toトラベルはコロナ拡散しただけでした。
この最重要課題、コロナを第一に掲げない人には投票できません!

コロナ渦、「経済を最優先にしたら失敗する」、
という現状を認識していない人に、
日置市の市長を任せられません!

「ももきた勇一」が、
大切な人の命を守ってくれそうな感じがします

ところで、みどり って誰?

[匿名さん]

#3192021/04/29 06:16
>>317
そのくらい自分で調べろバカ
聞いたら全部教えてもらえると思うな
ここは学校じゃねえんだ

[匿名さん]

#3202021/04/29 07:02
>>317
えんじ なかや○よ○た○
みどり はしぐ○けんい○ろ○
ピンク なかむ○きよ○

[匿名さん]

#3212021/04/29 07:51
>>319
知ってるなら教えろよ!
めんどくさいなぁ。

[匿名さん]

#3222021/04/29 08:22
ボクの名前は貧乏神というのねん。
居心地良さそうだから桃太郎社長さんのところについていくのねん。
よろしくなのねん!!

旗をもっと建ててほしいから旗を2倍の値段で買ってきたのねん。  

貧乏神は旗を2倍の値段で買ってきた!大きなお世話だ!

[匿名さん]

#3232021/04/29 09:42
>>319
教える事位出来ないんだったら書き込むな、クソが。

[匿名さん]

#3242021/04/29 10:02
ほんっとピンク最高

[匿名さん]

#3252021/04/29 10:03
ピンクいいね〜

[匿名さん]

#3262021/04/29 10:03
ピンクよかにせ

[匿名さん]

#3272021/04/29 10:05
ピンクしかいないです!!素晴らしい

[匿名さん]

#3282021/04/29 10:07
すごいピンク

[匿名さん]

#3292021/04/29 10:08
ピンク 素晴らしいです。最高です。日置市の宝です。

[匿名さん]

#3302021/04/29 10:11
ピンクいいですね〜気合が入ってる

[匿名さん]

#3312021/04/29 10:13
あなたしかいない!!素晴らしいですピンク

[匿名さん]

#3322021/04/29 10:44
コロナ、いい頃な・・・

『ももきた勇一』

🍑もも島津🍑

自民党惨敗。何故か?
お金より人の命の方が大切だという、当たり前の事が出来なかったからです。

私も人の命が一番大切だと思います。

大阪府、東京都は人の命より、経済を最優先して死人を増やしました。明らかに失敗しました。
現在、緊急事態宣言を発令し、後手後手、経済は逆に悪化しています。

Go toトラベルはコロナ拡散しただけでした。
この最重要課題、コロナを第一に掲げない人には投票できません!

コロナ渦、「経済を最優先にしたら失敗する」、
という現状を認識していない人に、
日置市の市長を任せられません!

「ももきた勇一」が、
大切な人の命を守ってくれそうな感じがします!

[匿名さん]

#3332021/04/29 10:44
アボカド😰

[匿名さん]

#3342021/04/29 11:02
>>326
ピンクよかにせか?笑
やばくないか?笑

[匿名さん]

#3352021/04/29 11:23
まんじゅう😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

[匿名さん]

#3362021/04/29 16:13
>>335
バカがでました

[匿名さん]

#3372021/04/29 23:39
>>336
ワザとですよ…😱

[匿名さん]

#3382021/04/30 15:24
本人はわからないですが
ピンクは支援者のマナーがなってないです
そういうところを市民が見ると思います。

[匿名さん]

#3392021/04/30 18:24
桃太郎ランド完成!!嬉しい〜〜〜
すごい〜〜みんな応援してる素晴らしい!!

[匿名さん]

#3402021/04/30 18:26
感動!!桃太郎ランドにいれて最高!!
離反者なんていない!!素晴らしい一致団結!!

[匿名さん]

#3412021/04/30 18:28
わ〜〜あっちより綺麗!!やっぱり緑よりピンクえんじなんてもってのほか
そう思わない?

[匿名さん]

#3422021/04/30 18:31
>>339〜341
あからさまに桃太郎旗派じゃない
ただのバカならわかる

[匿名さん]

#3432021/04/30 19:48
「ももきた勇一」👴はコロナ対策が最優先、2番目に経済政策。
🍑頑張って🤣🤗
⬇️⬇️

菅政権発足後初の国政選挙となった衆院北海道2区補選、参院長野選挙区補選、参院広島選挙区再選挙は25日投開票された。
長野補選は、立憲民主党の新人、羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が当選を確実にした。

北海道2区補選は、立憲民主党の元職、松木謙公氏(62)=国民民主党、社民党推薦=が5回目の当選を確実にした。

6人が立候補した広島再選挙は、諸派新人の宮口治子氏(45)=立憲民主党、国民民主党、社民党推薦=と、自民党新人の西田英範氏(39)=公明党推薦=が競り合っている。
結果=自民党ではなかった。

当選した方々がは、🍑「ももきた勇一」👴と同じ、
コロナ対策を最優先とし、経済は第二という考え方です。

[匿名さん]

#3442021/04/30 20:57
ピンクにエンジピンとこないし…ミドリは知らないし…どうしましょ?
(・_・;)

[匿名さん]

#3452021/04/30 21:17
えんじがいいと思います!!
えんじは人間的にもいいです!!
ピンクの方は立ててはいけないところにも旗をたててます。
ルールも守らない人間は市長になってもルール無視します!!

[匿名さん]

#3462021/04/30 23:43
>>345
分かりました、えんじだけはやめておきます。
なんかそんな気がする…

[匿名さん]

#3472021/05/01 00:36
>>346
ピンクの方ひどいですね。
立てちゃいけないところに立ててるのが悪いんじゃないですか?人間性疑います

[匿名さん]

#3482021/05/01 01:04
のぼり旗が邪魔で事故起こりそうな場所あるね

[匿名さん]

#3492021/05/01 01:14
後援会が、無知なだけなんじゃ?
それか、他の陣営がわざとやったか。

[匿名さん]

#3502021/05/01 01:20
>>347
私は、ピンク支持派ではないですよ。
むしろ不支持派。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL