1000
2022/09/08 21:28
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10274371

文徳高校23
合計:
👈️前スレ 文徳高校22 
報告 閲覧数 2611 レス数 1000

#5012022/07/13 22:18
5回コールドでいけ!

[匿名さん]

#5022022/07/13 22:59
>>494
バカ親のやりたい放題は
いくらだったん?

[匿名さん]

#5032022/07/14 00:30
>>480
それ何年生の親の事ですか?

[匿名さん]

#5042022/07/14 10:04
去年の話だろ

[匿名さん]

#5052022/07/14 10:14
>>503
文徳の保護者とは無縁の荒らし投稿者

[匿名さん]

#5062022/07/14 12:33
森平って春投げてたっけ?岩永はヤッパだめなんかね

[匿名さん]

#5072022/07/14 13:06
>>506
投げたよ

[匿名さん]

#5082022/07/14 13:22
○文徳 5ー0 済々黌●(ノーヒットノーラン)

[匿名さん]

#5092022/07/14 13:26
森平の球速は?

[匿名さん]

#5102022/07/14 13:30
今年こそは勝てる試合を落とさずに頑張ってくれ

[匿名さん]

#5112022/07/14 16:09
文徳野球部さすがだね
気持ちいい試合でしたね 次も頑張って下さい
応援してます

[匿名さん]

#5122022/07/14 16:17
セイセイコウが弱すぎるんです。
文徳が強いわけではないんです。
あまり期待しないでください。

[匿名さん]

#5132022/07/14 16:30
弱すぎても 9回無安打ならそれなりいいんじゃない。他の学校弱すぎるところと試合試合してもそこそこヒット打たれてる。

[匿名さん]

#5142022/07/14 16:33
5回で終われるところを9回までやったと言いたいんでしょ?監督の采配を振るうことなく試合が終わって良かったねと言いたいんでしょ?

[匿名さん]

#5152022/07/14 16:39
>>509
130でないくらい。コントロールはまあまあ

[匿名さん]

#5162022/07/14 16:56
さすがに左だよな?右ならsskもちょっとな

[匿名さん]

#5172022/07/14 17:34
137でてたぞー

[匿名さん]

#5182022/07/14 17:37
1年左投手かなりいいらしいです

[匿名さん]

#5192022/07/14 17:38
さあ、みんなでPCR検査をやろう!

[匿名さん]

#5202022/07/14 17:46
森平投手ノーヒットノーラン達成!
おめでとうございます!
凄いですね!!!
次の試合は関西から文徳野球部の応援に駆け付けます

[匿名さん]

#5212022/07/14 17:50
>>520
熊本で目に焼き付けてね!

[匿名さん]

#5222022/07/14 17:51
1年かあ、さすがに上位校は厳しいだろうが来年も楽しみだな

[匿名さん]

#5232022/07/14 17:56
森平投手がノーヒットノーラン達成なんですか
以前も九州大会で達成した投手がいましたよね
名前が出てこない・・ わかる方は教えてください。

[匿名さん]

#5242022/07/14 17:56
>>522
メンバーかなり残るし来年も期待大
もちろん今年も

[匿名さん]

#5252022/07/14 17:58
相手中学生レベルよ(笑)

[匿名さん]

#5262022/07/14 18:04
森平投手がノーヒットノーラン達成なんですか
以前も九州大会で達成した投手がいましたよね
名前が出てこない・・ わかる方は教えてください。

[匿名さん]

#5272022/07/14 18:08
>>526
本田、西山のバッテリー

[匿名さん]

#5282022/07/14 18:08
本田です
西山とバッテリー組んでました。

[匿名さん]

#5292022/07/14 18:08
>>525
中学生相手もなかなか出来る事じゃありません

[匿名さん]

#5302022/07/14 18:26
>>528
九州大会
宮崎日大戦
スタンドには済済黌も応援に来てました。
ありがとうございます

[匿名さん]

#5312022/07/14 18:27
森平右じゃねえか、熊本のレベルが低すぎるわ

[匿名さん]

#5322022/07/14 19:27
今日の勝因①相手が意外に早打ちだった。②主審のストライクゾーンが異次元ではなかった。③監督が采配を振るう場面がなかった。④文徳打線も湿っていて良い意味で緊張感があった。

[匿名さん]

#5332022/07/14 20:06
本田投手でしたか
ありがとうございます

[匿名さん]

#5342022/07/14 20:12
九州大会、宮崎日大戦のパーフェクトゲーム
ネット上の動画がありますよ
済済黌も応援に来てて両校によるエール交歓も
高校野球らしくて感動しました

[匿名さん]

#5352022/07/14 20:13
文徳野球部 最高

[匿名さん]

#5362022/07/14 20:17
ここはダメダメなOBとその保護者連中の
怨念が凄まじいな
ひがむな、素直に応援してやれや

[匿名さん]

#5372022/07/14 20:39
辻崎も戻ってきてよかったじゃん

[匿名さん]

#5382022/07/14 20:50
>>531
全然お前よりはレベル高いわ!www

[匿名さん]

#5392022/07/14 22:05
今日観戦したけど、正直、どっちもどっちで残念な試合でした。ノーヒットノーランですが、圧巻のピッチングでもなく、済々打線が情けなさ過ぎただけよ。たいしたピッチャーではなかった。プラス文徳打線もいまいち、コールドせんと!ベスト8どまりかな…

[匿名さん]

#5402022/07/14 22:10
確かに、なんか思ったより残念なチームだった
ピッチャーも普通すぎた…

[匿名さん]

#5412022/07/14 22:27
>>539
>>540
9回投げてノーノーは普通にスゲーよ!あんたらの野球観の方もある意味スゲーよな!笑
同一人物の投稿だとは思うがな!笑
もしかして文徳保護者の妬みかな?

[匿名さん]

#5422022/07/14 22:32
ノーヒットノーランは11年ぶりて
全国版に出てた

[匿名さん]

#5432022/07/14 22:37
今年もわけのわからない団子レースはやめてくれよー!
甲子園で暴れないと、意味がない。

[匿名さん]

#5442022/07/14 22:39
>>543
熊本の現状、わかってる?

[匿名さん]

#5452022/07/15 09:51
済々黌大竹君と文徳高校本田投手、エースの投げ合い全校挙げての応援合戦懐かしく感じました
今回は貴校の守備力に軍配が上がったみたいですな。 また名勝負を楽しみにしております
文徳高校硬式野球部のご清栄を祈願します

[匿名さん]

#5462022/07/15 11:46
>>418
見事にノーヒットノーラン

[匿名さん]

#5472022/07/15 12:02
昨日の森平くんのピッチングは素晴らしかった
でも文徳のエースはやはり岩永くん
文徳のピッチャー陣では実績経験はNO1
不調?で背番号1を譲ったかたちだが
必ず岩永くんの力が必要な場面があるはず
そこに向けてしっかり準備してくれ
陰ながら応援しているぞ
頑張れ! 岩永くん

[匿名さん]

#5482022/07/15 21:38
部外者ですが、文徳のエースにしては、物足りない球威でした ただただ相手が空回ってた感じで、今後の参考にはならない普通のピッチングと思いました

[匿名さん]

#5492022/07/15 23:24
悪役の顔で帽子飛ばしなから投げる、どっかの坊やよりマシだよ

[匿名さん]

#5502022/07/15 23:39
せいせいの打線がひどすぎた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL