1000
2021/08/22 17:09
爆サイ.com 南東北版

🦌 栗原市雑談





NO.5477662

栗原市長·市議会議員選挙
語るべ
報告閲覧数620レス数1000
合計:

#9512021/08/17 09:10
>>950
そう見える。
意味なくただ頑固なだけ!

[匿名さん]

#9522021/08/17 15:06
>>950
職員の間では有名

[匿名さん]

#9532021/08/17 15:20
素晴らしい記者会見
株を上げたな

ここの掲示板覗いてるらしいぞ

[匿名さん]

#9542021/08/17 15:57
>>953
市長さん見てるのであれば
市長の声で市民に自粛等々放送した方が良い ネットでは年寄りは見れない聞けない

[匿名さん]

#9552021/08/17 16:11
明日の9時に放送

[匿名さん]

#9562021/08/17 16:21
>>955
了解です。それは良い

[匿名さん]

#9572021/08/17 16:22
市長は形を示した。
次は議員の番だ!
選挙後、全くもって議員の活動が見えてこない。
全く。全くだ。

[匿名さん]

#9582021/08/17 16:47
市長も対応遅いことは遅いよ

[匿名さん]

#9592021/08/17 17:19
>>958
みんなに言われてからじゃないと…

[匿名さん]

#9602021/08/17 17:31
>>959
なるほど

[匿名さん]

#9612021/08/17 17:35
市長 ー 言われて動く
議員 ー 言われない、動かない

ダメだろ、選んだ市民がw

[匿名さん]

#9622021/08/17 17:50
>>961
これまた なるほど

[匿名さん]

#9632021/08/17 18:52
であれば副市長が 皆のケッツ叩かないと

[匿名さん]

#9642021/08/17 19:31
市長 ー 表舞台、最前線で戦う
議員 ー 何をしているか分からない、突然あらわれて良い顔をする

[匿名さん]

#9652021/08/17 20:27
>>957
市長さんの記者会見は良かった。
しかし大規模クラスターの情報公開しないのと今日の陽性者の数には疑問が残る。情報公開しないのは支持者関係ですか?
陽性者数が多かったら記者会見がぶっ飛んじゃうから、今日の陽性者数を伏せた?
一回嘘つくとどうにもならんよ…

[匿名]

#9662021/08/17 21:02
陽性者数 市レベルでは隠せないのでは

[匿名さん]

#9672021/08/17 21:11
>>966
ホントに0でしょうか?

[匿名さん]

#9682021/08/17 21:53
>>>965 記者会見?どこがいいのかわからん
質疑応答はないし、ず~っと下向いてしゃべってるだけ
何とかしようとする気持ちがみえない=誰かに作ってもらった原稿を読んでるだけかしら

[匿名さん]

#9692021/08/18 00:20
議員にも同じ事求めよ

[匿名さん]

#9702021/08/18 01:17
>>968
栗原市の方針を打ち出して発表した行為は良かったって事じゃないかな。
市長として出てきた。
内容については仰る通りですね、その様な印象を受けました。

[匿名さん]

#9712021/08/18 02:54
何でもかんでもケチつければいいってモンデもない

[匿名さん]

#9722021/08/18 09:07
>>955
市長の声でねえべや

[匿名さん]

#9732021/08/18 09:08
市長が会見したくらいで感染者が減少するならとっくにしている。
プロンプターでも用意出来りゃいいだろけど、そんなことまでやってられない!

メッセージが強くなれば独裁的と騒ぐだろうしw

[匿名さん]

#9742021/08/18 10:08
所詮栗原にはそれ相応の人材しかいないって事よ

[匿名さん]

#9752021/08/18 12:02
>>972
緊張するタイプなんで

[匿名さん]

#9762021/08/18 14:44
>>975
市長の声で お年寄りにもメッセージ伝えるべき

[匿名さん]

#9772021/08/18 15:44
市長の会見、総理と同じで文面棒読み…

[匿名さん]

#9782021/08/18 17:36
>>977
まだまだ生まれたてだからさ
子供の作文発表と同じ気持ちで温かい目で見守ってください

[匿名さん]

#9792021/08/18 20:09
議員は何してる

[匿名さん]

#9802021/08/18 20:35
議員は、こちらに火の粉がとんで来るなと祈ってるって

[匿名さん]

#9812021/08/18 20:58
>>979
何もしないのが仕事ですから…

[匿名さん]

#9822021/08/18 22:08
選挙1ヶ月前にしか動かない
これ鉄則
条例でもある

[匿名さん]

#9832021/08/18 22:42
まっ!今さらって感じです!
他県は接種加速してます

[匿名さん]

#9842021/08/19 08:26
議員にばくさい紹介しとくわ
悪口書かれとるで、と

[匿名さん]

#9852021/08/19 10:33
>>984
議員にも見て貰いたいです。
名指ししても良いですか?

[匿名さん]

#9862021/08/19 19:49
>>985
公人だからフルネームでも本来構わんが、
本人ショック受けて立ち直れなくのも困るのでw
イニシャルでどうぞー  K・S とか

[匿名さん]

#9872021/08/20 12:18
カッフェも時短営業

[匿名さん]

#9882021/08/20 15:50
時短協力金に議員報酬のダブルインカムでございまーす
あざーーーっす
投票ヨロ〜

[匿名さん]

#9892021/08/20 17:25
YouTubeよろしくー

[匿名さん]

#9902021/08/20 19:41
やっぱり休業することにしました

[匿名さん]

#9912021/08/20 20:14
休業も時短も貰える額は一緒でごわす
金額で言うと、2.5万×24日=60万 頂けるでごわす
議員報酬を加えると、9月は100万逝っちゃったよ〜
ウッハウッハ  たまらんなぁ〜

[匿名さん]

#9922021/08/20 22:40
子供の医療費に金をかけるより給食で栄養付けてコロナをぶっ飛ばそう!

間違ってなかったな(笑)

[匿名さん]

#9932021/08/20 22:45
議会事務局のおばさんとパコパコすんなよー。

[匿名さん]

#9942021/08/21 01:21
メロリンQ〜

[匿名さん]

#9952021/08/21 07:56
議員って副業出来るからある意味
議員報酬少なくて良くないですか?

[匿名さん]

#9962021/08/22 02:09
縁故関係等で市役所に就職させるの止めろ。

[匿名さん]

#9972021/08/22 07:26
今は無い
自分の時はあったが

[匿名さん]

#9982021/08/22 08:03
今もまだ有るだろ。
知ってるけど…

[匿名さん]

#9992021/08/22 16:42
あるある

[匿名さん]

#10002021/08/22 17:09最終レス
ume

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL