1000
2017/03/02 13:16
爆サイ.com 南部九州版

🥭 宮崎雑談総合





NO.5293223

都城と延岡ってどっちが都会なの?2
合計:
#4012017/02/04 16:30
自演しかしないチキンの主のこと(笑)

[匿名さん]

#4022017/02/04 17:05
くっそど田舎百姓

[匿名さん]

#4032017/02/04 18:32
どっちも田舎

[匿名さん]

#4042017/02/04 19:33
>>399
ビジネスホテルもろくにないやん(笑)

[匿名さん]

#4052017/02/04 21:05
>>404
山猿にそんなもの必要なん?

[匿名さん]

#4062017/02/04 21:09
ビジネスマンもろくにこない僻地ですから

[匿名さん]

#4072017/02/04 21:23
>>406
そらそうか

[匿名さん]

#4082017/02/04 21:59
知らんだけやろw

[匿名さん]

#4092017/02/04 22:11
古びたホテルがぽつぽつ

[匿名さん]

#4102017/02/05 00:46
発展の見込みNothing!

[匿名さん]

#4112017/02/05 11:19
ビジネスホテル?マンション?みやこんじょで成り立つのかよ?
そんなの真似るより新しい大学作って若者を集める
これだね!

[匿名さん]

#4122017/02/05 11:29
>>411
それより大パチンコランド作れよ
つまんねー町だな

[匿名さん]

#4132017/02/05 15:28
ここに住んでる若い女性は人生を完全に捨ててると言っても過言じゃないな

[匿名さん]

#4142017/02/05 16:06
「えーマジいまだにスタバすらなし?」
「きもーい」
「キャハハハ」

[匿名さん]

#4152017/02/05 16:37
>>414
スタバがステータスと思ってる田舎者www

[匿名さん]

#4162017/02/05 16:52
スタバよりカルディが欲しい

[匿名さん]

#4172017/02/05 18:02
>>414
スタバがあるから都会なの?笑
その考えが田舎者やん 笑
ちなみにうちは宮崎市でスタバも近くにあるけど別に行かないしスタバあるから都会だの無いから田舎だの考えた事もないね 笑

[匿名さん]

#4182017/02/05 18:20
スタバはどうでもいい
シネコンつくれ!

[匿名さん]

#4192017/02/05 18:42
田舎者ほどスタバがぁ〜とか言うよね

[匿名さん]

#4202017/02/05 18:49
スタバwww

[匿名さん]

#4212017/02/05 18:51
「えーマジいまだにスタバ(すら)なし?」
「きもーい」
「キャハハハ」

[匿名さん]

#4222017/02/05 18:56
コストコがイイ♪

[匿名さん]

#4232017/02/05 19:10
10数年前ならともかく現在県庁所在地にしかないとこって全国でもごく僅かだよ?
こんなん恥ずかしいからそろそろスタバくらいちゃっちゃと作ってくださいよ
都城でもイオンなら集客見込めるでしょう多分

[匿名さん]

#4242017/02/05 21:26
>>396
うむ、都城は土地が余っている
コンビニも駐車場付きが常識だ

[匿名さん]

#4252017/02/05 21:42
>>423
だから〜!スタバそんなに必要なの?(笑)
私は仕事で博多行った時に時間潰しの為に行くくらいだわ。宮崎市に住んでても別に行かないよ(笑)
まさかかっこいいとか思ってスタバ入ってんの?
美味しいコーヒー飲みたい時は喫茶店入るし(笑)

[匿名さん]

#4262017/02/05 21:49
>>425
アスペですか?
いまだにスタバすら出店しないというところを笑われてるのに
スタバごときに必死になってるのは果たしてどっちでしょう笑

[匿名さん]

#4272017/02/05 21:56
かすネット弁慶どもか必死だな
どうせ店あってもお前ら行かないだろw

[匿名さん]

#4282017/02/05 22:19
スタバとかどうでもいいからカルディがいい

[匿名さん]

#4292017/02/05 22:21
都城の方が風俗多いから都城の勝ち

[匿名さん]

#4302017/02/05 22:23
スタバスタバスタバ言っててワロタwww

[匿名さん]

#4312017/02/05 22:25
女子高生の張り合いみたいだね。

[匿名さん]

#4322017/02/05 22:33
>>428
カルディって確かスタバよりハードル高かったと思うぞ

[匿名さん]

#4332017/02/05 22:54
>>429
niceデリ

[匿名さん]

#4342017/02/05 23:24
>>426
お前が1番必死やなwww

[匿名さん]

#4352017/02/05 23:29
都城おでんっーのがあるだろ

[匿名さん]

#4362017/02/06 00:42
どっちも糞僻地

[匿名さん]

#4372017/02/06 01:09
旭化成がある延岡の方が大事だねやっぱ。
工場増強するようだし。

[匿名さん]

#4382017/02/06 07:16
>>437
延岡なら小林の方が知名度上がったし大事(笑)

[匿名さん]

#4392017/02/06 08:26
スタバどころかドトールすらないだろ、ってか茶店自体ない!

[匿名さん]

#4402017/02/06 09:21
>>436
そういうこと言う奴が居るからさ全体的に田舎で発展しないんだよ

[匿名さん]

#4412017/02/06 10:42
どっちも糞田舎

[匿名さん]

#4422017/02/06 11:49
どっちも釧路以下やん
釧路はシネコン抱えられるだけの都市規模あるしぃ

[匿名さん]

#4432017/02/06 12:30
>>442
しらんがなw

[匿名さん]

#4442017/02/06 12:32
>>442
北海道と宮崎を比べるなよ勝負にもならんわ(笑)

[匿名さん]

#4452017/02/06 12:37
いきなり北海道の謎

[匿名さん]

#4462017/02/06 13:11
どっちも寒村

[匿名さん]

#4472017/02/06 15:13
>>446
正解!

[匿名さん]

#4482017/02/06 17:19
都城延岡を妬む猿共!

悔しいんか?

[匿名さん]

#4492017/02/06 19:23
猿は都城にしかいないよん🎵

[匿名さん]

#4502017/02/06 19:30
そうそう
みやこんじょの肥料臭い山猿と我らを一緒にしないでいただきたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL