1000
2024/05/07 23:35
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.11741218

イオンモール北福島 ⑮
合計:
報告 閲覧数 1.8万 レス数 1000

#3012024/04/02 13:04
>>297
伊達市のイオンモールは優先順位が低いから後回しにされるんだべか(泣)?

[匿名さん]

#3022024/04/02 14:05
広成建設は?

[匿名さん]

#3032024/04/02 18:43
福島VS伊達の対立!
イオンモールの建設を巡り福島と伊達の対立が鮮明となる。
伊達市側の意見はイオンモールを中核とし、県北地域全体の活性化と経済効果に繋がると主張!
しかし対する福島市側は福島市内の中心市街地の再開発と両立しない大型商業施設の誘致は、県北地域の発展には寄与しないと真っ向から否定!
どうなるイオンモール伊達!

[匿名さん]

#3042024/04/02 18:55
関係ないね!イオンモールは、必ず出来る!福島市長バカだから!難癖つけるこ好きだかな!そんな市無くせ!

[八巻治]

#3052024/04/02 20:41
>>304
文章もまともに書けない中国人かwww

[匿名さん]

#3062024/04/02 21:01
>>304
八巻閣下に敬礼(`・ω・´)ゞ!
閣下の仰る通り、無関係なデマで有ります(`・ω・´)ゞ!

[匿名さん]

#3072024/04/02 21:25
近く、伊達藩は5万の兵で福島藩を攻めて行くんでしょうかね?どうする浩!

[匿名さん]

#3082024/04/02 21:43
>>307
難攻不落の天下の名城の福島城を伊達藩如きに落とされてたまるか!
伊達藩の百性等、蹴散らしてくれるわ!

[匿名さん]

#3092024/04/02 23:59
馬鹿にしてるわけではなくて真面目な話、八巻さんはおいくつなんですか⁇

[匿名さん]

#3102024/04/03 07:09
>>309幼稚園

[匿名さん]

#3112024/04/03 09:20
309>>伊達市が誇る名門進学校の伊達高校(旧制保原高校)を首席卒業らしいよ!

[匿名さん]

#3122024/04/03 11:48
>>311
絶対嘘だね

[匿名さん]

#3132024/04/03 12:02
八巻は高校中退に決まってるだろ

[匿名さん]

#3142024/04/03 12:09
あ、おいくつというのは年齢のことです。
八巻さんは何歳ですか?
あと、くっだらないことばかり言ってる外野は黙れ。
そういうの結構です

[匿名さん]

#3152024/04/03 12:43
>>314
僕5しゃい

[匿名さん]

#3162024/04/03 12:52
>>315
ニンニンファイヤー!

[匿名さん]

#3172024/04/03 12:58
イェーイ🌋

[匿名さん]

#3182024/04/03 14:27
早くイオンモールに行きてえな~(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡!

[匿名さん]

#3192024/04/03 14:30
>>318
郡山か名取に行けよ

[匿名さん]

#3202024/04/03 14:53
>>315
ニニフェイ!

[匿名さん]

#3212024/04/03 19:06
悪いが!高校は、卒業した!イオンモールの話しは、高校二年のときからのだから!やっとイオンモール出来る!

[八巻治]

#3222024/04/03 19:41
>>321
コピペしか出来ない中卒(笑)

[匿名さん]

#3232024/04/03 19:53
福島市民だが、2026年開業予定なんでしょ?
地ならしから施工竣工まで1年半はかかるんだから、そろそろ地盤調査入らないと合わないよね。
あれだけデカい会社だと役員会議だけで決めれないだろう。
日和田もリニューアルするだろうから。
ただ、伊達イオンの客足考えると宮城南部から福島南部だとモールにしたら意味あるのか??
平日ガラガラは目に見えてないか??
勘案、考察だとモール案は最早無いのでは?

[匿名さん]

#3242024/04/03 19:54
もう作るの辞めたんじゃない?遅すぎて草
[福島市民A]

[匿名さん]

#3252024/04/03 19:57
>>303
早く出来て伊達の経済を壊滅させて欲しいよ!
県外企業が儲かるのに地域発展とか信じてるアホを早く駆逐して欲しい!
俺は福島から冷ややかに見守ってるよ!

[匿名さん]

#3262024/04/03 20:41
貯留曹工事が今年中に出来る予定で工事進めてるようだ。通行止め解除になったのは一歩前進だな。

[匿名さん]

#3272024/04/03 20:59
必ず出来るイオンモール北福島早く出来ても伊達商店は活発なる!壊滅は、福島市の方です!

[八巻治]

#3282024/04/03 21:02
福島は、逆に、冷やかに見る!伊達市は発展する!福島市は、崩壊寸前だからな!

[八巻治]

#3292024/04/03 22:32
レジャーもショッピングも郡山やいわきに完敗している福島市は恥を知った方がよい。

[匿名さん]

#3302024/04/04 08:10
本当に伊達にできんのがい?
By福島より

[匿名さん]

#3312024/04/04 08:12
>>330
計画白紙なんでないがい?
同じく福島市民!

[匿名さん]

#3322024/04/04 08:38
>>330
26年度にオープン予定だけど文句有る。

[匿名さん]

#3332024/04/04 13:37
伊達に伊達市民がにイオンモールが出来るとは言ってないだろう!
[福島より愛を込めて]

[匿名さん]

#3342024/04/04 13:48
伊達のイオンモールが完成したら、福島の納豆市民が大挙して押し寄せてくるぞw

[匿名さん]

#3352024/04/04 13:55
福島在住だが仮に伊達市にイオンモールができたとして、定期的なリピーター客は県北住民くらいだな。
遠方客はオープン時で年に1〜2回程度来店するくらいだよ。
イオンは何処に行っても結局は同じ感じで、目新しくないしなにせ伊達及びその周辺+α(地域の魅力)が脆弱過ぎる。

[匿名さん]

#3362024/04/04 22:28
北海道の西友がイオンになるってニュースやってた

[匿名さん]

#3372024/04/05 00:46
ワシントンホテル福島店は?

[匿名さん]

#3382024/04/05 21:27
イオンモール北福島造成地かなり出来た!本格的工事始まる!

[八巻治]

#3392024/04/05 22:18
>>338
ガセネタはいらね~わアホ

[匿名さん]

#3402024/04/05 22:58
もう伊達にイオンモールなんて造らなくていいよ。
だってテナントろくなの入らなそうだし…。
By福島市民

[匿名さん]

#3412024/04/05 23:01
>>340
噂では伊達のイオンモールには、農機具のクボタとヤンマーがテナントで入るみたいですね?

[匿名さん]

#3422024/04/05 23:05
>>340
ということなんで!!
まあ、あったらいいかなぐらいなんですね。
出来なくて困るのは取り敢えずは地主の方々位かな?
今年は1ヶ月分の地代相当額はいただいたらしい?
〔福島より愛を込めて!〕

[匿名さん]

#3432024/04/05 23:39
八巻が楽しみにしてるテナントって何かあるの?

[匿名さん]

#3442024/04/05 23:56
>>343
サイゼ、幸楽苑、マック、モス、タリーズ、スタバ、花丸うどん、釜玉うどん、いきなりステーキ、吉牛、すき家、無印良品、ホットヨガラバ、弐萬圓堂、パリーミキ、ユニクロ、シネコン、ケーズデンキ、伊達ニット!

[匿名さん]

#3452024/04/05 23:58
>>338
八巻閣下に敬礼(`・ω・´)ゞ!
閣下ヘ造成工事は順調で在りますっ(`・ω・´)ゞ!

[匿名さん]

#3462024/04/06 09:30
>>338
今年12月は、無理だからな

[匿名さん]

#3472024/04/06 09:42
本格的工事は来年からだ

[匿名さん]

#3482024/04/06 11:09
>>347
今年もまたそれですか(笑)
((o(´∀`)o))ワクワク

[匿名さん]

#3492024/04/06 12:21
>>346
来年の12月も絶対に無理だな!

[匿名さん]

#3502024/04/06 13:22
>>349今年の12月のオープンなんて何処にも書いてないわ(笑)デタラメのガセネタはいらね~わブァーカ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # イオンモール北福島


🌐このスレッドのURL