1000
2022/04/06 12:21
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談





NO.9321031

【悲報】福島県ラーメン総選挙で福島市大惨敗www
合計:
#512021/03/15 17:27
>>48
それで?

[匿名さん]

#522021/03/15 17:34
>>51
それは>>47に先に質問すべきでは?

[匿名さん]

#532021/03/15 17:38
納豆購入率が全国一位
人間性に問題ありそう

[匿名さん]

#542021/03/15 17:45
>>53
それは個人?世帯?

[匿名さん]

#552021/03/15 18:00
紺やっておいしいの?
見た目はそれなりだけど・・

[匿名さん]

#562021/03/15 18:04
俺のばあちゃんは何食わしてもうめぇーうめぇー言うぞ、贅沢こぐでぇねー

[匿名さん]

#572021/03/15 18:10
>>55
味噌は美味しい
ただ、あんな郊外にあるのに値段高いし、その上時間とガソリン代も考えるとちょっとコスパ悪いっても思える

[匿名さん]

#582021/03/15 18:28
全く参考にならないランキング

[匿名さん]

#592021/03/15 18:44
紺や?俺はリピートなし

[匿名さん]

#602021/03/15 18:48
実際何やっても郡山に負けるから悔しい、だから郡山が嫌いになる

[匿名さん]

#612021/03/15 19:07
>>60
今年は東大に合格しない事で負けて悔しいです

[匿名さん]

#622021/03/15 19:11
>>55
味噌美味しいよ
でも量がすくないかな?
大盛りを注文する事を勧めるよ

[匿名さん]

#632021/03/15 19:34
>>62
デブだから少なく感じるんじゃないのかな?

[匿名さん]

#642021/03/15 19:36
>>60
韓国人と同じ感覚なんだね、残念な思考

[匿名さん]

#652021/03/15 19:41
>>63
体重58キロなんでデブではないよw

[匿名さん]

#662021/03/15 19:59
福島県って…ラーメンしか無いのかな?

[匿名さん]

#672021/03/15 20:00
>>66
放射能があるじゃないかw

[匿名さん]

#682021/03/15 20:31
票数発表しないランキングなんか価値ないよ

[匿名さん]

#692021/03/15 20:42
>>67
放射線

[匿名さん]

#702021/03/15 23:11
>>68
それだ!

[匿名さん]

#712021/03/15 23:21
とら食堂
伊達屋
喜一
はせ川
まこと

入ってないねえ

[匿名さん]

#722021/03/15 23:33
>>71
だべログ?有名店?ww

[匿名さん]

#732021/03/15 23:35
1位の正月屋は分店の石川屋で食べられるし
大三元も福島店で食べれる
仙台屋も美味いけどランキング上位に来る
店じゃない

[匿名さん]

#742021/03/15 23:37
ネット投票?

[匿名さん]

#752021/03/16 00:01
>>74
こんな感じじゃないかな

①ネットやアンケート使って30~40くらいの店を抽出して企画会議及び取材交渉

②交渉の結果を踏まえて、地域やラーメンのタイプ、ロケの有無、オンエア順などなどを考えてランク付け(スタッフが)
ここで取材拒否や制限のある店を間引く

③取材

④上がってきた素材をディレクターがチェックしてV
作成、その際必要であればランクも微調整

[匿名さん]

#762021/03/16 00:53
醤油ラーメン食べるならスープと麺のバランスがよい二階堂だな。
正月屋と、その分店は高速道路のフードコートのラーメンと変わらない味。
二郎は家畜の餌レベル。

[匿名さん]

#772021/03/16 01:52
>>73
正月屋と石川屋じゃ味が違うが、ぶっちゃけ石川屋の方が美味い

[匿名さん]

#782021/03/16 03:55
なんで幸楽苑は?

[匿名さん]

#792021/03/16 05:00
クソまずい

[匿名さん]

#802021/03/16 05:33
一般市民の幸楽苑が入らないのはおかしい!
初めから外したの?

[匿名さん]

#812021/03/16 05:38
Kfbに聞けよ

[匿名さん]

#822021/03/16 06:22
ビッグボーイも全て閉店だな。

[匿名さん]

#832021/03/16 06:46
ビッグボーイ無くなんの!?
すき家なか卯ココスとかいっぱい束ねる大企業ゼンショーグループじゃん

[匿名さん]

#842021/03/16 06:53
結果がどうであれグタグタ文句たれるのが
福島市民の特徴

[匿名さん]

#852021/03/16 06:55
紺や情報ありがとうございます!
今度食べてきます。

[匿名さん]

#862021/03/16 07:10
>>84
県庁が福島市にあるという『結果』に看板立ててグダグダ文句たれてるどこかの市民にブーメラン刺さってますよ?

[匿名さん]

#872021/03/16 07:23
>>83
大きいから、大変なんだよ

[匿名さん]

#882021/03/16 07:32
ビッグボーイ結構行ってたのに
店が減って行くのは寂しいな

[匿名さん]

#892021/03/16 07:37
ラーメンにファミレスかよw

[匿名さん]

#902021/03/16 08:00
>>89
悲しく惜別の思いがあるんだよ。広―い心で見てくれよな。

[匿名さん]

#912021/03/16 10:52
福島県民なんだから、福島市じゃなくても問題なくね?

[匿名さん]

#922021/03/16 12:03
>>90
他でやってくれ

[匿名さん]

#932021/03/16 12:13
>>86
出たよ。
お前直ぐ現れるよな。

[匿名さん]

#942021/03/16 12:25
>>92
だから、ネット上だ

[匿名さん]

#952021/03/16 12:29
福島市は納豆のイメージしかない

[匿名さん]

#962021/03/16 12:33
>>93
ブーメランで血だらけですよ?

[匿名さん]

#972021/03/16 12:51
納豆ばかり買ってる人間性に問題あり

[匿名さん]

#982021/03/16 13:05
老舗の大文字屋納豆でも潰れたんだから、飽き性な市民性なんだろうね。

[匿名さん]

#992021/03/16 13:34
何で納豆なのかわからんが、納豆消費量ランキングの話なら調査対象が『県庁所在地』と政令指定都市だけだから郡山は除外されてる(つまり、見向きもされていない)よ
しかもこのランキングは1世帯の購入額だから世帯人数の多い東北や北関東が上位になるのが当たり前

[匿名さん]

#1002021/03/16 13:37
福島駅に降りると納豆の匂いがするってホント。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL