1000
2023/10/04 19:37
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.11318119

第153回九州地区高等学校野球大会宮崎県予選
合計:
#2012023/09/15 22:17
そういえば、聡明中の子達、今年ウルスラに進学したの?

[匿名さん]

#2022023/09/16 07:19
チョーさんが一言

[匿名さん]

#2032023/09/16 07:28
九州大会の事やセンバツの事は、まず県大で決勝まで行ってからじゃ無いのか?
県大で決勝までも行けない所の奴らがほざいてるんだろ!
まずは決勝行く事やな!

[匿名さん]

#2042023/09/16 09:57
さすがに一回戦は野球のスコアとはほど遠い

[匿名さん]

#2052023/09/16 10:16
>>204
高農は新人戦もこんな感じだったぞ。

[匿名さん]

#2062023/09/16 10:20
>>204
この点差、審判もたまらんな。
ご苦労様です。

[匿名さん]

#2072023/09/16 10:31
>>204
ラグビーワールドカップ!

[匿名さん]

#2082023/09/16 12:08
新人戦とまったく同じスコアでした。専用のグラウンドはあるけど、強化は難しいかも。春の大会は、まずは得点をあげて、失点も減るといいですね

[匿名さん]

#2092023/09/16 12:27
うーん

[匿名さん]

#2102023/09/16 13:52
>>208
新人戦は5回、今日は4回コールド。
バスもあるし充分に練習できる環境なのに…
頑張って欲しい。

[匿名さん]

#2112023/09/16 14:09
4回?

[匿名さん]

#2122023/09/16 14:17
とみこ危うし💦

[匿名さん]

#2132023/09/16 14:20
>>198
そしたら、地区予選で都商に1安打完封のコバ秀の3、4番手ピッチャーは最強投手w
なら、1、2番手ピッチャーは完全試合やな!

[匿名さん]

#2142023/09/16 14:44
>>211
2回だよ2回w
いちいち突っ込むなよ!
みんな分かってるんだから
何回でも一緒だろwww

[匿名さん]

#2152023/09/16 14:51
>>212
佐土原相手に初戦敗退はヤバイな。

[匿名さん]

#2162023/09/16 15:33
>>215
勝ったようだ

[匿名さん]

#2172023/09/16 15:48
>>210
4回コールドって試合は成立しないじゃん

[匿名さん]

#2182023/09/16 18:32
そうですねえ 黒木君 神村行ったのは 甲子園で勝てるチームに行ったということかさすが 神村準優勝もしてるしね

[匿名さん]

#2192023/09/16 20:45
延学も準優勝してるんだけどね。

[匿名さん]

#2202023/09/16 23:13
宮崎のチームじゃないですね

[匿名さん]

#2212023/09/16 23:42
>>217
みんな分かってて突っ込んで無いんだから突っ込むなよ!
1回コールドだよ!w

[匿名さん]

#2222023/09/17 09:20
都城東はピッチャー温存で負けたら監督交代だろ
都城西には完封負けしてるし
監督就任後全く結果がでないし

[匿名さん]

#2232023/09/17 09:48
>>222
東は終わったな
て言うか都城地区が終わってるw

[匿名さん]

#2242023/09/17 09:59
>>223
確かに私立は終わってる。
県立は都商のように好投手は良く入ってくるんだけど
打力が弱いなど中々バランスの良いチームにならない。
一時期は都城地区が強かったけど今は県北に代わってる。

[匿名さん]

#2252023/09/17 10:04
>>222
3対3…
廃部寸前だったチームと特待生私立ね…

[匿名さん]

#2262023/09/17 10:18
>>224
都商卒ですけど、私達の頃より生徒数が半減してますね。
分母が減れば、優秀な選手も減りますよね。
弱くなるはずです。

[匿名さん]

#2272023/09/17 10:31
>>226
クラスは少なくなってるけど
流石に半数はではないよ
野球に目が行くけど
都商の部活は今でもそれなりに
いい結果を出してると思うけど

[匿名さん]

#2282023/09/17 10:49
本庄!頑張れ!

[匿名さん]

#2292023/09/17 10:51
都城西に完封負けするだけあって
流石に弱すぎじゃろ

[匿名さん]

#2302023/09/17 13:46
>>222
いつ変わったんですか?

[匿名さん]

#2312023/09/17 14:17
>>230
三年前じゃね

[匿名さん]

#2322023/09/17 14:19
高千穂は合同チームと接戦じゃん

[匿名さん]

#2332023/09/17 14:51
高城・都城高専連合が勝ったら、歴史の1ページに加わる

[匿名さん]

#2342023/09/17 15:00
宮学二番手三番手なかなか良いじゃん!

[匿名さん]

#2352023/09/17 15:09
>>233
何の歴史なのかしらないけど
なんか合同チーム勝ちそうじゃん

[匿名さん]

#2362023/09/17 15:32
また宮学優勝!夏春連続出場❗

[匿名さん]

#2372023/09/17 15:41
明日は2試合しかないんか
明後日からが
いよいよシードの登場だな

[匿名さん]

#2382023/09/17 15:49
>>236
そんなのまだ分からんでしょ

[匿名さん]

#2392023/09/17 15:52
夏は予選から自宅で好きな
試合みられたから飽きなかった

バーチャルの有り難みがわかったわ

[匿名さん]

#2402023/09/17 15:56
>>236
だから、ここは嫌い

[匿名さん]

#2412023/09/17 16:38
伊津気意地湯迂洲留奈。

[匿名さん]

#2422023/09/17 16:40
福島高校、出塁数はあまり変わらなかったけど、エラーが多かった模様。去年全員1年生で新しくチームが始まって、今年勝負かけてると思うので、期待してますが

[匿名さん]

#2432023/09/17 17:29
>>236
アホ
9回まで試合してどうなの?
打ってもないしね…

[匿名さん]

#2442023/09/17 18:01
>>234
ほんとだよ

[匿名さん]

#2452023/09/17 18:12
>>243
だな

[匿名さん]

#2462023/09/17 18:24
>>242
ヒットは宮学より打ってるのに。
エラー5個はきついな。
打点が4点だった様だから、5点はエラーで献上ってとこか?
宮学はラッキーだったね。

[匿名さん]

#2472023/09/17 18:31
宮学川野くん次も温存かなぁ❗

[匿名さん]

#2482023/09/17 18:49
>>247
温存する程、良いピッチャーなの?
甲子園しか見てないけど。

[匿名さん]

#2492023/09/17 18:51
>>243
コールド勝ちじゃなかった!?

[匿名さん]

#2502023/09/17 18:53
>>248
もともとはね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL