673
2021/08/19 19:23
爆サイ.com 南東北版

🍐 天童市雑談





NO.8838969

みんな年収いくら?
#5242021/02/06 00:02
誰もが知っている企業なのに280マン!
ボーナスなし

[匿名さん]

#5252021/02/06 04:42
収入は関係ない。
真偽は別として、どんな情報が載っているか見てみたいだけ。

[匿名さん]

#5262021/02/06 04:58
31歳独身実家暮らし
月給20マン手取り16万ちょい
コロナでボーナス無し
死にたい

[匿名さん]

#5272021/02/06 06:24
>>524
有名企業なら管理職になればガツーンと多いハズだよ、頑張りな。

[匿名さん]

#5282021/02/06 07:41
>>523
そのような契約内容だからです。何パターンかありまして、一番働かなくていい時間帯を契約しました。
日中は別に仕事をしているので睡眠不足にならないように考えました。

[匿名さん]

#5292021/02/06 11:17
結局平均すると正規雇用が600万で非正規が250万?

[匿名さん]

#5302021/02/06 11:52
>>529
正規440 非280

[匿名さん]

#5312021/02/06 12:25
>>530
正規は年齢によるでしょ、440万円だと30歳位だね。

[匿名さん]

#5322021/02/06 12:37
>>531
正規❌
正社⭕

[匿名さん]

#5332021/02/06 13:15
>>532
しょーもないレスすんなず。ほだな伝わってっから態々言うなず

[匿名さん]

#5342021/02/06 14:53
>>533
態々❌
重々⭕

[匿名さん]

#5352021/02/06 15:22
>>534
態々⭕
重々❌
頭足りねー草

[匿名さん]

#5362021/02/06 15:27
>>514
今時高収入とは2000万以上だと思うよ。
ミャンマーのクーデターでも心配してやれ。

[匿名さん]

#5372021/02/06 15:28
今や殆どの山形人は、都会の中国人より年収低い。

[匿名さん]

#5382021/02/06 15:49
>>536
3千万でしょ。
けど850万で高収入手前はスケール小さくて笑える

[匿名さん]

#5392021/02/06 17:12
30歳 440万
35歳 480万
40歳 520万
45歳 560万
50歳 600万
55歳 560万
59歳 500万
平均こんなもん?
平均こんなもん?

[匿名さん]

#5402021/02/06 17:14
>>535
日本語わかりますか?
頭足りない❌
頭低い⭕

[匿名さん]

#5412021/02/06 17:27
>>540
老害しつこいしウザいって
特老でまるばつクイズでもやってろ

[匿名さん]

#5422021/02/06 17:53
山形の会社だとそんなもんでしょ。大手の子会社でプラス100万円位。大手だとプラス200万円位。平社員の場合ね。

[匿名さん]

#5432021/02/06 18:05
日本の平均年収が435万前後
山形は全国でも高いクラスと思ってる情弱だな
>>539のマイナス150万位が妥当だよ山形は。

[匿名さん]

#5442021/02/06 18:07
>>541
特老❌
特施⭕

[匿名さん]

#5452021/02/06 18:59
>>543
そんなんでどうやって家建てたり、子供を大学にやったりするんだよ。もっと多いぞw

[匿名さん]

#5462021/02/06 19:08
爆サイ高齢化しすぎw

[匿名さん]

#5472021/02/06 19:13
精神障害二級年金78です

[匿名さん]

#5482021/02/06 19:52
>>545
次男だから親の金で家建てる
だから共働き率が高い
学資保険や奨学金

[匿名さん]

#5492021/02/06 21:49
>>544
態々特老から粘着ごくろーさん!

[匿名さん]

#5502021/02/07 02:16
大学の学費高いよね、建物が立派過ぎるよ。
無駄な所に金掛け過ぎ。

[匿名さん]

#5512021/02/07 22:46
570。一人暮らしだから楽だね。

[匿名さん]

#5522021/02/09 09:55
「電力」を商材としたマルチ商法にご注意!

[匿名さん]

#5532021/02/09 21:51
ヒ・ミ・ツ

[匿名さん]

#5542021/02/09 21:51
ヒ・ミ・ツ

[匿名さん]

#5552021/02/09 21:51
555

[匿名さん]

#5562021/02/09 23:53
ミッチーさんは年収1000万円以上稼いでるとラジオで言ってたな。
僕は2600万円だけど。

[匿名さん]

#5572021/02/10 11:44
>>556
毎年、安定的にそれだけ稼いでいるのなら高額納税者として少し褒めてやるよ。

[匿名さん]

#5582021/02/10 19:59
>>556
本当かい?

[匿名さん]

#5592021/02/10 20:14
秘密じゃい!!

[匿名さん]

#5602021/02/26 21:06
>>556
凄いじゃないか、俺の倍だ。 ちょっとだけ褒めてやるよ。

[匿名さん]

#5612021/03/02 07:13
パナソ〇ックとかパイオ〇アの社長や工場長の年収ってどのぐらいなんだろうね?

[匿名さん]

#5622021/03/02 09:24
>>556
ローカルタレントがぁ

[匿名さん]

#5632021/03/04 20:08
電力ビジネスに関連したマルチ商法にご用心!

かつて日本でも社会問題化したマルチ商法。
最近でも形を様々に変えて生き残っているようですが、
「電気」を商材として扱う業者も山形で現れています。
こうした「電力」を商材としたマルチ商法への注意点や問題点が多いので安易に契約は注意をしてください。

●スタート電気
●アンビットエナジー
●ACNジャパン
●エストでんき

勧誘をしつこく受けて困っている場合は、消費生活センター(地方公共団体が設置する公的機関)への
相談をおすすめします。 「188」に電話すると、お近くのセンターにつながります。

[匿名さん]

#5642021/03/04 21:41
>>563
あちこちで同じレスするのやめろ!

[匿名さん]

#5652021/03/04 22:15
>>561
1,200〜1,300万円程度かと。そんなにもらってないでしょ。

[匿名さん]

#5662021/03/04 23:48
>>565
イイなぁ。
俺なんてガチで500万。
もっと欲しい!

[匿名さん]

#5672021/03/05 04:52
>>565
へぇ、意外と安いんだね。大きな建屋なのに。

[匿名さん]

#5682021/03/05 05:57
>>567
本社の社長は違うだろうけど、工場の長くらいだとね。

[匿名さん]

#5692021/03/05 07:13
威張り散らしている割に、そこらの商店主より安いんですね。

[匿名さん]

#5702021/03/05 07:15
>>565
それじゃ、自費でレクサスの新車は買えませんね。LXやLSなどは到底無理。

[匿名さん]

#5712021/03/05 10:19
全部ウソだ!ムキになるな!

[匿名さん]

#5722021/03/05 19:32
>>556
すみません😂 0ひとつよけいに押しちゃった。

[匿名さん]

#5732021/03/05 19:38
>>568
最低5000万ぐらいは貰ってるでしょ。専務や常務は1000万円台かも知れないけど,,,

[匿名さん]


『みんな年収いくら?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL