1000
2018/08/11 16:15
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.6792192

日南学園高校⑥
合計:
👈️前スレ 日南学園高校 ⑤
日南学園高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 276 レス数 1000

#6012018/07/24 21:17
>>600
あごひもが確実ですよ🎵
甲子園の審判は厳しいから。恥じかかないでね。❤

[匿名さん]

#6022018/07/24 23:13
カッコよく、落とすぜ!
ピーは、目立つしな

[匿名さん]

#6032018/07/24 23:18
小川時代、強かったよな

[匿名さん]

#6042018/07/24 23:20
全国制覇!

[匿名さん]

#6052018/07/24 23:40
まずは初戦が大事ですね。春の選抜では宮崎が2校出たのに共に初戦敗退。春の分まで頑張ってほしいです。

[匿名さん]

#6062018/07/25 00:07
ピッチャーが帽子を毎回拾う作業は
全く無駄な動きで投げながらスクワットしてる動きだ
今年は猛暑だから関係者見てたら
きちんとアドバイスしちゃってねー
新調するんだよね甲子園って。
キツキツでいいよ。かアゴひも付けろよ
本当に見苦しくてイライラするから見てる方は

[匿名さん]

#6072018/07/25 08:39
>>595
2年前も勝ってるよ。

[匿名さん]

#6082018/07/25 09:07
監督の力は指導だけじゃない。選手とのコミュニケーションや人間性。
有能な選手を見抜き引き抜く事に優れてた小川監督。
金川監督も小川イズム引き継いでる。
ただ違うのは先行逃げ切りを真似てない。

[匿名さん]

#6092018/07/25 09:12
帽子ポロリは頭皮を圧縮させない為に緩い帽子をかぶってるんだよ。熱中症対策。それもわからんバカは野球みる資格ない

[匿名さん]

#6102018/07/25 09:55
>>609
バ〜カ

てっぺん凹ませて浅く被ってるだけだろうが。

[匿名さん]

#6112018/07/25 10:46
>>608
先行取れなかったのはジャンケンで負けたからじゃねの

[匿名さん]

#6122018/07/25 10:51
>>609
熱中症対策なら、みんな帽子をポロポロしなきゃ〜(笑)

[匿名さん]

#6132018/07/25 12:12
>>609
頭を圧縮させない為にやってる説もあります。
辰巳君の準決でのポロリ多発は上島の真似かとおもたわ

[匿名さん]

#6142018/07/25 12:26
>>609
無知過ぎだろ
お前が

[匿名さん]

#6152018/07/25 12:28
あーあ こんな学校が甲子園行くんだもんな

[匿名さん]

#6162018/07/25 12:30
>>609
ボケたつもりだろうが
面白くない

[匿名さん]

#6172018/07/25 12:31
ピッチャー桑田のアナウンスを聞きたかった

[匿名さん]

#6182018/07/25 13:36
ま、見苦しいから帽子をワンサイズ小さくしたらポロポロはなくなるな(笑)

[匿名さん]

#6192018/07/25 14:22
初戦は三重県代表でお願いします。

[匿名さん]

#6202018/07/25 14:37
初戦は
東海大相模を予定しています

[匿名さん]

#6212018/07/25 17:46
>>611
先行逃げ切りの意味知ってるか?
先攻後攻のことじゃないからなw

[匿名さん]

#6222018/07/25 19:50
>>619
これで負けたら恥ずかしい。
星稜と対戦して点取って負けた方がいい。

[匿名さん]

#6232018/07/25 20:33
JAから、宮崎牛と新米コシヒカリ
漁協から新鮮な魚
部員が多いから助かります!

[匿名さん]

#6242018/07/25 21:06
>>619
言っておくが三重高校を強豪チームに育てたのは中村監督じゃ!
三重県が強くなる訳じゃ〜❗元、日章学園の監督やぁ!

[匿名さん]

#6252018/07/25 21:23
顔文字書くやつニートやろ

[匿名さん]

#6262018/07/25 21:31
ニートどころかプーじゃろな。

[匿名さん]

#6272018/07/26 02:24
クラーク希望

[匿名さん]

#6282018/07/26 02:45
甲子園出場校みると意外と初出場校が多い
せめてそっちとあたってくれ

[匿名さん]

#6292018/07/26 09:32
打ち合いの展開にかるでしょう。
今年は目玉スター選手全く居ません。
Uー18は日学の選手選ばれるかも!
ライト門川やキャッチャーみのお。

[匿名さん]

#6302018/07/26 10:46
>>629
地元枠で入る可能性あります。

[匿名さん]

#6312018/07/26 11:47
>>629
キャッチャーは強肩だよ

[匿名さん]

#6322018/07/26 12:50
>>629
目玉スターいないのにU18無理でしょ。いくら宮崎開催でも。
全国の外野手しってる?
藤原、濱田、万波、森下、昨日の竹谷。
キャッチャーにしたって野村。

[匿名さん]

#6332018/07/26 13:00
>>626
ニートとプーはどう違うんですか??

[匿名さん]

#6342018/07/26 13:54
>>611ジョークなのか、本気で言ってるのかどっちなんだ?

[匿名さん]

#6352018/07/26 15:55
金川監督に変わって11年

[匿名さん]

#6362018/07/26 15:58
150キロ投げられるピッチャーや
身長180以上の選手が
レギュラーで4〜5人いると
さらにレベル上がると思う!

[匿名さん]

#6372018/07/26 18:20
日南学園は基本スカウトしてないと聞いた
からスカウトすればもっと強くなると思う。

[匿名さん]

#6382018/07/28 06:44
嘘つけ スカウトやってるだろ 
しかし今年は盛り上がらん高校出るな
誰も応援しとらん 見る気もせん

[匿名さん]

#6392018/07/28 07:17
>>638
延学信者登場

[匿名さん]

#6402018/07/28 10:14
名前わすれたけど六番打者頑張って打てよ。繋ぎでもいいから。

[匿名さん]

#6412018/07/29 11:50
日学はくじ運には恵まれてる!今年はどうか?

[匿名さん]

#6422018/07/29 14:02
打線は文句なし。投手陣は打たせて取る。守備は決勝までは1失策と安定感!
優勝狙える。

[匿名さん]

#6432018/07/29 14:18
>>642
大爆笑w

[匿名さん]

#6442018/07/29 16:55
初戦で大阪桐蔭引いてよ!

[匿名さん]

#6452018/07/29 17:03
>>642
宮崎の学園はどこも同レベル
アンチが増えて県立応援したくなる訳だわ

[匿名さん]

#6462018/07/29 17:26
>>642
打たせて取る?爆笑!!
抑えられないだけじゃん!!

[匿名さん]

#6472018/07/29 17:27
今年は
どことあたっても難しいな

[匿名さん]

#6482018/07/29 18:52
富島に勝てた。日章にも打ち勝つ!
そこそこ良い勝負出来るし本大会までまだ伸びしろ有り。
門川選手の長打に期待感あふれる

[匿名さん]

#6492018/07/29 19:02
残念ながら1回戦勝てばいいぐらいかな。全国ではCぐらいよね。とにかく投手力が地方レベル。

[匿名さん]

#6502018/07/29 19:17
100人以上も部員がいて
あのレベルしかいないって
どうなってるんだよ?
っていうか
県外から来てレギュラーもなれないやつって
一体何しに来てるのだ??

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL