1000
2020/03/26 13:52
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.6298095

熊本の高校野球⑨
合計:
👈️前スレ 熊本の高校野球 ⑧
熊本の高校野球 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 449 レス数 1000

#8012020/03/02 21:20
無選手試合

[匿名さん]

#8022020/03/03 07:52
まあ景気は確実に悪くなるしオリンピック中止ならドン底まで落ちそうだしなあ、今から気が重いわ

[匿名さん]

#8032020/03/03 08:07
>>802
嫁、街中で販売関係の仕事してる。
売上激減で社員同士、リストラされるかもとか店舗閉鎖になるかもとか悲観的なヒソヒソ話ばっかだって。
住宅ローンの見直しとかせんといかんかも(−_−;)
あと受験控える子供達に絶対公立って言わざるえないかも(−_−;
俺も嫁も私立卒なんで心苦しいよ

[匿名さん]

#8042020/03/03 08:11
みんな 大変だな

[匿名さん]

#8052020/03/03 09:22
飲食・ホテルから倒産してくだろうね。
住宅ローンかかえてる人は大変な時代になるよね(:_;)
野球どころではなくなるよ。
夏大ができればいいですね・・・

[匿名さん]

#8062020/03/03 10:00
感染防止の自粛は大事ばってん経験した事なか大不況の間違いなくくるばいた。
ドラッグストア、食料品スーパーとか以外はほとんど売上激減。観光業から飲食、販売、なんもかんもダメ。
歴史に刻まれる倒産ラッシュになるよ。中小企業は資金が回らんけん。

[匿名さん]

#8072020/03/03 10:23
世も末だな、、

[匿名さん]

#8082020/03/03 10:52
山口県の高野連は春季大会の中止を早々と高野連のホームページに載せてるね。
他の都道府県も全て中止だろうな。
選抜も中止で間違いないでしょう。
ただし救済策として夏の大会に選抜に出場が決まってた高校を特別枠で出場させるってのはどうだろうか?
これだと選手や学校関係者も納得して気持ちを切り替えられると思うんだけど。

[匿名さん]

#8092020/03/03 13:22
>>808
夏はただでさえ過密日程からの選手の酷使と批判されてるのに、選抜の32校(だっけ?)の出場増は厳しくないかな?
選抜出場校が夏の予選でどれだけ勝ち上がるかにもよるが、大会日程伸ばすにも限界があるからね。
各関係業界、タイガースとか...まぁ世の中は高校野球中心で動いてるわけじゃないし。。。

[匿名さん]

#8102020/03/03 14:27
>>809
32校の中には夏も優勝するとこ半数ぐらいあるでしょうから20校弱ぐらいのプラスじゃないのかな。
で32校の中の夏の地方大会も優勝したチームにはシード権を与えるとかはどう?

[匿名さん]

#8112020/03/03 15:25
>>810
無理やりすぎる。
「残念だったね」で終わりよ。

[匿名さん]

#8122020/03/03 15:27
無観客試合にすりゃいいんだよ

[匿名さん]

#8132020/03/03 16:03
>>812
部活だけん無理

[匿名さん]

#8142020/03/03 16:10
センバツはリクレーションみたいな感じで初戦の試合だけでもやって、さっさと終わらせたらどうだろう?特に、枠と初出場は、なんとか1試合だけでもしたいだろうに
春の大会も、無観客でいいと思うけどね

[匿名さん]

#8152020/03/03 16:56
春は春、夏は夏。

[匿名さん]

#8162020/03/03 22:08
時の流れに任せるしかない。

[匿名さん]

#8172020/03/03 23:46
無観客が妥当なところだろう。

[匿名さん]

#8182020/03/04 11:54
選抜は中止だろ?
不公平。

[匿名さん]

#8192020/03/04 12:35
>>814
リクレーション?

[匿名さん]

#8202020/03/04 12:40
春大は中止だよ。
国家危機の状況で野球なんかさせないよ。
オリンピックも来年に延期になるよ。

[匿名さん]

#8212020/03/04 12:42
>>819
そう

[匿名さん]

#8222020/03/04 12:46
センバツ出るとこはドキドキだろうな〜
2時から始まって夕方には決まる? さぁてね〜?

[匿名さん]

#8232020/03/04 12:57
>>814
レクリエーションな

[匿名さん]

#8242020/03/04 13:04
ごめんごめん

[匿名さん]

#8252020/03/04 13:07
ドンマイ

[匿名さん]

#8262020/03/04 13:10
(^。^)

[匿名さん]

#8272020/03/04 14:51
どんまいける

[匿名さん]

#8282020/03/04 15:58
はいはい

[匿名さん]

#8292020/03/04 17:30
決まったね。

[匿名さん]

#8302020/03/04 18:33
選抜が無観客試合なら地方大会も無観客試合でしょうね

[匿名さん]

#8312020/03/04 18:43
選抜も最終決定は11日

[匿名さん]

#8322020/03/04 19:48
保留みたいな感じかな?
また 球児 不安な気持ちで待たなきゃね
地方大会は無観客でやっていいと思う

[匿名さん]

#8332020/03/04 20:48
>>832
県大会 保護者ぐらいは 藤崎台外野からでも見たいなあー

[匿名さん]

#8342020/03/04 20:56
高野連バカだろ笑
1週間努力するって!?
なんの努力や?コロナ感染を防ぐ何かを高野連ができるの?

[匿名さん]

#8352020/03/04 21:19
>>833
ただのファンだけど、こっそり見に行くかもね

[匿名さん]

#8362020/03/04 21:25
外野からみえるかな?
あのスロープ?のとこはちょい見えるからあの辺が混雑するかも? 先着順やな

[匿名さん]

#8372020/03/04 21:27
素直に今日思った事
野球関係者って全く周りが見えないんだね
高野連、野球に絡む利権を守りたいだけの強欲集団

[匿名さん]

#8382020/03/04 21:45
>>837
もしもば常に考えるけん 独自の答えは出しきらん
高野連

[匿名さん]

#8392020/03/04 22:06
春の県大会有りますか?

[匿名さん]

#8402020/03/04 22:08
今んとこ 無いと思いますが

[匿名さん]

#8412020/03/05 07:02
>>839
マスク着用でプレー、無観客試合でと聞いた

[匿名さん]

#8422020/03/05 10:52
そこまでしてやりたいか?野球は特別か?

[匿名さん]

#8432020/03/05 11:35
>>842
特別ぞ!
鎮のバレーが優勝して飲み屋が潤うや?
文の相撲が優勝したら県民は狂喜乱舞するや?
九の剣道部が優勝したら財前がチンポうっだし下通りばキチガイ丸出しで歩かっや?
秋田の金足農業が準優勝した一昨年、全国が大騒ぎ、秋田県民は狂喜乱舞したとば忘れたや?
こっが現実ぞ!

[匿名さん]

#8442020/03/05 11:44
オルハ春大会ば楽しみに待っとたっばつてんお先真っ暗

[匿名さん]

#8452020/03/05 11:45
今日抽選あるの?

[匿名さん]

#8462020/03/05 12:06
>>845
11日選抜が決定してからの判断だろね

[匿名さん]

#8472020/03/05 12:12
>>846
じゃや抽選自体は延期ってことか。

[匿名さん]

#8482020/03/05 12:25
休校要請から今日の抽選中止は決まってたばい

[匿名さん]

#8492020/03/05 12:33
選抜は未だしも地方の春大なんかする必要ない。

[匿名さん]

#8502020/03/05 15:40
学校は休校だけど
部活動は?
練習は?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL