1000
2017/09/28 00:48
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.9754536

アンチ秀岳館高校②
合計:
👈️前スレ アンチ秀岳館高校 
報告 閲覧数 152 レス数 1000

#2512017/03/27 12:38
>>249
僻み、妬み、かわいそう!
自分の母校は甲子園行け無いのかな?行っても初戦敗退か?

[匿名さん]

#2522017/03/27 22:49
>>249
文体で熊爺だと丸わかり
早くくたばれよ

[匿名さん]

#2532017/03/27 23:38
廃部が駄目なら廃校でもいいけど

[匿名さん]

#2542017/03/27 23:39
>>252
だから熊爺ではないよ、誰か言ってたでしょ?言いまわしが違うと

[匿名さん]

#2552017/03/28 00:11
>>253
ワロタww

[匿名さん]

#2562017/03/28 06:34
このスレ大丈夫ですか?
スレ主は、早く消さないとタイトル名だけでもアウトでしょう。

[匿名さん]

#2572017/03/28 06:36
問題無し

[匿名さん]

#2582017/03/31 00:01
育て方間違えた。・゜・(ノД`)・゜・。

[匿名さん]

#2592017/03/31 00:22
間違えた。熊本が秀岳館の恥だった。ごめんごめん。

[匿名さん]

#2602017/03/31 00:56
来年からは弱小チーム確定だー

[匿名さん]

#2612017/03/31 00:59
八代市上日置町の「松中信彦スポーツミュージアム」では縦約3メートル、横約5メートルの大画面スクリーンを使ったパブリックビューイング(PV)があり、市民らがはつらつとプレーする選手に声援を送った。適時打が出たり川端投手が三振を奪ったりする度に拍手が起きた。
 市内に住む女性(68)は「選手たちの努力やひたむきさを感じます。ぜひ優勝してほしい」と話した。昨夏の甲子園大会時、隣接する観光物産施設で買い物した際に、同ミュージアムのPVで見て以来、応援している。
 別の女性も「夜遅い仕事帰りに練習の音を聞いていた。頑張っている選手たちだけにさらに勝ち続けてほしい」とエールを送った。

[匿名さん]

#2622017/03/31 01:02
…青のジャンパーを着た吹奏楽部や生徒など応援団約150人は、1回戦の23日から奈良県天理市の宿泊施設に泊まり、試合当日はバスで約1時間半かけて甲子園に駆け付けている。試合のなかった28日は自由時間が午前と午後で計5時間あったが、生徒たちは洗濯に追われた。というのも施設の洗濯機が壊れ、手洗いやコインランドリーに行かなければならなくなったからだ。4泊分を用意してきたという塘田萌恵華さん(3年)は「タオルが足りない」とうれしい悲鳴を上げつつ、「昨年はベスト4で敗れたから今年は優勝して欲しい」。

[匿名さん]

#2632017/03/31 01:24
>>260
それがだな……

[匿名さん]

#2642017/03/31 16:24
鍛治舎の移動先は森友学園か?
籠池と似た者同士のいい勝負だもんな。
尊敬しあっていそうだ。

[匿名さん]

#2652017/03/31 16:26
>>264
クズ

[匿名さん]

#2662017/03/31 16:54
>>264
なにが似てるの?

[匿名さん]

#2672017/03/31 16:57
>>264
妬むな、庶民

[匿名さん]

#2682017/03/31 17:27
>>264
💩レベル(笑)

[匿名さん]

#2692017/03/31 17:36
>>264
お前、籠池のこと詳しそうだけど親戚関係か何かw

[匿名さん]

#2702017/04/05 00:46
帰れコールなかった春残念

[匿名さん]

#2712017/04/05 00:51
>>270
熊本県民が甲子園見に来てなかったからだよ。
開幕日に熊本県民は帰熊してる。

[匿名さん]

#2722017/04/05 00:55
>>271
確かに応援団も少なかったね

[匿名さん]

#2732017/04/05 01:32
頼むし夏は甲子園いかんといてな、マジでわざわざ京都から応援いくのウザいし!マジダルHに気つかうの最低や

[匿名さん]

#2742017/04/05 01:38
監督が変わったらまた田舎の馬鹿高校に戻るんだしもう少しの辛抱だよ

[匿名さん]

#2752017/04/05 01:51
久木田でよかろ?

28歳で監督になってやっしょう一筋なんだから!
熊本ベスト8常連に戻れ❗

[匿名さん]

#2762017/04/05 03:08
>>274
バカ特盛連投(笑)

[匿名さん]

#2772017/04/05 11:16
>>275
そうだそうだ!
また熊本工や九学が熊本伝統の最弱野球を甲子園披露するために、秀岳館には休眠してもらわねば!

[匿名さん]

#2782017/04/06 00:40
夏でおわるし、時間が解決するよ解散

[匿名さん]

#2792017/04/06 00:54
何で恥?

[匿名さん]

#2802017/04/06 01:02
>>279

3期連続甲子園行ってるのに優勝できないから恥だろ?
三回もチャンスもらってすべて負けてる。

[匿名さん]

#2812017/04/06 01:31
>>280
凡ピッチャー相手に三塁踏めずに9失点して帰ってきた高校があるらしいぜ?ww

[匿名さん]

#2822017/04/06 02:19
>>280
なら熊本の秀以外の高校はゴミ以下になりますね

[匿名さん]

#2832017/04/06 02:25
>>282
元々、熊本はごみ溜め場だぜ。

塵も積もれば山となるってな。

[匿名さん]

#2842017/04/06 02:27
>>280
県営藤崎台球場で文徳相手に一回しかホームベースを踏めないで惨敗して沖縄にいけない学校があるらしいぜ!

[匿名さん]

#2852017/04/06 02:28
>>284
熊小か?

[匿名さん]

#2862017/04/06 07:32
春の大会を藤崎台で観戦しているがどこの野球部もレベルが低い!秀岳館は投手陣、打撃力、守備力は別格だな!いかに指導者が凄いなと感心する!

[匿名さん]

#2872017/04/06 12:00
>>286
なにいってるの?弱いやん

[匿名さん]

#2882017/04/06 13:14
>>287
悔しかったらお前の母校応援するんだな!
まぁ無理に等しいかw

[匿名さん]

#2892017/04/06 13:30
>>282
その昔は八商だけが学力で掃き溜めだったが

[匿名さん]

#2902017/04/06 13:33
>>281
3季連続で準決止まりということは、その時点で限界を意味するわけよ。わかるかい、ボンクラ共!

[匿名さん]

#2912017/04/06 13:42
決勝進出2校×3大会で、秀岳館より成績がいいのは
6校だけですけどね。

[匿名さん]

#2922017/04/06 14:05
大したもの、がんばれー❗

[匿名さん]

#2932017/04/06 15:50
>>285
お坊っちゃまたち

[匿名さん]

#2942017/04/06 16:39
>>290
何が凄いことか理解出来ない超ボンクラ

[匿名さん]

#2952017/04/06 16:54
こんな学校八代には不要です
どこかの市町村で 引き取っていただけないですか?

[匿名さん]

#2962017/04/06 16:57
マジクソだな!ボン九ラ!

[匿名さん]

#2972017/04/06 16:57
>>294
その結果、周囲に威張り散らしては、不愉快極まる。

[匿名さん]

#2982017/04/06 17:22
>>294
銭かけりゃ何でもできるわな

[匿名さん]

#2992017/04/06 17:23
>>291
3大会通算なら秀岳館が1位だけどね。

[匿名さん]

#3002017/04/06 17:36
>>283
ゴミダメだったらお前は学校はどこだ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL