1000
2021/07/20 13:29
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.8813159

日南学園高校⑪
合計:
👈️前スレ 日南学園高校 ⑩
日南学園高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 821 レス数 1000

#6012021/06/22 16:11
出場回数は強豪校の基準に含まれないのか?

[匿名さん]

#6022021/06/22 17:26
>>601
50回出てから言わんと
出場回数目指しとんか!

[匿名さん]

#6032021/06/22 17:28
>>601
勝率考えなはれ!
最多回数出ても上に上がれんなら期待もされんやろ

[匿名さん]

#6042021/06/22 17:47
>>603
勝率だけなら都城商業が一番いい
最多出場なら日南学園
次がここ20年以上甲子園に
行ってないけどまだ都城高校

[匿名さん]

#6052021/06/23 10:41
なんか部長たちいなくなったらくじ運も影響しそうだな
今までくじ運良すぎたもんね

[匿名さん]

#6062021/06/23 14:04
初戦は都城!

[匿名さん]

#6072021/06/23 14:08
ツキの日南学園は健在だな

[匿名さん]

#6082021/06/23 16:19
ツキノワグマ

[匿名さん]

#6092021/06/23 16:29
今年も組み合わせで3回は勝てそうだな!
初戦、延学、ウルスラ、日章、日大、宮商、小西、都東
後、冨島辺りとあたれば危ないだろうけど!

[匿名さん]

#6102021/06/23 16:30
今年も組み合わせで3回は勝てそうだな!
初戦、延学、ウルスラ、日章、日大、宮商、小西、都東
後、冨島辺りとあたれば危ないだろうけど!

[匿名さん]

#6112021/06/23 16:57
初戦の都城さえ勝てばベスト4まで一番楽なパート

[匿名さん]

#6122021/06/23 17:46
第一シードやなくてもこれがある
毎年強豪をかわして勝ってるイメージ

[匿名さん]

#6132021/06/23 17:58
>>612
まだつきがあるよね
毎年上位に行くまで弱小チームとの対戦が多い

[匿名さん]

#6142021/06/23 18:12
確かに!w

[匿名さん]

#6152021/06/23 19:38
前監督は裏が多すぎる人ですよね?

[匿名さん]

#6162021/06/23 22:42
二年連続初戦で負けてるからね

[匿名さん]

#6172021/06/23 23:57
まわりが勝手にこけてくれる。
甲子園出場には、運も必要です。

[匿名さん]

#6182021/06/24 06:29
>>617
そりゃくじ運は大事
くじ引きだけで試合やってラッキー準優勝になれるんだし

[匿名さん]

#6192021/06/24 09:06
2年連続初戦敗退?
強豪高やないやん

[匿名さん]

#6202021/06/24 09:28
>>619
一昨年はノーシードだったので富島とあたり去年は延学にやられ今年はどうなか・・・

[匿名さん]

#6212021/06/24 09:45
昨年はコロナで大会微妙だったかもだけど、100人も集めといて勝つ意識を高めなかったのは指導者としていかがなものか…
口ではペラペラ話しても実際は疑問に思う点が山ほどある!

[匿名さん]

#6222021/06/24 09:49
5回勝てば優勝できる県!三年連続いけないなら強豪とは言わないよ!3年に1回程度やん!

[匿名さん]

#6232021/06/24 11:10
>>622
3年に一回ってことは今年じゃん

[匿名さん]

#6242021/06/24 12:29
なんとでも言って下さいよ。
日学が「うち強豪なんで」とか言ってなく、スポーツ誌やマスコミなどが宮崎の強豪は日南学園と言ってるからね
3年連続で甲子園出場すれば強豪?
それは、あなたのものさしであって何の根拠もない話ですよね(笑)
2年連続で初戦敗退していても、宮崎で甲子園出場が多いのは他でもない日南学園なんですから。
ま、今年も日南学園の応援をよろしくお願いします。

[匿名さん]

#6252021/06/24 12:45
>>624
お前みたなのがいるからレベル上がらんのじゃ!
マスコミが言ったなら何でも正解か?お前ヨソ言ってベンチャラほざけ?笑われんぞ!ww!

[匿名さん]

#6262021/06/24 12:51
>>624
3年に1回
10年連続出場一緒か?
3年前の話しは忘れるわ!
何回でても最高成績ベスト8
宮崎より激戦戦って結果残すチームとは別でしょ!
認めないやついるから結果でないんだよ!
そもそもお前OBでも何でもないだろう!

[匿名さん]

#6272021/06/24 13:20
宮崎自体が優勝した事ないから
強豪にはならんわな。
雑誌が言うのはあくまでも宮崎県内の話しじゃないの?
県内では最多かもしれないけど夏は20年以上出てない都城とそんなに変わらないではないですか。

[匿名さん]

#6282021/06/24 19:50
強豪ねー
ここを強豪と言うなら今は見る影もないけど都城が甲子園に行ってた時の方が凄かったと思うけどね。ほぼ地元の生徒だけで毎年のように上位に残ってたよね。一番印象に残ってるのが三年連続準優勝。まー都城は弱小になったから最多出場を抜かれる事はないから安心して自慢しなさい

[匿名さん]

#6292021/06/24 19:59
>>624
何も言えんのかい!つまみ野郎が!

[匿名さん]

#6302021/06/24 20:03
>>624
10年連続甲子園
10年連続初戦ボロ負け❗強豪ですか?
初出場初優勝!2年目準備優勝
3年目強豪!わかったか!タコ野郎が!

[匿名さん]

#6312021/06/24 20:55
>>625
誰も正解なんて言ってないでしょ。
勝手に日学を強豪扱いして、実際日学の生徒で自分達が強豪なんて思っている生徒はいないと思うよ。
ちなみに、ベンチャラほざけはどこの方言ですか?
そんなに、熱くならないで日学の応援よろしくお願いしますよ!

[匿名さん]

#6322021/06/24 20:57
>>626
じゃなかったら何?
ここ、爆弾サイだよ
熱くなりなさんなって(笑)
さぁ、一緒に応援しましょう!

[匿名さん]

#6332021/06/24 21:03
>>627
あなたが言う強豪って何?
宮崎県内の話をしてるんですよ!
県内では最多出場って書いてなかったけ?
都城とかわらないかもしれないけど、最多出場にかわりはない。

[匿名さん]

#6342021/06/24 21:09
>>628
ありがとうございます。
昔話をする様になったら、終わりみたいですよ。
地元の生徒だけで甲子園出場するのが、そんなに凄い事なの?
これを書くと、「外人部隊」とか「部員100人いて」とか言いだすからね~(笑)
100人いても勝てない時もありますよ
勝負には、運も必要ですから

[匿名さん]

#6352021/06/24 21:11
>>630
理解力がないので、何を言っているかわからないです(笑)
タコさんにはわかりません(笑)

[匿名さん]

#6362021/06/24 21:12
>>633
一番多く出られるてよかったでちゅねー
羨ましい限りです\(^o^)/

[匿名さん]

#6372021/06/24 21:13
>>629
結局、何がそんなに気に入らないの?
部員100人いる事?
外人部隊な事?
強豪って、言われている事?

[匿名さん]

#6382021/06/24 21:13
>>634
えー
ここって毎年くじ運いいよね〜

[匿名さん]

#6392021/06/24 21:14
>>636
ありがとうございます!

[匿名さん]

#6402021/06/24 21:16
>>638
ありがとうございます。
くじ運良いって、どう言う事?
とり方によっては、相手に失礼ですよ
以後、慎む様に気をつけた方が良いですよ

[匿名さん]

#6412021/06/24 21:20
>>640
くじ運いいってわかんない?
最多出場高校なんでしょ
今度も一番恵まれたパートになっちゃて
余裕だから物足りないんじゃな〜ぃ?

[匿名さん]

#6422021/06/24 21:29
くじ運良い?
恵まれたパート?
どう言う事?

[匿名さん]

#6432021/06/24 21:31
>>640
以後慎むようにって
これ危ない人がよく使う言葉だよね
オー怖!
くわばらくわばら

[匿名さん]

#6442021/06/25 05:47
日南学園でやってたことを自慢する馬鹿親がいることかな!

[匿名さん]

#6452021/06/25 06:00
>>643
なんでここの学校の関係者ってさり気なく上から目線なんでしょうね

[匿名さん]

#6462021/06/25 12:14
>>645
相手に対して、失礼になりかねない事を言っているので注意したんですよ。
慎むがそんなに上からですかね?
そう捉えたのなら仕方ないですが、慎むじゃなくあまり言われない方が良いですよ!で、よろしいですか?

[匿名さん]

#6472021/06/25 15:20
ここ数年ブロ輩出してない。
監督の差だろうか?

[匿名さん]

#6482021/06/25 15:27
>>647
選手層を厚くするのもレベルの高い子をいれるのも監督でしょうね!

[匿名さん]

#6492021/06/25 15:30
>>647
昨年のドラフトで巨人に7位で指名されてますよ。

[匿名さん]

#6502021/06/25 15:32
前の話ですけど有馬、中崎、中崎弟の時甲子園行けなかったのが全てでしょうね!有馬の時代は140キロ台投げるピッチャー4人いて行けなかったのは応援しててかなりガッカリした。あの悔しさがあったら2年連続初戦敗退はないでしょ!何回か甲子園いって怠慢になったようにみえる!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL