1000
2023/05/26 07:34
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9716117

高鍋高校②
合計:
👈️前スレ 高鍋高校 
高鍋高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.4万 レス数 1000

#2512021/04/18 01:40
>>249
時代についていけてない、過去の栄光縋りがいるんだね

[匿名さん]

#2522021/04/18 02:08
>>249
監督だよ、試合観にこいよ。
誰もが言ってるよ。

[匿名さん]

#2532021/04/18 11:18
今日風ビュビューの中、裸の大将おったぞー

[匿名さん]

#2542021/04/18 16:53
>>248
わざわざ県外を名乗ってまで(笑) 
わざわざ県外からこんなところで情報を得ようとするなんて、余程興味無い方ですな(笑)(笑)

[匿名さん]

#2552021/04/18 17:27
いっぱい笑えてよかったね(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#2562021/04/18 18:30
コロナ第4波の中よくもまぁ堂々と東京から来たもんだ
仕事何やってるのかな?笑笑笑

[匿名さん]

#2572021/04/18 18:32
欲望ばかりで責任感ないのでしょうね

[匿名さん]

#2582021/04/18 18:46
毒保護者ばかりやな(笑)

[匿名さん]

#2592021/04/22 23:16
東京から来る方も無神経、一緒におるほうはもっと無神経
クラスター出たらどうすんのか?無責任だなシャチョーサン
堂々と私は東京からの帰省者と濃厚接触者でーす笑笑

[匿名さん]

#2602021/05/10 18:35
ユニホームがダサい

[匿名さん]

#2612021/05/11 19:42
あのユニを誇りに思ってる人もいるんだからそう言うなって

[匿名さん]

#2622021/05/13 21:26
ジュニアアスリートと掛け持ちで頑張ってた投手はどうなった?

[匿名さん]

#2632021/05/18 04:05
がんばって終わった

[匿名さん]

#2642021/05/18 14:16
そんなもんやろ

[匿名さん]

#2652021/05/18 22:40
宮商と並び、あのユニは甲子園で映えます、矢野投手で選抜出たときは
カッコ良かった、平原選手も親子3代、高鍋で甲子園。
宮崎県高校野球史に欠かせないユニ。誇りにしてください!

[匿名さん]

#2662021/05/18 23:12
もともとたいしたことない

[匿名さん]

#2672021/05/19 23:54
だからユニホームがダサいて言ってるだろ

[匿名さん]

#2682021/05/20 08:15
高鍋が強いって思ってるのは現在40代後半以上の人だけ。
若い世代は大昔にちょろっと買ってたんだっけ?くらいの認識。
当時の話をしてる人たちは50代くらいなんかなって普通は思うよ。

[匿名さん]

#2692021/05/20 10:10
そうですか

[匿名さん]

#2702021/05/20 18:28
高鍋周辺のみ
強いと思ってる

[匿名さん]

#2712021/05/20 20:10
監督次第

[匿名さん]

#2722021/06/19 23:43
もうラグビー1本でがんばれ!

[匿名さん]

#2732021/06/20 00:08
監督が変わればもっといい子が集まるし一回戦ボーイも解消できるわ ここはほんとに監督がクソやから

[匿名さん]

#2742021/06/24 15:19
抽選が良かった
今年はベスト8まではいけそうだね

[匿名さん]

#2752021/06/24 15:41
>>274
ほんと、一番いいくじ!!と言えるように、結果を出して欲しいところ。

[匿名さん]

#2762021/06/24 16:20
妻は強いよ

[匿名さん]

#2772021/06/25 13:21
勝てる可能性少しはあると思うよ

[匿名さん]

#2782021/06/30 08:53
jr.どうなん?

[匿名さん]

#2792021/07/01 18:08
妻と高鍋だったら総合力は圧倒的に高鍋

[匿名さん]

#2802021/07/01 18:21
>>279
勘違いもほどほとに

[匿名さん]

#2812021/07/02 13:29
>>279
分かるな~
ラグビーとかバレーとか、全ての部活の総合力だろ?

[匿名さん]

#2822021/07/03 21:36
今の高鍋じゃ妻には勝てない

[匿名さん]

#2832021/07/05 12:36
妻と高鍋だったら総合力は圧倒的に高鍋だが
今の高鍋の監督じゃ妻には勝てない・・・でいいのか⁉

[匿名さん]

#2842021/07/05 13:01
どうして気づかないの?
現実逃避なの?

[匿名さん]

#2852021/07/05 23:51
>>283
100点の解答ありがとう

[匿名さん]

#2862021/07/06 15:17
今の監督誰ですか?

[匿名さん]

#2872021/07/09 13:26
>>286
ポンコツ8年目

[匿名さん]

#2882021/07/09 21:23
町営グランドがもったいない

[匿名さん]

#2892021/07/12 18:28
初戦負けかよ

[匿名さん]

#2902021/07/12 19:44
総合力が・・・とか書き込んでたヤツ、どこ行った??

本当にラグビー含めてた訳じゃねーだろうな。

[匿名さん]

#2912021/07/12 19:59
とても妻には勝てなかったでしょうね

[匿名さん]

#2922021/07/12 20:08
ね!ポンコツ監督だろ

[匿名さん]

#2932021/07/12 21:34
監督交代決定!

[匿名さん]

#2942021/07/12 22:18
今井美樹が監督だな

[匿名さん]

#2952021/07/12 22:20
>>292
監督を敗因にした時点でチーム関係者が同じ方向向いてないってわかる。
悔しいのはわかるがあんた最低だな。

[匿名さん]

#2962021/07/12 23:00
短い夏

[匿名さん]

#2972021/07/12 23:26
プレーしてるのは選手!
何でもかんでも監督のせいにするな。

[匿名さん]

#2982021/07/13 03:25
>>297
この8年の試合観てから能書きたれろ!くそ

[匿名さん]

#2992021/07/13 03:26
>>295
これが現実、監督が敗因なのは一目瞭然

[匿名さん]

#3002021/07/13 03:28
>>295
最低だと言うならここのスタッフ、保護者、ましてや選手まで最低だと言うことだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL