870
2024/06/18 21:59
爆サイ.com 南東北版

🥛西置賜郡雑談

小国町・白鷹町・飯豊町




NO.7998037

小国の出来事③
合計:
👈️前スレ 小国町の出来事 ②
報告 閲覧数 2.2万 レス数 870

#1712020/07/21 12:52
>>170
分かってないね。
土地価格は時価です。

初期販売時と同じ価格で売ったら、買う人はいませんし、永遠に塩漬けの土地になるんです。
何の活用もされず、税収もも見込めないほうが、悪いと思います。

長年購入者がいなかったら、値引きして売るしかないんです。

170は、不動産価格については無知なのは分かった。

[匿名さん]

#1722020/07/21 14:08
取得時の半値相当で売却したが、不動産鑑定と同時期に行われた別の鑑定では平米当たり四千円高かったのが毎日新聞の情報公開請求で明らかになった(2019.3.23の記事より)

[匿名さん]

#1732020/07/21 14:19
>>170
M派信者

[匿名さん]

#1742020/07/21 14:22
安くなる直前に購入した人だっている。そんな意図的に安くなるんだったら、そのあと購入すれば良かったも思うはず。

[匿名さん]

#1752020/07/21 14:30
>>172

毎日新聞も、172も、無知すぎる。
不動産鑑定士の査定価格は、鑑定士により変わり、絶対ではないが、地価の参考にはなる。

その価格で売れるかどうかは別問題。

不動産は、買う人がいなければ売れないのです。
そんなことも分からないんだね。

無知な人には、何を教えても、ダメなのが良く分かりました。

[匿名さん]

#1762020/07/21 14:35
>>174
お安くなってから購入すればよかったのですよ。

・・・って、こんなこと、日本全国であります。
訴訟して勝てるわけないでしょう。時価での売買なんだから。

[匿名さん]

#1772020/07/21 14:37
>>168
M氏が町長になった途端、土地問題で係争中の裁判は劇的に和解(というシナリオ)
→はじめからただの嫌がらせ目的の茶番劇

[匿名さん]

#1782020/07/21 15:01
>>177
やはり品格です。

いちゃもんたらたら・・小国小学校建替えの大反対騒動の主要人員が、M氏事務所で仕切っている。
何でも反対で、訴訟訴訟・・・もう、やめて!!

[匿名さん]

#1792020/07/21 16:28
>>174
土地に限らず幾らでもそんな例あるでしょう。
高い服を買って喜んでたら2日後にバーゲンで半額だったとか
これから土地が安くなりますよーなんて不動産屋は態々言わないし、そういうタイミングを計るには購入者が如何に情報を集められるかだよ。
売り手が幾らの値段で売るなんて売り手の勝手だし、どのタイミングで買うかなんて購入者の勝手。
買った時より安く販売してる=ずるい!訴訟だ!みたいな発想は完全にモンスタークレーマー 笑

[匿名さん]

#1802020/07/21 18:19
>>179
そういう発想自体が田舎者(特に高齢者)特有の僻みでしかない

[匿名さん]

#1812020/07/21 18:29
7月21日午後2時頃、小国町大字叶水地内の津川橋南端から南方約100メートル先の主要地方道川西小国線上で、クマ1頭(体長約80センチメートル)が目撃されました。
 人的・物的被害はありませんが、付近にお住まいの方や農作業をされる方、付近を通過される方はご注意ください。
 また、新たにクマを目撃された方は、直ぐに警察に通報をお願いします。

[匿名さん]

#1822020/07/21 19:26
せめてヤマザワかヨーク。出来ればハラシンかウオロク誘致。
車で動ける人はみんな休日40〜50Km走って買い出しだ。
両候補とも政策が全部内々に向いてる。
消費者の金は町で全く回らない。

[匿名さん]

#1832020/07/21 19:28
>>179
ヘラヘラ言ってるけど、政治を知らない藤四郎だね君は〜 笑

[匿名さん]

#1842020/07/21 20:27
>>183
否定をするなら論理的にしないと駄目ですよ。
それじゃ悪態ついてるだけの何処かの候補者と同じだよ

[匿名さん]

#1852020/07/21 20:30
>>183
同感。Amazonタイムセールと違う

[匿名さん]

#1862020/07/21 20:36
これも  夏型事故に注意!

7月19日(日)と7月21日(火)、小国町内の国道113号において対向車による接触事故が発生しています。
 さいわい、物損や軽傷事故となっています。
 小国町内における重大交通事故の8割は国道113号で発生しています。
 今後、夏の行楽期を迎え、夏の暑さによるボンヤリ運転や居眠り運転により、正面衝突や路外逸脱などの夏型事故の発生が懸念されます。
 ドライバーのみなさんは、前をよく見て運転に集中し、疲れが出たらこまめに休憩をとって、夏型事故を防ぎましょう。

[匿名さん]

#1872020/07/21 20:55
>>185
意味がわからなかったかな?
価格は常に変動するものである事を例えた。
評価額は基準でしかなく、売値は基準を見て販売者が決める。
それが基準より安くても高くても問題ない。
売り出し当初は高いのが当たり前。
売り出し当時に買った人は、それだけの価値を見いだし納得して買った。
時間がたち値段を下げて販売した事に対し、半値だ等と批判するのはナンセンス。
それと時間がたち眠らせ続けるなら、損をして最終的に得をとる方法は何処でも共通であり、行政も同じ。

[匿名さん]

#1882020/07/21 21:12
当時は違うこと言ってた。

[匿名さん]

#1892020/07/21 21:21
開票始まったねぇ〜速報だれか〜

[匿名さん]

#1902020/07/21 22:57
盛田2,200票くらいしか獲得出来ず敗退

[匿名さん]

#1912020/07/21 22:58
現職再選しましたね。
約800票差

[匿名さん]

#1922020/07/21 22:59
>>188
何事も当時のままで変化が無いなんて事はあり得ない。
臨機応変に立ち回ってもらわなきゃ停滞する

[匿名さん]

#1932020/07/21 23:01
>>182
外部から誘致も願っても
商工会とかがダメといい話は破綻になるだけ
出店したい噂は出ても、古い考えばかりだから
変わらないと思いますよ。

[匿名さん]

#1942020/07/21 23:02
支持基盤の厚さの差が出たね。
決着がついた。
余程のことがない限りN氏は今後も安泰だ。

[匿名さん]

#1952020/07/21 23:09
仁科3,000票以上獲得して余裕の当選

[匿名さん]

#1962020/07/21 23:11
>>193
負け犬の遠吠え

[匿名さん]

#1972020/07/21 23:46
あ、終わりました?

[匿名さん]

#1982020/07/22 06:58
>>194
M氏は今後も「町民のため」に2年後の町議選挙、そして4年後の町長選挙にも(懲りることなく)立候補し続けるんだろうな…

[匿名さん]

#1992020/07/22 08:45
やっぱり現職は強いね〜 
この財政難に公約の新文化センターと梅花皮荘の建設、ホントに出来るのかね

[匿名さん]

#2002020/07/22 09:47
M氏を応援した有力建設会社って何処?そんな会社ある?

[匿名さん]

#2012020/07/22 10:36
このスレって選挙が無いと伸び悩みデスネ 笑

[匿名さん]

#2022020/07/22 10:50
>>200

山和建設  町議はあべはるみ

[匿名さん]

#2032020/07/22 11:03
新文化センターは、耐震性に問題ありの築古センター(公共の建物)の建て替えだから、それなりの補助金が付くと思う。

かいらぎ荘も耐震性に問題ありだが、補助金が付くのかな??解らない??
でも、きっと何かの策があるのだろう。賢く利用できる何かの策があるように思う。

M氏が町長時代に、廃校にした旧耐震校舎の解体にも補助金が付いたのだが、放置していたので、もう補助金はつかないようだ。
今となっては、自前で解体なんだと。
ほんとっ、頭が。。。。

[匿名さん]

#2042020/07/22 12:10
>>202
わるそうな顔してるな

[匿名さん]

#2052020/07/22 12:17
アスモの二の舞にならないようにしてほしいものだ。

[匿名さん]

#2062020/07/22 12:36
>>198
この方はいつも「町民のため」を強調してますが、今回の町長選挙に立候補するにあたり、町民から付託された町議を任期途中で投げ出したこと一つ取っても、M氏の行動原理は基本的に「自分のため」「自己中心的」でしかなく、大多数の町民もその点を見透かして現職に投票したわけで、いい加減本人も気づいて欲しいわ

[匿名さん]

#2072020/07/22 13:27
>>206
M氏が前回の町議選に出馬した目的は、「土地を初期の販売価格で売らず、安売りした。」を、議会で徹底的に叩くためです。

[匿名さん]

#2082020/07/22 18:03
>>207
それで評価を落としたんだよ、なんで取り巻き含め気が付かない?
町議選の時、森田氏に有権者の全てが土地問題だけを期待して投票したとでも思ってるのか?
少なくとも私は違う期待を求めて投票した。
しかし、「土地を初期の販売価格で売らず、安売りした。」事に注力しすぎて拘り過ぎた、尚且つ、短期間に有権者を裏切り簡単に町議を辞めてしまった。
結果、町長選で徹底的に有権者に叩かれたのは誰だ?
なんで町議としてもっと幅広く活動できなかったのか!町議として地回りをして信用を勝ち取らなかったのか!
やってることは、今、国会で信用を失い右往左往している国民民主や立憲と同じ!

[匿名さん]

#2092020/07/22 20:53
ところでさ、あの黄色い旗は選挙違反にならんのか?
一番上の文字を横読みすると「もリた」ってなるの、アリなの?

他にも、若い人にパンフレットを郵送したり、選挙が始まる前から「候補者をよろしく」みたいな電話をしまくったり・・・こんなのがまかり通ったら、とても「公平な選挙」とは言えないんじゃない?

[匿名さん]

#2102020/07/22 21:20
>>209
選挙違反対策本部のある小国警察署に通報!

[匿名さん]

#2112020/07/22 21:20
>>207
ただの詭弁でしかない

[匿名さん]

#2122020/07/23 00:58
また、町議選に出馬して、議員になって、
町政のあら捜ししして、議会で叩きまくり、訴訟して・・・・
議員を短期間で辞めて、町長選に出馬するのかな???

M派の人々は、もともと訴訟好き。
引退した町議3人の顔ぶれみれば、わかる。

[匿名さん]

#2132020/07/23 01:08
こんばんは〜 ちっぽけな村で首長が決定

ぐだぐだ書き込む暇な村民ヘ
今日から4連休 夜半まで🍶を飲んで
早朝〜 🚗・🚲 運転操作は ですよ

〇場所
 小国町大字小国小坂町地内
 国道113号
〇日時
 令和2年7月23日(木)
 早朝
〇取締り種別
 速度違反取締り

 小国町内における重大交通事故の8割は、国道113号で発生しております。
 しっかり前を見て、安全運転をお願いします。
 疲れを感じたら、道の駅等で休憩を取りましょう。
※事件、事故等が発生した場合、取締りができない場合があります。

[匿名さん]

#2142020/07/23 01:15
>>175
難しくてよくわからないけど
すごく○○○が良い方かな??それとも・・・・・・・・・・の方かな?

[匿名さん]

#2152020/07/23 02:57
もう終わったんだからさ。
どうでもよくないですか?

[匿名さん]

#2162020/07/23 04:35
>>214
あなたの日本語の理解力が著しく低いだけです

[匿名さん]

#2172020/07/23 07:42
自覚症状ありでーす。!

[匿名さん]

#2182020/07/23 08:11
>>172
この毎日の記事、当時は「ほう、そうか」と思って読んでたけど、そのあとの記事をよくよく読み返してみたら、実は近隣の別の土地の不動産鑑定と比較して「約4000円も高かった」って書いてんだよね。

大通りに面した整形の角地と、奥まった不整形の土地では、当然差が出る。
土地の価値は1筆1筆全然違うから、違う土地を比較して高い・安いを論じても意味がない。

そんなの承知のうえで、一番大事な情報を伏せて、さも「同じ土地の鑑定結果が異なっている」かのように書いちゃうM新聞、かなり・・・???

[匿名さん]

#2192020/07/23 09:03
>>218
ア◯日と同様、反日左翼メディアで有名でしょ

[匿名さん]

#2202020/07/23 09:44
>>218
変態毎日で有名な新聞紙 笑

[匿名さん]


『小国の出来事③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL