601
2023/08/18 12:42
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.6551597

県議会選挙 鶴岡市区
合計:
#1512018/10/04 07:43
その頂点がキタゾウアザラシ。

[匿名さん]

#1522018/10/09 07:50
草島先生の動向は?

[匿名さん]

#1532018/10/09 14:53
>>152
国政狙って、枝野詣でしてます。

[匿名さん]

#1542018/10/18 08:02
いまは川田に傾倒してます

[匿名さん]

#1552018/10/22 09:08
必死だよねえ

[匿名さん]

#1562018/10/22 12:22
草島、共産党急接近で、関の応援に回る?
昇司と美奈子の戦いだな。

[匿名さん]

#1572018/10/22 16:15
市民クラブ、アホの集まり。
加賀山・宏・美奈子・・・

[匿名さん]

#1582018/10/22 19:25
>>156
結局、美奈子は昇司を落とすため立つの?

[匿名さん]

#1592018/10/22 20:17
県議に立候補、アホかと思う。
あんなので予算なんか取れない。

[匿名さん]

#1602018/10/23 08:39
何の遺恨があるのかや?昇司落としたら、旧町村からの議員が誰もいなくなる。それは大変だ。

[匿名さん]

#1612018/10/26 07:39
草島の出番ですかねw

[匿名さん]

#1622018/10/26 18:55
現職でいいよ、新人いらね!

[匿名さん]

#1632018/10/26 19:18
草島議員出る訳ないだろ。
県議落ちれば、無職だからリスク大き過ぎる。

[匿名さん]

#1642018/10/26 19:34
政党に入ってて都合悪くなると無所属!
当選したら政党名乗る

サイテー

[匿名さん]

#1652018/10/26 19:35
草島さんではないよ、
おいぼれ市議だよ

[匿名さん]

#1662018/10/26 19:46
新政クラブ、市議選なると無所属。
この会派、嫌われてるの分かってるからだろーな。

[匿名さん]

#1672018/10/26 20:37
みなこは、県議に落選して無職になります。
おとなしく市議やってればいいのに・・・

[匿名さん]

#1682018/10/26 21:26
>>167
どこかから票回すと言われて、その気になった?

[匿名さん]

#1692018/10/26 21:33
市民クラブに在籍してるだけでそれなりの人だと分かる。

[匿名さん]

#1702018/10/26 21:36
市民クラブ

小野 由夫(代表) 
加賀山 茂(副代表)
石井 清則
今野 美奈子
田中 宏

[匿名さん]

#1712018/10/29 08:46
今回も新政クラブから県議選に出る玉はいないか?
志田、阿部信矢の後継待ってるばかりじゃ歳とるぜ?
年寄りを追い落とす勇気があるやつは、今の新政にはいないな?

[匿名さん]

#1722018/10/30 10:46
鶴岡から、立民は誰も立てないみたいだな?
昇司は国民から?美奈子は無所属?
草島以外で、誰か立民から出ればいい。

[匿名さん]

#1732018/11/01 12:19
無風でいいよ!

[匿名さん]

#1742018/11/01 18:05
草島先生こそ屋m型の政治のトップにふさわしい

[匿名さん]

#1752018/11/01 18:35
>>174
屋m型って?

[匿名さん]

#1762018/11/02 07:39
日本語わかってないやつなんだろ

[匿名さん]

#1772018/11/05 15:59
草島先生が山形の政治のトップにふさわしい

[匿名さん]

#1782018/11/05 18:04
鶴岡市議の定員は、32人で32人当選。
現在は、新政クラブが16人で他の会派と無所属議員が16人。
議長は、新政クラブから出てるため表決になれば、新政クラブ15人と他の会派と無所属議員を合わせて16人になる。
よって新政クラブ単独では、否決も可決も出来ない。
来年の参議院選挙に、市民クラブの♀が出るため来年市議を辞職する。
よって新政クラブ15人と他の会派と無所属議員を合わせて15人になる。

可否同数の場合は、議長採決になる。
議長は、新政クラブだから新政クラブの方が通る。

これは、榎本政権のときと同じ構図。

たった1人市議が辞めるだけで会派の勢力がガラリと変わる。
来年、参議院選挙が有るのは、最初から分かっている事。
任期途中で市議を辞めるのは、信義に反すると共に余りにも無責任。

市民クラブ、全員落選して欲しい。それには、新人5人位当選して欲しい。

[匿名さん]

#1792018/11/08 17:45
草島先生が市長になれる環境が望まれる
市民の意識改革こそ大事

[匿名さん]

#1802018/11/09 07:35
馬鹿な市民がいなくなるようにみんなで勉強する必要がある

[匿名さん]

#1812018/11/09 08:43
>>179
草島が市長になれる環境など、一生無いよ!
あきらめな!

[匿名さん]

#1822018/11/12 17:36
鶴岡市民が意識改革すればいいのですよ

[匿名さん]

#1832018/11/16 12:24
新人さんは、12月のボーナス貰ってから市議辞めるそうです。それって、どうよ?

[匿名さん]

#1842018/11/16 12:30
>>183
賢い選択・守銭奴婆~

[匿名さん]

#1852018/11/16 12:52
>>183 落選確実。

[匿名さん]

#1862018/11/16 12:59
市民クラブかぁー。
爺といい宏といい使いものにならない・・・

[匿名さん]

#1872018/11/17 10:49
去年当選して、まだ1年しか経ってないのに、夏冬三回もボーナス貰って、さっさと辞めるって、こいつ、市民をナメてないか?県議選に出るつもりだったら、市議選になんか立つなよ。

[匿名さん]

#1882018/11/17 13:38
草島のこと?

[匿名さん]

#1892018/11/17 13:51
文園町のみな子に決まってるだろ。

[匿名さん]

#1902018/11/17 13:52
市民クラブのアホ連中。

[匿名さん]

#1912018/11/18 09:49
新人さん、市議会ではなんでもかんでも反対意見、言ってた人だよね。特に草島提案の動議も。

[匿名さん]

#1922018/11/18 10:29
新政クラブに入る時点で終わってる。

[匿名さん]

#1932018/11/19 11:05
草島先生に反対するなど、市民感覚からズレた政治家だ

[匿名さん]

#1942018/11/19 16:26
どこの市民の感覚?

[匿名さん]

#1952018/11/19 17:24
市議、新政クラブ以外で新人5人位当選しなければ何も変わらない。

[匿名さん]

#1962018/11/20 07:35
草島先生なら県にも大きな影響を与えることができる

[匿名さん]

#1972018/11/26 13:54
草島先生に期待しよう

[匿名さん]

#1982018/11/26 18:01
どうやら「草島教団」の信者が、

繰り返し同じことを書き込んでいる。

話にならない。

[匿名さん]

#1992018/11/27 14:59
話にならないのは草島先生以外の政治家

[匿名さん]

#2002018/11/28 08:42
草島先生が市長になって県にモノ申せるようになればいい

[匿名さん]


『県議会選挙 鶴岡市区』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL