1000
2020/03/23 23:03
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.7505881

◆◆酒田市のブラック企業◆◆
合計:
#8512020/02/21 07:36
東京に出張に行き帰って来たらコロナウイルスの件で暫く無給で休んで下さいだってよ。
今日、労働基準監督署に朝から行く予定
パワハラ会社だよ

[匿名さん]

#8522020/02/21 08:10
>>851
やばいな、とことんやった方いい

[匿名さん]

#8532020/02/21 08:20
会社側からコロナで休みなさいって指示だったら、有給つかわなくても会社側が、給与支払い義務がある。監督署提示あり!

[匿名さん]

#8542020/02/21 21:26
祝子が取締役?

[匿名さん]

#8552020/02/22 01:22
>>853
良い事聞いだ役にたちそうだのや
バーガの社長さ言ってみるよ

[匿名さん]

#8562020/02/22 01:35
>>841

[匿名さん]

#8572020/02/22 02:12
かずひろ

[匿名さん]

#8582020/02/22 02:41
>>857
カステラ屋ですか

[匿名さん]

#8592020/02/22 08:29
>>848
貴方の意見も 正解です。 (あくまでも貴方もですが)

勤続年数と退職の事情によって変わってきます。

短い文章だと、伝わらない事や部分的な話になりますので
此処では、反論がでるのもしょうがないと思います。

[匿名さん]

#8602020/02/22 09:47
日本海病院の看護師は時間外でないってなげいてた

[匿名さん]

#8612020/02/22 19:27
会社のトイレ、男女兼用で便器一つしか無いんです。
従業員数は10人以下で、その半数は、朝昼夕の限られた時間帯以外は社内に居ません。
その社内に居る僅かな時間帯に、トイレに入るのが苦痛なんです。
何故か?と言うと、トイレ内に長居すると、事務のオバさんに、必ずと言っていいほど、アナタ!ウンコしてたでしょ?と聞かれるからです。
小でも大でも、どうでもいいと思いませんか?
これって、モラハラですよね?
デスクからトイレまでの距離が2メートル位しか離れていないので
屁もこけません!泣
何故、そんなに気になるのか理解できません!

[匿名さん]

#8622020/02/22 21:17
嫁の職場の便所が男女兼用だぅたら絶対やめさせるわ・・・ありえん

俺は何時でもどこでも屁はこけるな
そういう性格だ

[匿名さん]

#8632020/02/22 23:06
配置しやがったな?
GPSとセンサーにかかっとるんに…よーやるわ(笑)
殺気が凄くてな…バレバレやし…
まるでストーカーやな(笑)
執拗過ぎる程の他人を死へ追い込む執着心が余りにも異常過ぎる。

[匿名さん]

#8642020/02/22 23:38
スナイパーめ…
そんなに俺を殺したいなら、お前も道連れにしてやるよ!

[匿名さん]

#8652020/02/23 00:51
束北束ンーは人間を食い物にしている鬼畜外道

[匿名さん]

#8662020/02/23 01:00
殺人鬼松○
人間社会に姿を眩ませて人間の振りをして誤魔化しているのか?
お前には天誅が降るよ!鬼畜外道め…

[匿名さん]

#8672020/02/23 02:01
ヒトゴロシ!

[匿名さん]

#8682020/02/23 02:16
○のぶフーリンポヨン愛人とデート

[匿名さん]

#8692020/02/23 06:44
人間関係おかしい会社。つぶれちゃえー!

[匿名さん]

#8702020/02/23 07:38
対人関係と給料がよければ、辛くてもやっていける

[匿名さん]

#8712020/02/23 21:53
仕事なんて金か居心地のどちらか欠けると辞めたくなる生き物さ

[匿名さん]

#8722020/02/23 21:54
>>871
我慢できない人

[匿名さん]

#8732020/02/23 22:22
もう我慢なんかしなくていいんだよ
思うがままに解放しろ

[匿名さん]

#8742020/02/23 23:01
会社の人数7人程度の所にその会社の色々な職種15人程度募集してた

何か問題があって一斉退職したみたいだな

そんな求人でてて誰が行くのだろうか?
しかも790円スタート

[匿名さん]

#8752020/02/24 01:43
ありのままに解放したら解雇された

[匿名さん]

#8762020/02/24 07:57
おまいらインフルエンザに気を付けろよ!

休めない会社もあるんだぞ!

[匿名さん]

#8772020/02/24 10:23
従業員に支払われなかった残業代は誰の懐に入っているの??

[匿名さん]

#8782020/02/24 17:24
退職3か月前に残りの有給消化の申請を申し出たら、睨みながら大声で怒鳴りつけられた。
退職後、給料取りに行った時に再度、有給消化の件を話したが、結局ダメだった。
ガス屋の婆!によると、会社とはそういうものだ!だとさ。
何言ってるのか理解不能なんだが?
事務の婆!憎くて憎くて仕方ねぇわ怒

[匿名さん]

#8792020/02/24 17:28
>>878
労基に相談して。

[匿名さん]

#8802020/02/24 20:25
就業規則って会社にある?
うちの会社、就業規則会社の金庫に閉まってるけど
これってどうなの?

あと会社の冷蔵庫って私物化ってどうなんだろ?

[匿名さん]

#8812020/02/25 01:08
>>880
就業規則は何時でも見れる所に置かないといけないよ
賃金規定も同様
金庫にいれてる会社は経験上ブラックが多い
冷蔵庫の私物化は?誰のか分からないから

[匿名さん]

#8822020/02/25 01:59
>>881
中小零細だと中々見にくい場合有るとは思いますがトラブルに成らない様に見るのも良いけどな

[匿名さん]

#8832020/02/25 06:10
建退共の手帳見たことある?皆さん確認した方がいいですよ!

[匿名さん]

#8842020/02/25 09:02
クソ会社は、やはり社長のうつわが小さいと何をやってもだめ。特に若い女子従業員に執着してるのは見苦しく目先の物が見えなくなってしまう。早く気が付いて欲しいが悲しいかな自分も弱い立場。何も言えねー。

[匿名さん]

#8852020/02/25 18:59
ラーメンが気になって仕事どころじゃない

[匿名さん]

#8862020/02/25 20:03
>>885
まぢか?

[匿名さん]

#8872020/02/28 00:16
人間がいとも簡単に殺される企業がホワイト企業?
いとわロス!
塩素を吸わして高笑いしよるゴミども(笑)
いるだけできしょくいわ!

[匿名さん]

#8882020/02/28 00:18
束北束ンー暴力団

[匿名さん]

#8892020/02/28 00:20
ヒトゴロシ〜
束北束ンーヒトゴロシ

[匿名さん]

#8902020/02/28 00:20
>>888
老舗を暴力団とは言い過ぎだろ

[匿名さん]

#8912020/02/28 00:27
お前
暴力団の定義学んでからコメントしろ!
じゃあ、吉原や薄野は老舗だな!
老舗は偉いんか?

[匿名さん]

#8922020/02/28 00:35
暴力団は言い過ぎ?
俺は殺されかけたんたんだぜ?
三途の川渡って戻って来たんだよ!
殺人未遂が正義とでも言いたそうだな?
死んでもいいゴミ?
人間は尊いと小学生でも理解出来てるのに、お前らは人を労災として殺すことに命をかけている!
労災隠して隠して…
隠しきれない労災は?
現実との乖離が凄すぎて受ける(笑)人間じゃあねーよな?オマイラ(笑)

[匿名さん]

#8932020/02/28 00:44
死にせ
だろう?

[匿名さん]

#8942020/02/28 02:43
そんなに嫌なら退職して別の仕事見つけたら?

[匿名さん]

#8952020/03/05 12:39
マスク支給されました
いい会社に勤めててよかった

[匿名さん]

#8962020/03/05 12:48
>>892
知り合いが何人か勤めているけど、そんな話し聞いたことないな。

[匿名さん]

#8972020/03/05 13:24
嘘つきは○○の始まりだぜ

[匿名さん]

#8982020/03/07 14:37
30半ばでやっと結婚決まったけど、ブラック企業にいたこと彼女の両親、兄弟に言ったら絶句されました。

俺の人間性を認めて縁故紹介、お見合いしてもらったんですが、結構傷つきました。

ブラックを選んで、見抜けずに働いてた俺の低能さも悪いですが、現在を見て欲しかったし認めて欲しかった。

今だって同世代と比べたら相当、高所得だし、世間体良い仕事してます。

ブラック企業勤務経験は言い換えれば「前科」に近いと思います。

[匿名さん]

#8992020/03/07 15:26
庄内で〇〇の会社はブラックって若者はまだわからないだろうけど、人生経験積んでて長い事庄内に住んでるでて、ブラックって分かり切ってる所って5社くらいじゃないか

30後半もなれば自分の会社の評判位、知人友達になんか言われるはずだけどね

[匿名さん]

#9002020/03/07 16:22
>>899
酒田市にUターンして思った事は労働組合が有る企業が少ない有っても御用組合の様だし、個人加盟できる労組がない。
これでは鎧も着ないで戦に出てる様なもんだよね
少し大きな企業は派遣のみ、今春に家族で酒田捨てて東京に戻ります。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL