1000
2023/07/21 10:44
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10475533

熊本の高校野球⑪
合計:
👈️前スレ 熊本の高校野球 ⑩
熊本の高校野球 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.6万 レス数 1000

#3012022/07/25 17:30
新チーム文徳わすれてません?

[匿名さん]

#3022022/07/25 17:45
>>301
笑いは必要ない

[匿名さん]

#3032022/07/25 17:53
九学が優勝したら初戦敗退、秀岳館が優勝したらベスト8

[匿名さん]

#3042022/07/25 19:42
今大会わずか1失点の最強投手陣擁する秀岳館が決勝も完封勝利で甲子園出場

[匿名さん]

#3052022/07/25 23:37
準決勝見た感じだと東海が1番強かった打線も思ったより悪くなかったし継投のタイミングが悪かった

[匿名さん]

#3062022/07/25 23:42
>>302
ワロタ!

[匿名さん]

#3072022/07/26 12:44
>>139
だいぶ公平になってきたが、ストライクゾーンは人によって違いすぎる。

[匿名さん]

#3082022/07/26 12:45
>>307
ワロス

[匿名さん]

#3092022/07/26 12:46
>>305
バントもしきらんとに(笑)

[匿名さん]

#3102022/07/26 12:55
誹謗中傷は通報を!特定の人物の名前が出ていたら学校へ連絡を!!

[匿名さん]

#3112022/07/26 17:52
やっぱバーチャルで全国配信されてるから審判の露骨な熊工びいきは例年になくなかったと思う。

審判のおっさんたちも録画配信で振り返ってやべーと思ってるんじゃない?

[匿名さん]

#3122022/07/26 18:03
>>311
日曜日の第一試合酷かったよ

[匿名さん]

#3132022/07/26 18:23
今大会0本塁打1打点の4番
直江頼みの貧弱投手陣
こんなんじゃ全国ではフルボッコにされるよ

[匿名さん]

#3142022/07/26 18:31
>>313
ザコのコメントなど家庭内でよろしく

[匿名さん]

#3152022/07/26 18:33
>>313
だろね

[匿名さん]

#3162022/07/26 18:34
春九は21枠に完封負け
昨夏は三塁すら踏めず県大会初戦完封負け
こんなチームが甲子園出たら大恥かくぞ
辞退すべきだな

[匿名さん]

#3172022/07/26 18:47
また今年も初戦敗退…

[匿名さん]

#3182022/07/26 19:06
村上を8、9番においたら劇的に変わるんだろうが周りが許さんのだろうな

[匿名さん]

#3192022/07/26 19:22
九学のことは九学スレに書き込め

[匿名さん]

#3202022/07/26 19:26
甲子園では一塁踏めるといいね

[匿名さん]

#3212022/07/26 19:28
大阪桐蔭甲子園で待ってるぜ。

[匿名さん]

#3222022/07/26 20:09
>>320相手がな

[匿名さん]

#3232022/07/26 20:15
どうせ今年も初戦敗退だろ
仙台育英 東海大相模 大阪桐蔭 智弁和歌山 敦賀気比あたりと対戦したら悲惨なことになる
記録的大惨敗確実

[匿名さん]

#3242022/07/26 20:17
今年こそは熊本県勢悲願の全国制覇だ

[匿名さん]

#3252022/07/26 20:19
>>324
ついこの前まで県内で初戦敗退ばっかしてた学校が何言ってんだ笑

[匿名さん]

#3262022/07/26 20:25
九学は直江君が全て。
甲子園なら星翔か秀岳館の方が勝ち進むだろうけど。
それでも直江君率いる九学が県代表なので 直江君是非1勝目指し頑張って。あとは酷使されすぎて壊さないよう願う。

[匿名さん]

#3272022/07/26 20:31
忖度4番のボンクラが足引っ張りまくりでしたね

[匿名さん]

#3282022/07/26 20:33
>>327人生楽しいですか?

[匿名さん]

#3292022/07/26 20:37
兄弟共に甲子園では無安打で初戦敗退
ボンクラ兄弟にふさわしい末路

[匿名さん]

#3302022/07/26 20:38
九州学院が熊本の高校野球に新しい歴史を作る

[匿名さん]

#3312022/07/26 20:40
直江新 甲子園での活躍期待!

[匿名さん]

#3322022/07/26 20:40
嫉妬する輩が多すぎwwww

[匿名さん]

#3332022/07/26 21:11
直江も甲子園では滅多打ち食らうよ
アベレージ130キロ台後半〜140キロ台前半の右投手なんて全国の強豪からしたら打ちごろのカモだ

[匿名さん]

#3342022/07/26 21:14
直江甲子園デビュー。
全高校野球ファンのハートをわしづかみ。

[匿名さん]

#3352022/07/26 21:17
滅多打ち食らってマウンドに立ち尽くすのもいい経験だね

[匿名さん]

#3362022/07/27 00:34
>>333
哀れな人生
負けっぱなし

[匿名さん]

#3372022/07/27 00:36
>>329
お先真っ暗なお前の人生w

[匿名さん]

#3382022/07/27 00:36
負け犬達がキャンキャン言ってるな〜
あー愉快

[匿名さん]

#3392022/07/27 00:39
大阪?どこだそこ。これからは天草の時代だ。

[匿名さん]

#3402022/07/27 06:37
>>333
コーナーに決まる140kは簡単には打てない。直江はコントロールがいい。十分通用する。変化球も落差あるね。

[匿名さん]

#3412022/07/27 06:42
九や熊が県内では強いのは市内パイアがあるから
甲子園では通用しない

[匿名さん]

#3422022/07/27 06:53
九の忖度4番はガタイだけ笑

[匿名さん]

#3432022/07/27 07:26
>>341
一生言ってろ

[匿名さん]

#3442022/07/27 07:54
去年の熊も県大会圧勝優勝したが甲子園では初戦敗退
今年の九も同じだろうね
市内パイアや熊九の逸材囲い込みをどうにかしないと県のレベルは落ちる一方

[匿名さん]

#3452022/07/27 08:24
>>344
百姓お疲れ

[匿名さん]

#3462022/07/27 08:28
今世代も県外未勝利で終わりか
情けない

[匿名さん]

#3472022/07/27 12:26
贔屓のチームが負けると
負け惜しみや言いがかりばかりで見苦しい。
虚しいと思わないのか?

[匿名さん]

#3482022/07/27 14:28
>>347
それが熊本人の県民性。

[匿名さん]

#3492022/07/27 19:01
秀か熊が出るべき
九の忖度4番より岩崎や増見の方が上だよ

[匿名さん]

#3502022/07/27 19:55
熊本の野球はパチンコと一緒 負け続けて一度確変するから 実力より運ゲー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL