479
2024/05/10 21:06
爆サイ.com 南東北版

💻 PC・パソコン





NO.6388530

自作PC
#1802019/05/12 16:28
>>179
マルチスレッドが約1,630cb、シングルスレッドが約220cbでクロック6.4窒素ガス冷却

[匿名さん]

#1812019/05/12 16:29
今までAMDのCPUを組んだことないけど
Inetlと対して変わらないなら一度組んでみるかな

[匿名さん]

#1822019/05/12 16:40
>>181
現行の世界ナンバー1スパコンはAMD採用ちごたけ?

[匿名さん]

#1832019/05/12 20:37
ナンバー1スパコンってアメリカやったかな
時々中国のスパコンが出てくるから

[匿名さん]

#1842019/05/12 21:29
AMDのCPUはIntelのCPUと違って
マザーボードに取り付ける時のあのドキドキ感がほとんどない

つまらん

[匿名さん]

#1852019/05/13 07:16
大暴れしてんな。
とりあえず、お前の言ってるスマホの
話は大分未来の話、かつ確証はない
推測の話だ。現にパソコンで大分の
仕事が今成り立ってるしな。

[匿名さん]

#1862019/05/13 07:58
スマホ脳は障害区分に認定されればいいのにね

[匿名さん]

#1872019/05/13 19:36
スマホはスマホ・ケータイ板でどうそ〜

[匿名さん]

#1882019/05/13 22:54
>>185
えっ?大きい会社ほどパソコンは需要なくなってるぞ

[匿名さん]

#1892019/05/13 22:56
>>185
企業も自社サーバー持たない時代。未来の話しじゃねーよ

[匿名さん]

#1902019/05/13 23:04
>>188
>>189
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1912019/05/14 01:03
>>190
おまえらが4Kエンコで30分掛かるとところ俺だと1分で済む。会社がクラウド契約してるから、俺は無料で仮想OS使わせもらえるんだな。

[匿名さん]

#1922019/05/14 01:12
>>188
俺はVDI(仮想デスクトップ)使い出して5年くらいなるかな。i7やi9とかスマホに毛が生えたようなスペックじゃ仕事にならない

[匿名さん]

#1932019/05/14 17:47
スマホじゃしょぼすぎてどうしようもないからしゃーないわな

[匿名さん]

#1942019/05/14 18:12
IntelはCPUクーラーの取付ごときでネジ固定するのが面倒でかなわん
気軽にグリス塗りなおしたりチェンジもできん

[匿名さん]

#1952019/05/14 19:14
>>193
スマホもパソコンも大差ない。やはりスパコン並みのクラウド使わないと

[匿名さん]

#1962019/05/14 19:18
クラウド使っても、通信速度がネックやね
PCもSSDの処理速度あげるなら、PCIeのバス速度もどんどん早くしないといけないな
SATA3も、4とか5に上げて
CPUとGPUが一緒になるかな〜

[匿名さん]

#1972019/05/14 19:52
>>196
クラウドだと通信速度いらないよ。120コアでメモリー5TBとか使うけど、パソコンのスペックもポンコツでいい。

[匿名さん]

#1982019/05/15 06:20
スマホそんなにしょぼいんか
どうしようもないじゃん

[匿名さん]

#1992019/05/15 12:21
>>198
現在のフラグシップスマートフォンなどで採用されている10nmクラスのLPDDR4Xと比較した場合に、おまえのPCよりハイスペックになる

[匿名さん]

#2002019/05/16 13:36
>>199
10ナノでも使ってる面積が大分違う
からな。そういう土台で話すんなら
技術的要求がパソコンの方が遥かに
高い。

相変わらず論点がバラバラになる癖は
変わらんか。

[匿名さん]

#2012019/05/16 13:56
>>200
バカだな。オクタコアでもDDR5でもスマホの進化スピードとパソコンでは違う。もうパソコンはスマホを追う形になってるのだよ。技術的要求や需要がなくなってきてるのもパソコン

[匿名さん]

#2022019/05/16 18:37
スマホはしょぼいから仕方ないんじゃね

[匿名さん]

#2032019/05/16 18:59
>>202
YouTube見てみ。パソコンがこれからスマホの上をいく事ないで。スマホのおこぼれ部品をパソコンに採用するしかない

[匿名さん]

#2042019/05/16 19:18
まあ貧乏人はパソコン買い換えるの辛いからスマホに逃げるのは判るよw

[匿名さん]

#2052019/05/16 19:39
パソコンも終焉だな。後何年持つかな?

[匿名さん]

#2062019/05/16 20:02
>>205
五年以内には中国メーカーの数社が残るだけ。クライアントPCとか一般家庭でも置いてないところろがほとんどになるはず。スナドラでウィンドウズ動かす時代やしね。メーカーもサーバー向けには当然力入れるが、PCには投資しない

[匿名さん]

#2072019/05/17 01:21
小学校の授業でプログラミングを教えるけど、PCは使わないのかな
タブレット全部やるとか

[匿名さん]

#2082019/05/17 02:23
>>207
もうタブに切り替わり始めてる。PCはなくなるぞ

[匿名さん]

#2092019/05/17 16:46
>>208
小学校の話だろそれ

て言ったら企業もどうたら言い始めるだろうけど
仕事の話じゃなく趣味の話をしろよ

[匿名さん]

#2102019/05/17 17:39
>>209
パソコンいじるのも今のうちだけしかできない。オフィスや家庭から姿消すのは近いしね

[匿名さん]

#2112019/05/17 20:21
PC持ってるとオタクって言われる時代に戻るのか

[匿名さん]

#2122019/05/17 20:45
>>211
今のガラケー使ってるみたいな立位置だよ

[匿名さん]

#2132019/05/18 09:41
スマホとかタブレットのアプレットを開発・制作するのにPC使うからな〜

[匿名さん]

#2142019/05/18 16:02
水冷CPUクーラーに挑戦したい

[匿名さん]

#2152019/05/18 18:02
>>214
本格水冷なのか簡易水冷なのか

[匿名さん]

#2162019/05/18 19:02
>>215
簡易水冷を挑戦してから、本格水冷に行きたいですね
いろいろ試す

[匿名さん]

#2172019/05/18 22:31
>>216
とりあえず段階踏むのが自作の鉄則みたいな(笑)
本格水冷やる女もいるからよくやるわ

[匿名さん]

#2182019/05/18 22:38
水冷って夏場30度超すような部屋でも冷えますかね?

[匿名さん]

#2192019/05/19 04:38
部屋の温度が28度超えたら、エアコン25度に設定してつけるからな〜

[匿名さん]

#2202019/05/19 18:34
エアコン無しの灼熱の部屋で水冷なんて無意味なんだらうなあ。。。

[匿名さん]

#2212019/05/19 19:05
車のコンデンサー改良してつけてるから、60度以上なった事ない

[匿名さん]

#2222019/05/20 12:11
>>218
冷えるっていうか、外熱に影響
されにくくなるってイメージを
持つと間違いない。
水自体、あるいは水に何らかの
混合液を足したものの熱伝導率は
低い

→水路と熱板を密着させといた上で
電源オフ時のCPU温度に近い温度炉が
出来る、という仕組み。

よって夏場冬場関係なしに割りと
CPUにとっては損失の少ない適温で
稼働できる。

[匿名さん]

#2232019/05/20 13:54
>>222
放熱効率は周囲の温度差が大きければよく冷えるので、部屋が暑いと水冷だろうが効果は薄い

[匿名さん]

#2242019/05/20 13:57
>>223
比較対象が空冷(強制冷却)という
観点なのをお忘れなく。

[匿名さん]

#2252019/05/20 14:13
>>224
30度の環境で使用するなら、ショボいラジエーターの水冷と空冷でフルロード定格クロックの場合でCPU温度は5度も差がでない。

[匿名さん]

#2262019/05/20 14:20
>>224
冬と夏の環境では、車のラジエーターと同じで影響はかなり大きい。ただ、車の場合はセンサーがあってECUがコントロールするので、エンジンの最大効率温度を維持するのがPCとのちがい。

[匿名さん]

#2272019/05/20 14:25
なので、Googleやマイクロソフトのサーバーは涼しいフィンランドの僻地に設置してある。

[匿名さん]

#2282019/05/20 16:36
>>225
それちょっと文献見たいな。
どういう規格のCPUで 外温度30℃
という定義の出し方が興味ある。

凄く世の中的な話になるけど、
そもそも水冷と空冷でそこまでの
差がないというなら一般的なCPU水冷
クーラーというものが市場で出回らない。

[匿名さん]

#2292019/05/20 16:47
>>228
i5やi7で室内30度ならその程度が常識的です。自分で実証実験してみたら?外気にそれだけ左右されるという事です。大型の240ミリコアでも室内が30度なら冷却効率は大差ありません

[匿名さん]


『自作PC』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL