1000
2019/07/23 20:54
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.5192633

宮崎商業高校②
合計:
👈️前スレ 宮崎商業高校 
宮崎商業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 383 レス数 1000

#5512018/05/31 09:08

[匿名さん]

#5522018/05/31 09:09
宮商夏覚醒!
余裕の甲子園

[匿名さん]

#5532018/05/31 09:13
わっしょいわっしょい
どすこい甲子園

[匿名さん]

#5542018/05/31 20:59
何で、こんなに弱いのにスレだけ人気?
父兄だろな。

[匿名さん]

#5552018/06/04 02:39
宮商なめたらいかん

[匿名さん]

#5562018/06/04 05:22
>>555
笑わせるな!
北高にも負けたけど1回戦( ´艸`)

[匿名さん]

#5572018/06/04 19:17
それに4番が後輩をいじめる高校が甲子園なんて行けるわけないわなww

[匿名さん]

#5582018/06/13 21:45
来年宮商行きたいみたいです。

[匿名さん]

#5592018/06/14 07:14
>>558
どこに?

[匿名さん]

#5602018/06/21 08:27
去年に引き続き、今年も開幕カード
夏に強い宮崎商業を見せつける時です。
戦力も充実してきましたし、負けるつもりはありません。

[匿名さん]

#5612018/06/21 09:00
>>560
去年は早々に消えたけど、それでも夏に強い??

[匿名さん]

#5622018/06/21 12:33
去年はたまたま
過去10年、調べてみて
夏に強いの確かだから

[匿名さん]

#5632018/06/21 13:13
>>562
8強程度で夏に強い?
去年がたまたま??
アホかwww

[匿名さん]

#5642018/06/21 13:25
>>562
夏に強いって思い込んでるヤツがいるのを知ってて、あえて書いてるんだよ。
2年前は、突如ピッチャーになった4番に頼ったチームで、アイツがいなけりゃ準優勝なんてなかったし、その前の年は、夏まで公式戦未勝利。夏は、たまたまクソ弱いまぐれシード校と初戦あたっただけ。たったの2試合勝っただけで8強になった。
オマエよりオレのほうが、そのへんのいきさつを知ってんだよww

[匿名さん]

#5652018/06/21 13:59
結果だけ言えば10年間で8回、ベスト8以上ってとこだよ。ま、県立にしては大したもんだ。

[匿名さん]

#5662018/06/21 14:22
>>565
その通り
そんな学校他にありますか
強い時の都城
日南学園
延岡学園
日大
くらいでしょ
やっぱ、夏に強いよね

[匿名さん]

#5672018/06/21 15:45
>>566
宮商(笑)
今年は、いままでの最低て聞いたけど???

[匿名さん]

#5682018/06/21 15:46
過去10年
優勝1
準優勝2
ベスト4 3
10年でベスト4以上に計6
ちなみに強豪日南学園でさえもベスト4以上に5(優勝3)

[匿名さん]

#5692018/06/21 18:30
シニアからいい子が来てた時ね!

[匿名さん]

#5702018/06/21 19:00
ま、県立だから大したもんだよ。だから、夏の宮崎商業かぁ。納得。

[匿名さん]

#5712018/06/21 20:48
宮商には嬉しい?情報が、既にご承知かもしれませんが
実はこの2年初戦で延商に勝った高校が優勝してます。
宮商も過去には延商とは対戦してるようですが、
勢いに乗せてくれるチーム?
「2度有る事は…」 初戦勝ってジンクスに期待しょう。

[匿名さん]

#5722018/06/22 08:04
>>571
凄いデータ、やっぱり夏に強いって
でも負けたらどうしよう

[匿名さん]

#5732018/06/22 08:49
一球入魂見たよ。
1年生7人だって?
野球やるために宮商を選ぶ時代は本当に終わった。

[匿名さん]

#5742018/06/22 08:50
>>565
まだワカランのかいな?
8強を強いと思うか?思わないかの違いってことを。
世間が好成績と評価するのは4強以上だってことにそろそろ気づいてくれ!

[匿名さん]

#5752018/06/22 12:27
>>574
シードか8なんだから、ベスト8は1つの指標でいいんじゃないの。
シード倒して8の時もあるだろうから。

[匿名さん]

#5762018/06/22 13:12
>>575
そんなもん、個人それぞれの考えだろ?
『宮崎でシード8つは多すぎる』
って書き込みが多いってことは、世間一般の考え方としては
『8強程度では、強いという評価にならない』
ってことだろ。
どこに勝ったか?なんてカンケーねぇし・・・

[匿名さん]

#5772018/06/22 14:39
>>576
それルールですから。
10年間で6回はやはりある程度の結果を残せているってことじゃないの
日南学園でさえも5回なら、素直に認めてあげたら如何かと

[匿名さん]

#5782018/06/22 15:37
>>577
何のルール?
どこのルール?
頭悪いんじゃね?
っていうか、悪すぎじゃろ???

[匿名さん]

#5792018/06/22 17:40
>>577
流石、宮商頭脳だね。偏差値が下がったのよくわかるわ!

[匿名さん]

#5802018/06/23 05:18
今年も仲良し3年生野球クラブかな?保護者会主導の?

[匿名さん]

#5812018/06/23 07:53
>>578
8シードのことでしょ
あなたも大丈夫ですか
文脈を読み取れば、誰でもわかると思うけど
こんな私でもわかったくらいなので

[匿名さん]

#5822018/06/23 08:07
宮商業かあ。確かに毎年面白い存在だよな。

[匿名さん]

#5832018/06/24 21:03
捕手の親

[匿名さん]

#5842018/06/24 22:14
>>582
面白いって、野球のレベルがって事かな
今年も笑かしてくれよ

[匿名さん]

#5852018/06/25 08:40
今年も開幕ゲーム

[匿名さん]

#5862018/06/25 08:56
宮商は〜〜〜$#%&$#???

[匿名さん]

#5872018/06/25 10:50
>>581
あのさ・・・ルールってのは『規約』とか『規定』とか『規則』っていう意味なんだよ。
シードが8つあるってのは、規約でもなければ規定でもないし規則でもない。
これは単なる制度だよ。
その8つを強いと思うか?思わないか?については人それぞれで、多くの人は『思ってない』んだよ。

アンタの主観と世間の客観に乖離があるのに気づきもせず、『ルール』とか言い出したり、しまいにゃ『強いとこに勝ることも・・・』とか、絶対値の話ししてる時に相対的な話持ち出したり・・・
本っ当に頭悪いネ♪

[匿名さん]

#5882018/06/25 10:51
一球入魂見てて思ったけど、本当にかなりレベル堕ちてるね。
練習風景見ただけでも分かったわ。

[匿名さん]

#5892018/06/25 13:02
>>587
シード8って、何なん

[匿名さん]

#5902018/06/25 17:53
取っ組み合いは、止め下さい。宮商に行きたいから

[匿名さん]

#5912018/06/25 18:54
>>590
行くのやめとけ
他に学校はたくさんあるぜ
君なら大丈夫

[匿名さん]

#5922018/06/25 19:44
中学野球かと思った

[匿名さん]

#5932018/06/25 22:56
>>592
かなり2年生が力があるみたいよ
聞いた話だけど

[匿名さん]

#5942018/06/25 23:07
それはないな。
ただの見違い1年生かと、思った。

[匿名さん]

#5952018/06/25 23:48
>>593
聞いた話だけど。みたいな責任のがれな文面がよくわからないんだが。
そう聞いたならそう書けばいいだろうに。
今の2年は塾出身の子が多い年じゃないのか?
またその自慢話ならもう結構ですよ。

[匿名さん]

#5962018/06/26 00:30
>>594
それはないな

[匿名さん]

#5972018/06/26 07:51
>>593
あんた、そのヘボ2年のバカ親てとこ!
あのレベルで恥ずかしいぞ(笑)
中学硬式野球の方が強いんじゃね。

[匿名さん]

#5982018/06/26 08:26
>>597
それはないな

[匿名さん]

#5992018/06/26 13:28
2年主体のチーム
新チームに勝負

[匿名さん]

#6002018/06/26 14:15
3年生中心仲良しクラブ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL