1000
2021/08/01 22:58
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.7362346

日章学園高校③
合計:
👈️前スレ 日章学園高校 ②
日章学園高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1024 レス数 1000

#2512019/06/18 16:35
400万円何に使うの?

[匿名さん]

#2522019/06/18 16:36
期待できるかな?

[匿名さん]

#2532019/06/18 20:09
第1シードなので試合球場は全てサンマリンになります。

[匿名さん]

#2542019/06/19 10:20
いきなり都城工業!

[匿名さん]

#2552019/06/19 10:52
余裕ですね。

[匿名さん]

#2562019/06/19 10:59
過去何回かの第1シードの時って早くに負けているイメージ。今年は勝ち進んでほしい

[匿名さん]

#2572019/06/19 11:00
初戦負ければ
去年のパターンに似てる
同じ工業だし

[匿名さん]

#2582019/06/19 11:06
>>255
俺も日章学園応援してるけどその言葉が出てくる意味がわからない。余裕なんてまずない。選手権は日南に負けてるわけだし、そんな余裕じゃないだろ。

[匿名さん]

#2592019/06/19 11:08
さぁ、新チーム準備しとけよ

[匿名さん]

#2602019/06/19 18:59
ベスト4まではすんなり行きそう。

[匿名さん]

#2612019/06/19 19:20
まったく怖さがない!

[匿名さん]

#2622019/06/20 11:37
怖いのは吹奏楽部だろ?

[匿名さん]

#2632019/06/23 23:29
新チームは期待出来そうですか?

[匿名さん]

#2642019/06/24 10:14
一球入魂は、いきなり6/25に登場!

[匿名さん]

#2652019/06/24 13:39
日章学園は負ける。以上。

[匿名さん]

#2662019/06/24 13:48
県大会では負けない!

[匿名さん]

#2672019/06/24 14:57
>>266
その発言恥ずかしいと思わんの?甲子園初戦で負けるんですか?そんなんだったら別の学校が出場してほしいですね。春もあんな情けない試合して。あれが宮崎のレベルだよ。

[匿名さん]

#2682019/06/24 15:54
>>267
あれが宮崎…。
あれが日章のレベルだよ

[匿名さん]

#2692019/06/24 16:02
>>267
甲子園初戦で負ける学校に負ける他校のレベル。
それが宮崎。

[匿名さん]

#2702019/06/24 16:16
=宮崎が弱すぎ。以上。

[匿名さん]

#2712019/06/24 23:08
>>267
くじ運悪い!

[匿名さん]

#2722019/06/25 00:32
>>267
あれが宮崎のレベル・・・笑
じゃあ何処が行っても一緒って事だね!
別の学校に出場してほしい!?
勝つしかないんじゃないの。

[匿名さん]

#2732019/06/25 01:03
>>271
くじ運もなにもエラー負けやろw何個したんか?

[匿名さん]

#2742019/06/25 01:04
>>272
宮崎予選勝てばいいやぐらいに思ってるなら別の高校に出てほしいってことやね?

[匿名さん]

#2752019/06/25 11:51
球魂と球根をかけているらしい。

[匿名さん]

#2762019/06/25 15:44
新チームがんばれよ!

[匿名さん]

#2772019/06/25 15:55
新チーム応援してます。

[匿名さん]

#2782019/06/25 17:27
打つ手打つ手打ちまくれば勝つ!

[匿名さん]

#2792019/06/25 17:44
エース 球速130km/hぐらいになったかな 打ちごろですわ!

[匿名さん]

#2802019/06/25 18:13
野球部員が、チャリ盗んだてほんとか?

[匿名さん]

#2812019/06/25 19:11
誰がエースかわからん

[匿名さん]

#2822019/06/25 20:15
>>281
確かにそうだな。

[匿名さん]

#2832019/06/25 21:00
>>279
お前にゃ打てんよ笑
高校レベル実体験してみろ
舐めんなよ素人

[匿名さん]

#2842019/06/25 21:14
>>279
確かに笑 その辺の中学で上手いって言われてたレベルの奴らがベンチにも入れないんだよ笑
変化球で緩急つけてくるから130でも体感は少し早いよ笑
君が打てる訳ないよ笑 現実選抜でも2回以降はあのピッチャーそこそこのピッチングだったよ笑 習志野打線ですらなかなか点取れなかったのに君が打てるわけないよ笑
恥ずかしいからやめとけよ笑

[匿名さん]

#2852019/06/25 21:17
>>281
素人がほざくなよ 恥ずかしいぞ

[匿名さん]

#2862019/06/25 21:23
日章のスレもおもろくなったぜ。そうこなくっちゃ

[匿名さん]

#2872019/06/25 21:43
>>284
今の高校生では打ち頃、ストレートにあわせて十分変化球対応できるレベル。現に打たれてる。甲子園では左ならともかく、右ではバッピ〜やな。かもーーん!

[匿名さん]

#2882019/06/25 21:51
まー組み合わせいいから、準決までは余裕でしょ。

[匿名さん]

#2892019/06/25 22:56
>>287
どーでもいい。

[匿名さん]

#2902019/06/25 23:39
野手投げピッチャーじゃ夏は無理だ

[匿名さん]

#2912019/06/26 00:14
夏やらかす予感、悪い意味で。

[匿名さん]

#2922019/06/26 00:16
>>288
いやいや(笑)
みんな、その先の話してんだよ(笑)

甲子園に行けるかどうかの話をね!

[匿名さん]

#2932019/06/26 00:23
確率的に、日章の優勝は3%

[匿名さん]

#2942019/06/26 09:39
>>287
それでも他に強そうなとこないので点取り合いで優勝するかも。堅い守備があれば望みはある。

[匿名さん]

#2952019/06/26 10:46
昨日の一球入魂見たけど、今年から出身中学出るようになったね。
しかし、この学校は何人か笑い取りに行ってたけど、見事にスベってたな。

[匿名さん]

#2962019/06/27 17:05
今年はブラバン対策したか?

[匿名さん]

#2972019/06/27 17:08
>>296
宮崎大会では対策する必要ありません

[匿名さん]

#2982019/06/27 18:04
夏は耳栓して出場するので、爆音対策はバッチリです。

[匿名さん]

#2992019/06/27 18:56
選抜で負けたことを爆音のせいにしてたけど、やろうと思えば対策練習できたはずだし、ただ単に言い訳してた姿にガッカリした
宮崎人は他力本願精神あるもんね

[匿名さん]

#3002019/06/27 19:57
初めて聞いた。
「他力本願精神」w

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL