704
2024/05/29 05:55
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.11468697

山形市内で美味しい辛味噌ラーメン🍜
赤湯の本家にはかなわないかもだけど
好みは皆さん違うと思うのでコメよろです
誹謗中傷や迷惑行為、スレチや
他人のコメに難癖つけたりはしないでね
報告閲覧数6446レス数704
合計:

#6552024/05/19 19:09
辛味噌は別売りで50円とか多いね
ところが味噌󠄀ラーメン750円なのに
辛味噌ラーメン880円って何?
800円だろ税込み?味噌󠄀ラーメンに
辛味噌付けただけじゃん!

[匿名さん]

#6562024/05/19 23:16
>>655
だから文句あるなら食うな

[匿名さん]

#6572024/05/20 00:13
>>655
ラーメン売りなんか水商売と同じになっちまった

[匿名さん]

#6582024/05/20 02:34
昔からラーメン屋はろくな奴がいなかった
輩が多かったからね今でも残っている
その流れから一般人もやるようになった
毎年色んな事件が起きてますよね最悪な
事件とか儲かるからシノギになるから
起こる。人気商品には敏感で直ぐに真似を
する。そういうの見てると人間の醜さを
感じるねプライドの欠片もない店主

[匿名さん]

#6592024/05/20 06:29
行かなきゃいいのに毎回同じ話

[匿名さん]

#6602024/05/20 07:50
>>658
前はな。今は若いお姉さん使うのが主流

[匿名さん]

#6612024/05/20 15:47
ラーメン売り焼き芋売りも水商売も同じ
輩の商売じゃんTATTOOだらけじゃん
一括りだね。そういうのがラーメン屋を
始めたらおかしくなるのあたりまえだな。
終わったわラーメン業界。毎年さいろんな
事件を起こしてるししかも最悪な事件

[匿名さん]

#6622024/05/20 16:01
そんなラーメンにすがるラーメンジジイは哀れやな

[匿名さん]

#6632024/05/22 15:45
>>661
儲かる仕事には敏感な輩

[匿名さん]

#6642024/05/22 15:48
知り合いの居酒屋店主がラーメン屋はじめたけども、メニューも少ないし手間もかからないからって言ってたけど。そんなもんじゃないか?たこ焼きやらどんどん焼きも、もちろんそれぞれこだわりはあるだろうけど、料理人とは違うよね

[匿名さん]

#6652024/05/22 16:25
調理師免許なんか無くても素人でも直ぐに
即戦力で働けます。その程度の食べ物だから
タコ焼きが一番めんどくさいかな

[匿名さん]

#6662024/05/22 16:25
>>662
お前駄目な人間だな

[匿名さん]

#6672024/05/22 16:26
弱いくせに噛みついてくるアホ

[匿名さん]

#6682024/05/22 17:12
入って間もない奴でも中華麺て作れるんだね

[匿名さん]

#6692024/05/22 18:44
バカジジイは作れないのはなぜ

[匿名さん]

#6702024/05/22 18:46
>>667
>>669
🐴🦌

[匿名さん]

#6712024/05/24 14:11
ラーメン掲示板は悪口専門なの?
他のお客さんが書き込むと必ず難癖を
つけられるしアホの巣窟?一般の人は
書き込めないんですか?

[匿名さん]

#6722024/05/25 16:22
スレのタイトルに(作業着)と書いてるとこ
見てみなよ私物化された大連投の書き込み
それは利用規約違反、迷惑行為となるよ
他の人が書き込むと怒って難癖つけてくるよ
放置してるのかね?

[匿名さん]

#6732024/05/25 17:39
作業着レスバカ野郎は抹消してくれ

[匿名さん]

#6742024/05/25 17:44
お前だろ(笑)

[匿名さん]

#6752024/05/25 18:25
なんか辛味噌ラーメンはあどいいわ
ニンニク効きすぎの油タップリの🍜
ばかりオリジナリティのある店ある?
ワンパターンで飽きた

[匿名さん]

#6762024/05/25 18:36
>>675
お前の自演連投も飽きた

[匿名さん]

#6772024/05/27 12:17
>>671
不信感あるなら別のSNSやればいいよ。

[匿名さん]

#6782024/05/27 12:27
山岡家w辛味噌ラーメンw
パクリましたな

[匿名さん]

#6792024/05/28 05:19
お前の店はオープンからパクリラーメンが
ヒットしたからな🤭おめでとう🎉その後は
見ての通り🙃数多くの◯◯が多かったね🫣

[匿名さん]

#6802024/05/28 05:52
>>679
またラーメン屋のレッテル貼り
材木かな

[匿名さん]

#6812024/05/28 06:02
>>679
真似するのは良いのでは?丸パクリは御法度!
ちょい足しでモヤシやキャベツ乗せたら別物(笑)

[匿名さん]

#6822024/05/28 06:46
自家製麺150g25円 業務用の麺80円

スープは具材にもよるが10円〜20円

トッピングは厚さにもよるが40円〜60円

自家製ラーメン 75円〜105円
業務用ラーメン 130円〜160円

辛味噌は10円〜で追加料金は50円

標準原価率3割で計算すると700円
粗利益は500円前後

人件費10分150円、光熱費や家賃を加味して
1杯あたりで計算して足すと170円の経費
販売価格700円では1杯から330円しか
抜けない。
市内を食べ歩きした平均価格は
850円.880円.900円でした。間を取り
880円で計算すると純利益は1杯から510円
儲かります(店(店主)の取り分)

相場700円 実際は880円でした。

[匿名さん]

#6832024/05/28 06:56
だから何か

[匿名さん]

#6842024/05/28 06:56
焼きそばとラーメンたこ焼きなんか同じ材料費
焼きそば 豚肉3枚と卵2個に野菜で120円
ラーメン チャーシュー2枚乗せ具材120円
タコ焼き 8個入りの物      120円

焼きそばの販売価格 440円〜500円
ラーメンの販売価格 450円〜800円
タコ焼きの販売価格 440円〜500円

前は3つとも同じ販売価格でしたがラーメン
だけ値上がりの仕方が半端ないです。
焼きそばもラーメン店で見た価格は800円
でラーメンと同じ販売価格でした。
店によって同じ似たような物の価格が全然違う
ということ。

[匿名さん]

#6852024/05/28 06:57
>>683
(笑)

[匿名さん]

#6862024/05/28 06:59
>>684
ん〜🤔
ラーメン店のソース焼きそば?高すぎるね!
横手焼きそばのように目玉焼き🍳乗せても
100円しかしないのにね。

[匿名さん]

#6872024/05/28 07:00
並ばなくて食べれて/量もちょうど良く
/税込500円以内/変にこだわったラーメンでは無くてできるだけシンプルな屋台のラーメン/卓上の黒胡椒やお酢、辣油などを遠慮なく入れて自分好みにできる

こんなラーメン屋知ってたら教えてくれ

[匿名さん]

#6882024/05/28 07:15
ひまわり 幸楽苑 スガキヤ 日高屋
福岡なら博多豚骨ラーメンはワンコイン多し

[匿名さん]

#6892024/05/28 07:32
>>688
行った事ないのに博多w
貧乏人が多い東京とか大阪いけや

[匿名さん]

#6902024/05/28 07:44
>>688
ありがとございます
行ったことあるとこではひまわりッスね
幸楽苑はワンコインでは無かったような気がします

[匿名さん]

#6912024/05/28 07:49
併設のスーパーでいなり寿司やおにぎりを買って、一番安いシンプル醤油ラーメンを注文。
これに黒コショウをたっぷりと振って食すのが至高だな。〆に甘いいなり寿司!

[匿名さん]

#6922024/05/28 07:51
幸楽苑
だいぶ上がったというか、安いラーメンがなくなったよな

[匿名さん]

#6932024/05/28 08:31
安いしか頭にないのかw

[匿名さん]

#6942024/05/28 13:31
>>690
490円じゃなかったかな?

[匿名さん]

#6952024/05/28 14:19
辛味噌ラーメンのスレで意味不明な書き込みばかりしてる自己中、自己満ジジイ

[匿名さん]

#6962024/05/28 14:38
あれ?なんか今日静かじゃねーか?
ラーメンカテあんまり動かない

[匿名さん]

#6972024/05/28 21:38
単純な全国どこででも食べられるオヤツ
ネタギレか?(笑)

[匿名さん]

#6982024/05/28 21:43
ご飯物
牛丼  原価160円 販売価格400円
カツ丼 原価300円 販売価格600円

チャーハン 原価 80円 販売価格750円
ラーメン原価120円 販売価格800円  
焼きそば原価100円 販売価格500円

[匿名さん]

#6992024/05/28 21:54
出た!
チェーン店と個人経営店との比較!
牛丼、カツ丼なんかはチェーン店での価格だろ?
不公平な比較ですねー。

[匿名さん]

#7002024/05/28 22:58
原価厨は原価以外が儲けだと信じてるからな

[匿名さん]

#7012024/05/29 05:47
>>700
お前だけな

[匿名さん]

#7022024/05/29 05:48
>>699
>>700
必死なラーメン屋さんだね

[匿名さん]

#7032024/05/29 05:51
>>699
出たお得意の個人経営だから仕入れも高く
チェーン店より販売価格が高いのは仕方ない❗
そんなのお客さんに関係ないよ同じラーメン
なら高いより安い店を選ぶだろ?同情してさ
個人経営の店に来てくれるか?

[匿名さん]

#7042024/05/29 05:55最新レス
ラーメン屋で、原価で食わせろって言った奴誰だ?

[匿名さん]


『山形市内で美味しい辛味噌ラーメン🍜』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL