1000
2020/11/08 18:13
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.8445111

文徳高校⑳
合計:
👈️前スレ 文徳高校 ⑲
報告 閲覧数 243 レス数 1000

#8512020/09/27 07:45
>>850
進学先ば誤ったたい

[匿名さん]

#8522020/09/27 07:46
>>850
九学に来とるなら甲子園だったばってん

[匿名さん]

#8532020/09/27 07:49
>>852
本人も泣きよらすたい
転校届けば出すて話しばってん

[匿名さん]

#8542020/09/27 07:55
>>853
九学に?

[匿名さん]

#8552020/09/27 08:13
東海に完敗でした💧
毎年秋は勝てないから来年の夏勝負
ピッチャーはエース以外に二人良いのがいるから後は打撃がどこまで良くなるか

[匿名さん]

#8562020/09/27 08:15
>>855
有望選手は転校届けを出すらしいが?

[匿名さん]

#8572020/09/27 08:17
>>856
ありえん嘘つき

[匿名さん]

#8582020/09/27 17:02
>>851
今からでも間に合いますよ
文はない

[匿名さん]

#8592020/09/27 17:08
>>844
こんなこと言うのは、九学か東海だろ?

[匿名さん]

#8602020/09/27 17:22
>>859
多分、九

[匿名さん]

#8612020/09/27 17:49
九州学院の事また僻んでるの?
相手にならないしされてないよ。

[匿名さん]

#8622020/09/27 17:56
>>861
有望選手が転校願い出してるらしいよ?

[匿名さん]

#8632020/09/27 17:56
近年実績から見る熊本の高校格付け

S 熊本工業 

A 東海大星翔

B 城北 九州学院 熊本国府 熊本西

C 有明 秀岳館 文徳 学園大附 八代 必由館 開新

D 専大玉名 八代東 八代工業

E その他

[匿名さん]

#8642020/09/27 17:59
>>860
人気が有る九州学院は妬まれるのは仕方無いか〜(笑)

[匿名さん]

#8652020/09/27 18:01
↑見苦しいからやめて

[匿名さん]

#8662020/09/27 18:02
>>863
ワロタ

[匿名さん]

#8672020/09/27 18:02
見苦しいのは身の程を弁えず名門を自称する某高校では?

[匿名さん]

#8682020/09/27 18:25
>>862
君はもういいから

[匿名さん]

#8692020/09/27 18:36
>>863
何で倒壊がA???
ボンクラ

[匿名さん]

#8702020/09/27 18:36
>>869
内訳
熊工 甲子園出場&1勝 地区大会ベスト4以上数回 安定した戦績

東海 甲子園出場 地区大会で安定した戦績。秋大会もベスト8以上確定

九州学院 熊本国府 城北 熊本西  夏の甲子園には出場していないが安定した戦績。全部地区大会準優勝以上を経験


有明 秀岳館 文徳  大事なところで負ける。底力が足りない。県の中堅レベル

[匿名さん]

#8712020/09/27 18:48
>>870
九学がコ−ルド負けした学校と同グループかよ(笑)
ボンクラ!!

[匿名さん]

#8722020/09/27 18:55
>>871
スミマセン済々の誤りです

[匿名さん]

#8732020/09/27 18:56
>>871
熊本国府も熊本西も城北も地区大会に進出してるから同じグループですよ。それに加えて夏準優勝の九州学院で同グループ。〇〇はコールド負けした!なんて全く批判になってないです。何度も言いますが実績でしかランク付けしてません
最初からなんどもそう言ってるでしょう

[匿名さん]

#8742020/09/27 18:57
>>871
一昨年の夏、秋初戦負けが痛い

[匿名さん]

#8752020/09/27 18:57
>>872
ああ済々の事?それなら完全に入れ忘れてました
Dランクかな。

[匿名さん]

#8762020/09/27 19:01
>>874
秋大決勝進出は九学ガチ本命ばい
ボンクラ学校が!!

[匿名さん]

#8772020/09/27 19:21
>>876
世程の事がない限り準優勝どころか一位通過だろうね
今の九州学院には熊工も東海も勝ちきらんよ

[匿名さん]

#8782020/09/27 19:38
監督変わって戦績もだだ下がり。何で今の体制にしたのか…。学校人事がバカやね。

[匿名さん]

#8792020/09/27 19:40
>>877
益々済々黌野球部の強さが証明されるよ

[匿名さん]

#8802020/09/27 19:44
ぜひ監督は今のままでお願いします!(笑)

[匿名さん]

#8812020/09/27 22:36
圧倒的な戦力を手に入れるしかない。
アメリカかカリブ周辺から呼んでこい!

[匿名さん]

#8822020/09/28 00:08
>>881
主審買収したが早かたい(笑)

[匿名さん]

#8832020/09/28 08:13
名監督と共に春は目指せ3勝!
応援してます!

[匿名さん]

#8842020/09/28 08:14
>>883
迷監督やろ(笑)

[匿名さん]

#8852020/09/28 08:21
>>883
今冬から早速、主審にお歳暮ば送らなんたい🎁

[匿名さん]

#8862020/09/28 08:57
ここってスカウティングは県内ではトップクラスだよな。
しかし弱い。

[匿名さん]

#8872020/09/28 11:33
>>886人気あるから来るとた 解らんか。

[匿名さん]

#8882020/09/28 11:53
街で会う野球部員も好感度
人気もあるのにもったいないね

[匿名さん]

#8892020/09/28 12:04
↑街で何しとるん?

[匿名さん]

#8902020/09/28 12:07
>>889
食べ歩き

[匿名さん]

#8912020/09/28 13:12
>>890
喝💥

[匿名さん]

#8922020/09/28 15:08
まだゆとり練習してるの?

[匿名さん]

#8932020/09/28 15:44
>>892
チンタラやってます

[匿名さん]

#8942020/09/28 15:45
>>887
緩かけん人気てばい

[匿名さん]

#8952020/09/29 21:38
何でこんなユルユル野球部になったのか…。

[匿名さん]

#8962020/09/29 23:55
結果がほしい

[匿名さん]

#8972020/09/30 08:07
>>895
ダイエット中だからね(笑)

[匿名さん]

#8982020/09/30 20:33
指導者がいかんからたい。いまの監督になってからダメ。監督がそういう器なんやろ。

[匿名さん]

#8992020/10/01 21:37
森崎復活

[匿名さん]

#9002020/10/02 15:49
>>899
そらなかろ。平井復活の方が可能性高くない?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL