1000
2022/09/08 21:28
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10274371

文徳高校23
合計:
👈️前スレ 文徳高校22 
報告 閲覧数 2607 レス数 1000

#6012022/07/17 14:19
荒れる価値もない

[匿名さん]

#6022022/07/17 14:36
>>595
平井監督なら甲子園には届かないが夢は見させてくれる。
森田は甲子園に出場したキャプテンのくせ監督にはむいとらん模様。

[匿名さん]

#6032022/07/17 14:43
等価交換しませんか?
江上と森田氏を
by鎮西OB

[匿名さん]

#6042022/07/17 14:47
>>603
無償で差し上げます。

[匿名さん]

#6052022/07/17 14:50
誰が監督しても一緒たい

[匿名さん]

#6062022/07/17 14:53
>>594
まん中ボーイズへの忖度ですたい

[匿名さん]

#6072022/07/17 14:57
平井さん、帰ってきてくれんかな

[匿名さん]

#6082022/07/17 15:30
サードのエラーが敗因じゃないよ。大事な試合で急造投手が投げてるのが問題よ。

[匿名さん]

#6092022/07/17 15:32
>>596
わがままボーイズとまん中ボーイズには期待していないんじゃない?最後の最後に本当のエースが1球も投げずに終わるって…。

[匿名さん]

#6102022/07/17 15:48
>>609
エースが投げないで終わるとは。

[匿名さん]

#6112022/07/17 15:54
>>602
キャプテンじゃなかったろ?
キャプテンはショートの中原じゃなかったっけ?

[匿名さん]

#6122022/07/17 15:59
>>602
キャプテンはショート中原。
森田監督は1番バッターでした。
平井前監督はキャプテンでした。

[匿名さん]

#6132022/07/17 16:00
次の監督は森崎さんに頼むしかないんじゃないですかね

[匿名さん]

#6142022/07/17 16:21
>>609
もうこんな負けるなら選手来ないんじゃ

[匿名さん]

#6152022/07/17 16:40
>>608
サードエラーした?セカンドの間違いでしょ?

[匿名さん]

#6162022/07/17 16:45
こういう負け方は今後選手集まりません。
岩永君投げずに終わるのは可哀想ですね。
負ければ終わりの大会で。

[匿名さん]

#6172022/07/17 17:03
まん中もB級レベルしか来ないから、いらないんじゃ?

[匿名さん]

#6182022/07/17 17:08
もうOBじゃダメだ…外部の名監督にお願いしないと一生無理やろ。
森崎じゃ今の若い子がついていけるわけがないw

[匿名さん]

#6192022/07/17 17:08
森田な

[匿名さん]

#6202022/07/17 17:15
鍛冶舎を招集してまた枚方から引っ張ってこい。5人ばか。

[匿名さん]

#6212022/07/17 17:18
1、2年生の投手は結構よかばいた

[匿名さん]

#6222022/07/17 17:23
なぜ毎年こんなに結果がでないのか

[匿名さん]

#6232022/07/17 17:23
>>621
どうせ、また下を使ってあっさり負けらす

[匿名さん]

#6242022/07/17 18:24
生徒が育たない学校・育てきれない学校・成長しない学校ってのは本当みたいですね。

[匿名さん]

#6252022/07/17 18:38
指導者の器量がないから生徒の力量が伸びない。
力のあるものが入ってきても一年生大会までは良いかもしれんがそれから伸びないからいつも負ける。それが文徳。
高校は指導者が違うだけでかなり変わるよ。

[匿名さん]

#6262022/07/17 18:41
忖度だらけの起用じゃ勝たんて

[匿名さん]

#6272022/07/17 19:00
指導者でかなりかわりますね

[匿名さん]

#6282022/07/17 19:03
>>627
お前がやれや(笑)

[匿名さん]

#6292022/07/17 19:05
今日見てたけど辻崎あんな状態悪いのになんでスタメン4番で使うの?さすがにあれよりマシな選手は
いるでしょ?マジで実力以外の何かで起用してるとしか思えんもん、選手もあっさり終わってたよな

[匿名さん]

#6302022/07/17 19:20
3年連続決勝負けから第1シード初戦敗退ノーヒットノーランの次にあっさり負け監督の器が細か証拠

[匿名さん]

#6312022/07/17 20:00
>>626
忖度あるんですか?

[匿名さん]

#6322022/07/17 20:05
今のになって忖度だらけやん
誰がみても
親が口出しすぎなんよ

[匿名さん]

#6332022/07/17 20:18
選手集めまくっても弱体化の一途。今の監督になってどんどん衰退しています。人材不足だから仕方ないとはいえ…。あんまりです。生徒がかわいそうでなりません。

[匿名さん]

#6342022/07/17 20:22
>>623
1、2年投手が3年より数段良かったろ?

[匿名さん]

#6352022/07/17 20:29
ここは1勝したし良いたい。
シード初戦5回コールド負けチームもあるとだけん。

[匿名さん]

#6362022/07/17 20:30
>>628
低レベル発言。

[匿名さん]

#6372022/07/17 20:37
森田はオール✖✖✖✖✖
選手&森田自身も全く気迫なし!!
負けるのが当たり前だろが
マジでいい加減、監督変われよ!!
試合見てて、イライラした

[匿名さん]

#6382022/07/17 21:10
残念ですけど。たしかに必死さや闘志は全く感じませんでした。
監督代えないと何も変わりませんね。
ホントに弱体化していくばかり。
校長先生が決めるんですかね。
又は本人が潔く退くかですかね。
このままでは生徒達も可愛そうです。

[匿名さん]

#6392022/07/17 21:28
>>636
負けたら監督のせいにする。どこかの学校と一緒たい(笑)

[匿名さん]

#6402022/07/17 21:32
多分こういう事なんじゃ
九学もそうだが学校経営がいいから何が何でも甲子園という考えが経営陣に無い
だから森田なんじゃ?
森崎は暴力でダメ
平井は女で失脚
だから森田
今の秀岳館も似たような考え
だから久木田なんよ

[匿名さん]

#6412022/07/17 21:41
一掃して、熊工に江上、鎮西に久木田、秀岳館に、森田
文徳に、お金持ちのマネキンでOK?

[匿名さん]

#6422022/07/17 21:42
>>639
森田監督は選手のせいにしてるのですか? 笑

[匿名さん]

#6432022/07/17 21:43
上納金!

[匿名さん]

#6442022/07/17 21:43
>>640
さすがに森崎さんも丸くなったんじゃないんですか?

[匿名さん]

#6452022/07/17 21:43
>>640
知ったかぶりをしてウソばっかり書き込むなよ どこの監督も一生懸命頑張っておられますよ。

[匿名さん]

#6462022/07/17 21:47
一生懸命ではない!

[匿名さん]

#6472022/07/17 21:48
>>639
普通にそうだろ?
平井監督の時は強豪だったぞ。

[匿名さん]

#6482022/07/17 21:50
>>645
一生懸命はわかるが結果よ、結果
森田監督になっての戦績はどうですか?
学校が結果を問わないということはそういう事ですよ

[匿名さん]

#6492022/07/17 21:59
>>644
確かに そういう考える方も有りですね

[匿名さん]

#6502022/07/17 22:02
森田監督は現役時代甲子園出場してるからね 初戦敗退だったけど1試合で5安打も打ってるし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL