678
2022/05/12 09:16
爆サイ.com 南東北版

🍜 福島ラーメン





NO.912456

会津ラーメン総合スレ(喜多方)
合計:
#4292017/10/18 21:12
>>428
人の残した汁がかぁ(笑)
そんな話あったよな

[匿名さん]

#4302017/10/18 21:18
>>428
確かに美味かった! 他にうまいラーメン食ったことなかったから・・・ごめんね

[匿名さん]

#4312017/10/18 21:24
うまいラーメンの定義って何?

[匿名さん]

#4322017/10/18 21:45
>>431
強いて言えば 美味かったラーメンがうまいラーメンだねぇ

[匿名さん]

#4332017/10/18 21:48
本人がうまいと思ったらうまいんだべ?
そいつを他人がまずいと思うことは自由だが、そいつがうまいと思ったことは否定できない。

[匿名さん]

#4342017/10/18 22:38
>>433
哲学的だのぉお主 全く同意

[匿名さん]

#4352017/10/18 23:21
たしかにラーメンは、食べた本人の好みで、うまいまずいが決まるんだよ。だからその人の食生活や出身地や年齢によって受け止め方が違うんだ。でも大量に化学調味料を使って偽りの旨味を出しているラーメンやスープの出汁が雑味だらけのラーメンもあるから、そのぐらいは自分の舌で判断できないとね。

[匿名さん]

#4362017/10/19 00:12
でもは余計だよな

[匿名さん]

#4372017/10/23 11:18
こんなヤツに限って味音痴だったりするw

[匿名さん]

#4382017/10/30 11:31
今、セブンイレブンの雑誌棚にあるラーメン本が、意外と的を射ているので感心した。

[匿名さん]

#4392017/11/03 21:51
今日のなまえ混みすぎだろう!

[匿名さん]

#4402017/11/12 21:47
ラーメンショップ本当にうまいなあ。会津にも店を出してほしいものだ。

[匿名さん]

#4412017/11/22 14:45
>>435
雑味=美味い。

[匿名さん]

#4422017/12/01 11:15
>>422
そうか?
私は坂内が空いてても松にはいっちゃうなぁ…(笑)
お主と逆じゃのう(^_^;)

[匿名さん]

#4432018/01/14 16:37
はせ川
激マズでした
あれは喜多方ラーメンじゃないね

[匿名さん]

#4442018/01/14 17:59
足繁く通った結果
まこと、あべ、はせ川、なまえ、喜一はうまいと思ったよ。他は、しょっぱかったり、油っぽかったり、喜多方でもピンキリじゃね?

[匿名さん]

#4452018/02/01 14:45
なまえ、上海

[匿名さん]

#4462018/02/01 16:58
>>444
君の味覚はおかしいよ

[匿名さん]

#4472018/02/01 21:19
>>442
何度も坂内に行ってるけど松に入る人またことないんだよな。
勝俣がテレビで紹介したから行ってみたいんだけど。
旨いなら行ってみるか。

[匿名さん]

#4482018/02/01 22:01
>>444
まこと、あべ、はせ川 ×
なまえ、喜一 ○

[匿名さん]

#4492018/02/01 22:02
>>446
おかしくない貴方のオススメは何処なのですか?

[匿名さん]

#4502018/02/01 22:10
喜一の塩はそれほどでも

[匿名さん]

#4512018/02/01 22:19
>>444
はせ川とか一平は喜多方ラーメンじゃないからね

[匿名さん]

#4522018/02/01 23:15
一平のギトギト背脂は 喜多方ラーメンとは言わない

[匿名さん]

#4532018/02/01 23:38
>>450
なまえ一択とか、どんだけマニアックなんだよwww

[匿名さん]

#4542018/04/15 22:23
らーめんイトウ

[匿名さん]

#4552018/04/15 23:44
上海の対面に新しいラーメン屋できたね。名前からして鳥専門店らしい。

[匿名さん]

#4562018/04/17 19:45
佐野ラーメンの方が好きです

[匿名さん]

#4572018/04/17 19:47
まこと食堂は正統派で旨い😋

[匿名さん]

#4582018/04/18 01:22
まことは、以前にスープ使い回しが発覚して行かなくなった

[匿名さん]

#4592018/04/24 02:34
らーめんさゆり
らーめんいとう

[匿名さん]

#4602018/05/09 15:45
くるくる軒って 美味いの?

[匿名さん]

#4612018/05/09 20:26
>>460
うまいか、まずいかって言うならば、うまい。
普通にうまい。

特別うまいというわけではない。
でも、他のめちゃ混みの有名店に行くよりはくるくる軒に行く方が多いかな。
私のお勧めは鍋に入って出てくる「スタミナ激辛みそ」。辛さ調節可能。

ま、地元の高校生が行く店だと思う。

[匿名さん]

#4622018/05/09 21:07
>>461
ありがとね

[匿名さん]

#4632018/05/10 14:41
>>458
山形赤湯の龍上海と同じことしてたんだな

[匿名さん]

#4642018/06/01 10:26
すがい食堂は味はまあまあでしたが
店が凄く混んでいた

[匿名さん]

#4652018/06/01 13:57
なまえ一択!

[匿名さん]

#4662018/06/02 01:19
どんだけマニアックなんだよwww

[匿名さん]

#4672018/06/02 01:37
すがいは注意が必要だ。
なぜならば、塩川名物とり皮のモツ煮を期待してモツ煮定食をたのむと、普通のモツ煮が出てくるからだ。街道筋にあるので塩川系のお店かと誤解してしまい易い。注意されたし。

[匿名さん]

#4682018/06/02 11:25
すがいバイパス店の方がラーメンうまいという罠

[匿名さん]

#4692018/06/02 23:00
ホープ軒

[匿名さん]

#4702018/06/02 23:10
宝夢蘭
ここ外せない!

[匿名さん]

#4712018/06/02 23:15
>>470
あまり笑わせるな

[匿名さん]

#4722018/06/04 20:27
>>470
さては野球好きだな⁉

[匿名さん]

#4732018/06/05 00:51
仕方なく行ってるんですよ

[匿名さん]

#4742018/06/05 21:11
こないだの日曜日、昼時一人で喜多方行ってたまたま駐車場が空いてた菊水に訪問。二人用の座敷席が空いてたのでそこに着席、出てきた水飲んで 生臭い、ラーメン来た。美味い。でも少し生臭い、食器洗いがイマイチなのかな〜、また行きたいんだけど生臭いのは苦手、お勘定のとき言えばよかったかな

[匿名さん]

#4752018/06/05 21:19
米沢ならひらましかないでしよ。

[匿名さん]

#4762018/06/06 00:16
なまえは半チャーハンとセットで食べると腹持ちがちょうど良い。

[匿名さん]

#4772018/06/07 00:12
>>476
いかーん!
確かになまえにはチャーハンもやきそばもある。それどころか、カレーライス、玉子丼、もつ定食、野菜炒め定食、カツ丼もある。月見うどん、きつねうどん、天ぷらうどんだってある。でも、なまえではラーメンか中華そば以外のメニューをたのんではいけないのだ!ばあちゃんに負荷をかけるでなーい!

ちなみに、ラーメンが極太手打ち麺で、中華そばが普通の麺の方な。
夏季に冷やしラーメンは多少出ているようだ。

[匿名さん]

#4782018/06/07 00:38
チャーハンは息子が作ってるんですが。

[匿名さん]


『会津ラーメン総合スレ(喜多方)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 福島雑談総合/ 福島グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL