1000
2019/05/07 17:09
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5606472

菊池高校④
合計:
👈️前スレ 菊池高校 ③
菊池高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 444 レス数 1000

#3012017/07/19 01:00
フレフレー鬼苦痴


[匿名さん]

#3022017/07/19 07:54
渡辺監督って、西田投手で全国制覇したPL学園の二塁手ですか 熊本県出身だったような。

[匿名さん]

#3032017/07/19 07:55
熊工に勝ったんじゃない。熊工の判断力が負けただけ。
次はない。

[匿名さん]

#3042017/07/19 08:28
渡辺監督は旭志出身です、短期間ですごいですね

[匿名さん]

#3052017/07/19 08:34
優勝するかもな

[匿名さん]

#3062017/07/19 08:39
>>305優勝なんてするか!そんなに甘くない!
勝つたびに飲んだくれてる親をみてると情けない。
所詮田舎野球!

[匿名さん]

#3072017/07/19 09:05
田舎野球を楽しませてもらってます、ここまで大人を感情的にさせる高校野球って、スゴイ!

[匿名さん]

#3082017/07/19 09:09
ここは親が足引っ張らないなら監督が素晴らしいんだから楽しみもある。
親が田舎もんだからすぐ勘違いしてしまう

[匿名さん]

#3092017/07/19 09:19
>>302
違いますよ。 現・菊池の渡辺監督はPL西田世代5年前です。だから3年時は昭和48年でしょう。同じ熊本の宇土鶴城中学出身の新美投手でPL学園が全国準優勝したのが昭和45年なんでPLスカウトは熊本の中学の有望選手に更に眼を付け,旭志の渡辺を引っ張ったっじゃなかつかね。

[匿名さん]

#3102017/07/19 09:19
ほとんど地元から出たことのない田舎もんの集まり!
自分の息子の管理をちゃんとしろよ!

[匿名さん]

#3112017/07/19 09:20
もう親ネタはいい。

[匿名さん]

#3122017/07/19 09:34
秀岳館さえいなけりゃな・・・今夏の菊池は10年前夏に甲子園に行った八代東より強いよ。
但し打者のタレントはあん時の八代東の方が四番友田とか一番白石とか凄いのがいたけどな。

[匿名さん]

#3132017/07/19 09:35
菊池から甲子園へ

来年のスローガンやな。

[匿名さん]

#3142017/07/19 09:36
問題起こした部員の親もおるだろうが!子供のしつけも出来んくせに飲んだくれてそのうち家庭崩壊!

[匿名さん]

#3152017/07/19 09:39
>>313ええな!長いスパンで強化していってほしいな〜。

[匿名さん]

#3162017/07/19 09:41
>>314肥後引き倒しの典型。

[匿名さん]

#3172017/07/19 10:03
>>312
バカかwこいつw

[匿名さん]

#3182017/07/19 10:48
>>314
ひがむな去年のバカ親!もう終わった事アルヨ!

[匿名さん]

#3192017/07/19 14:56
ほなこて、いろんな僻みの多かな…

[匿名さん]

#3202017/07/19 15:15
三代末まで呪いますスレへ行ってどうぞ。

応援してるよ、勝とうが負けようが。個人的には定番高の順当な試合より番狂わせがあって面白い。多良木も閉校前に粘っている。大人が見習わなければ。

[匿名さん]

#3212017/07/19 16:46
>>300
そーか〜、やっぱり当たりに行ったんだね!

[匿名さん]

#3222017/07/19 17:34
明日からバーチャル高校野球で動画のライブ配信の始まるぞ

[匿名さん]

#3232017/07/19 17:56
がんばれー

[匿名さん]

#3242017/07/19 18:02
高校球児がんばれー

[匿名さん]

#3252017/07/19 18:07
すみません。
去年の子の事を思うと応援する気になれません。
てか、いかにも今まで真面目に頑張ってきました〜って言ってる解説者もアホくさ〜

[匿名さん]

#3262017/07/19 18:07
出場停止処分の内容は、障害沙汰とか大きな問題ではないようです
親ばかが招いた不祥事ではないでしょうか?子供たちは野球が好きで頑張ってますよ
夢を取り上げてしまって残念です。

[匿名さん]

#3272017/07/19 18:10
ここ4、5年菊池高校見てますが、選手層は悪くないと思います。

[匿名さん]

#3282017/07/19 18:16
<<327
今年が特別良いというわけでは無くです。

[匿名さん]

#3292017/07/19 18:35
>>321
そこまでして勝ちたい菊池高校野球部。

[匿名さん]

#3302017/07/19 18:36
菊地高校おめでとうございます

[匿名さん]

#3312017/07/19 18:56
明日、頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧

いい試合に!

[匿名さん]

#3322017/07/19 19:05
いろいろ言われてますけど、ちゃんと 結果出してる
じゃないですか!
半年も 練習も 出来なかったんでしょう?
たいしたもんです

[匿名さん]

#3332017/07/19 19:06
>>325
>>326
自分も同じ考えです。子供達ではありません。たった一人の常識のない親がとった行動が前野球部員を始めその親御さん、学校や今の部員と親御さんに多大な迷惑をかけたにもかかわらず知らん顔して必死に息子を応援してるマヌケな姿が想像できます。この親は去年の部員達のことを"死んだ子供"と表現してます。人として非常識なやつです。
菊池の関係者以外の熊本県民は応援できませんよ。

[匿名さん]

#3342017/07/19 19:08
>>325湧いて止まない肥後の引き倒し。一代もビックリ。

[匿名さん]

#3352017/07/19 19:12
>>333本人へどうぞ

[匿名さん]

#3362017/07/19 19:16
>>325

なんと言おうがここまで勝ち進んできた人たちの実力。去年の問題を公にしたのは大人たちだろ。今何を言われてもあの人たちは揺るがないよ。

[匿名さん]

#3372017/07/19 19:49
確かに^^;

去年の事をいつまでも、引っ張り続け、皆にアピールし続ける事をお子さんが望んでいるのでしょうか…

そして、ここに悪口を書き続ける行為が、イジメであるとの自覚はおありなんでしょうか…

それだけの事をやったと言われてますが、第三者から見て、同じような民度なんだなぁとしか…

[匿名さん]

#3382017/07/19 19:55
去年の3年生も藤崎台で試合させたかった。今、どんな目で試合を見てるのかな?本当にかわいそうです。

[匿名さん]

#3392017/07/19 20:16
過保護やな〜。息子はほっとけ、俺の母親がこんなだったら、ガチ迷惑!
もう切り替えて、お前らむかつくけど頑張れよ💢としか思わんだろーな。

[匿名さん]

#3402017/07/19 20:34
真実は知らんけど、勝ちよっけんよかたい

[匿名さん]

#3412017/07/19 20:44
熊工戦同様、エラーと無駄な四球を出さない、ミスしない、チャンスは必ずあるから確実にモノにする。簡単なようで難しいけど、これをしっかりやれば結果は付いてくる!

[匿名さん]

#3422017/07/19 21:02
菊池高校、一度練習試合でいきました
凄く素敵な高校でした(o^^o)
次の試合も頑張ってください

[匿名さん]

#3432017/07/19 21:10
>>341
熊工戦ってミス多くなかった?
スクイズで完全に間に合わんのに本塁送球とかさ(同点になる場面でもないし)
強豪ならそこから畳み掛けて逆転かと思ったが予想以上に熊工が余裕なかったな

まあ八代まではあの野球でも勝てるだろーけど

[匿名さん]

#3442017/07/19 21:33
>>343
スクイズもそうだし、ランナー2塁での送りバントも際どいタイミングで3塁に投げてセーフ。
言われてみればミスは結構あったね。
ミスはしても最低限で!あと八代は熊工みたいに打撃陣が振り回してこないはず。とにかくバッテリーはストライク先行の無駄な四球なしで。

[匿名さん]

#3452017/07/19 21:36
八代には残念ながら勝てないな〜

[匿名さん]

#3462017/07/19 22:15
頑張って、悔いのない試合で楽しませてください!

ガンバレ!菊池高校!

[匿名さん]

#3472017/07/19 22:17
菊池市民は応援してます!
勇気と感動をありがとう!

[匿名さん]

#3482017/07/19 22:20
市民が応援してても、祝日なのにスタンドにOBが少ないのは寂しかった

[匿名さん]

#3492017/07/19 22:22
涼しい家でビール飲みながら観戦した方が快適でしょ!

[匿名さん]

#3502017/07/19 22:22
>>344
勝ち上がってくると期待の目も厳しくなってくるよね〜
戦いはこれから!て感じで盛り上がってるね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL