1000
2023/06/26 19:39
爆サイ.com 南東北版

🍒 山形雑談総合





NO.11151247

あなたの昭和の思い出④
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#3512023/03/19 22:28
見ごろ、食べごろ、笑いごろ
これ面白かったよね

[匿名さん]

#3522023/03/19 22:38
ベイシティローラーズ 人気爆発 日本中をコンサート して回った リードボーカルはお亡くなりになった

[匿名さん]

#3532023/03/19 22:40
欧陽菲菲 雨の御堂筋

[匿名さん]

#3542023/03/19 22:44
矢沢永吉 I love you ok

[匿名さん]

#3552023/03/19 22:44
山口百恵 ひと夏の経験

[匿名さん]

#3562023/03/19 22:46
YMO ライディーン

[匿名さん]

#3572023/03/19 22:46
新沼謙治 嫁に来ないか

[匿名さん]

#3582023/03/19 22:47
ピンクレディー ペッパー警部

[匿名さん]

#3592023/03/19 22:47
キャンディーズ 年下の男の子

[匿名さん]

#3602023/03/19 22:48
The Beatles I want to hold your hand

[匿名さん]

#3612023/03/19 22:54
クリスタルキング 大都会

[匿名さん]

#3622023/03/19 22:56
アリス 遠くで汽笛を聞きながら

[匿名さん]

#3632023/03/19 22:57
もんたよしのり ダンシングオールナイト

[匿名さん]

#3642023/03/19 22:58
しばたはつみ マイラグジュアリーナイト

[匿名さん]

#3652023/03/19 22:59
RC サクセション 雨上がりの夜空に

[匿名さん]

#3662023/03/19 23:01
伊達直人 ランドセルを役所の前におきっぱなし

[匿名さん]

#3672023/03/19 23:25
アン・ルイス 六本木心中

[匿名さん]

#3682023/03/19 23:28
桑名正博 セクシャルバイオレットNo.1

[匿名さん]

#3692023/03/20 05:02
全国センバツ高校野球大会に出場した中で
女性ファンに人気がある球児は大勢いた。

80年(昭和55年)出場の帝京高校(東京)・伊東昭光(本田技研<現・ホンダ>-ヤクルト-同コーチ)、
82年出場の早稲田実業高校(東京)・荒木大輔(ヤクルトほか、日本ハムコーチ)、

83年出場の横浜商業高校・三浦将明(中日)と興南高校(沖縄)・仲田幸司(阪神ほか)、
84年と85年出場のPL学園高校(大阪)・桑田真澄(巨人ほか)、清原和博(西武-巨人-オリックス)など。

ほかの競技では鈴木大地(競泳、スポーツ庁長官)、千代の富士(大相撲・横綱)、
川合俊一(バレー、タレント)、熊田康則(バレー)あたりが人気があった。

香川伸行(プロ野球の南海、現・ソフトバンク)のニックネーム・ドカベンは
人気漫画「ドカベン」の主人公・山田太郎に似ていることから名付けられた。

少年ファンに人気があったのではないかなぁ。

皆それぞれに魅力があって「オリンピック」、
「プロ野球」、「大相撲」をエキサイトしながら見ていたよ。

[匿名さん]

#3702023/03/20 05:07
>>369
スレタイ読めよ、コラ!

[匿名さん]

#3712023/03/20 05:38
>>369
( ) < > 「 」
お前カッコを多用し過ぎ。読む気も起きない。

[匿名さん]

#3722023/03/20 10:12
IKEDA世代

[匿名さん]

#3732023/03/20 22:29
冬季札幌オリンピック スキージャンプ笠谷選手 金メダル

[匿名さん]

#3742023/03/20 22:31
アポロ11号 月に着陸!

[匿名さん]

#3752023/03/20 23:24
姓は車は寅次郎 人呼んでフーテンの寅と発します ♪俺がいたんじゃ嫁には行けぬ、わかっちゃいるんだ妹よ~♪

[匿名さん]

#3762023/03/23 15:57
夢はまだ国内の野球。高校野球もスコアボードは手書き、
自打球防止カバーもまだなかったんじゃないかなぁ。

中学軟式野球ではキャッチャーはマスクだけで
プロテクター・レガースも付けない時代だった。

[匿名さん]

#3772023/03/23 20:52
LPレコード
レンタルレコードをカセットにダビング。当時は自分好みのコンピレーションカセットを作成すべくターンテーブル2台とTASCUMのミキサー使って音圧と音質を揃えて、MIXしたな~。

[匿名さん]

#3782023/03/23 21:17
LPレコード、VHSビデオ、テレビ、
みな大きくて保存に大変だった。

ブルーダイヤなどの洋服用洗剤一つにしても。

当時は少ないエネルギー量で
製造することを考えなかった。

大きいことはいい事だという考えだった。

[匿名さん]

#3792023/03/23 21:20
パイオニアの光ディスク

[匿名さん]

#3802023/03/23 21:21
桜木ルイ

[匿名さん]

#3812023/03/23 21:22
初めて食べたフライドチキンはサフラワー
しかも高校生だった

[匿名さん]

#3822023/03/23 21:31
パイオニア・レーザーディスク

[匿名さん]

#3832023/03/23 21:36
昭和石油 昭和大学 ご昭和願います

[匿名さん]

#3842023/03/25 17:59
相撲の「北の湖VS輪島」の対決は
力も技もある者同士で、毎場所楽しみだった。

[匿名さん]

#3852023/03/25 21:06
トルコ風呂
阿波踊り壺洗い潜望鏡 素晴らしかった!
昭和 最高

[匿名さん]

#3862023/03/25 23:01
>>381
僕は意外にも魚のほうが好きだった。

だから初めて食べたマック・ハンバーガーは
フィッシュバーガー。

その次は肉のジャンボバーガー。
「栄養バランス」を考え、サラダも頼んだなぁ。

>>383
昭和天皇の病状が悪化なさっているニュースを聴いた。
人間だれしもいつかは亡くなる時が来る。

「一日を大切にする生き方をしなければ」と感じていた。

「新元号の会社名ができるのかなぁ・・」と思っていた。
平成製薬、平成大学etc・・

「生きている間に2度目の新元号に
なる時が来るのか・・」と思ったものだった。

[匿名さん]

#3872023/03/26 00:40
>>384
黄金の左。

[匿名さん]

#3882023/03/26 07:01
>>386
コラ!スレタイ読め!

[匿名さん]

#3892023/03/29 01:58
大相撲で小柄な貴乃花が高見山などの
大きな力士を「柔よく」で倒していく姿に魅了された。

[匿名さん]

#3902023/03/29 02:01
>>378
大きいことはいい事だ~♪ 森永エールチョコレート (山本直純)

[匿名さん]

#3912023/03/30 02:27
あなたにもチェルシーあげたい💕

[匿名さん]

#3922023/03/30 06:16
明星ラーメンちびろく

[匿名さん]

#3932023/03/30 11:32
>>389
千代の富士ももそうだね(キッパリ
千代富士と藤波辰巳さんの肉体には憧れたね(ウインク

[匿名さん]

#3942023/03/30 11:33
大吉うどん
よく小学生の土曜日昼間にたべらされてたな~
おみくじつきな

[匿名さん]

#3952023/03/30 12:41
エロい
ミンキーモモ

[匿名さん]

#3962023/03/30 13:57
メローイエローにアンバサ(チュパッ

[匿名さん]

#3972023/03/30 16:32
むかしの甲子園球場はセンバツ高校野球大会が
始まる頃の芝はベージュ、終わるころに緑になっていた。

芝を入れ替える前だった。

[匿名さん]

#3982023/03/30 18:35
>>394
当たると1000円だっけ?
蓋の上に2×3cm程度の小さい紙のおみくじが乗っかってたな

[匿名さん]

#3992023/03/30 20:16
>>393
大相撲・千代の富士貢氏は肩の脱臼を
肩に筋肉をつけるトレーニングで克服しました。

何事にも負けない不屈の精神は素晴らしかったですよね。
亡くなって、今なお残念です。

[匿名さん]

#4002023/03/30 20:46
>>399
それが

思い出?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL