1000
2022/07/04 20:21
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.10355597

東北高校 25
合計:
👈️前スレ 東北高校 24
東北高校 26 次スレ👉️
報告 閲覧数 788 レス数 1000

#6012022/06/12 11:49
トミー

[匿名さん]

#6022022/06/12 12:24
だって育英の中に甲子園で見たい選手があまりいないというか…
仁田とかいるが2年が殆どだし来年でいいやってなる
ハッブスと伊藤はロマンあるから今年見ておきたい

[匿名さん]

#6032022/06/12 12:49
>>602
じゃあ何で未だにハッブス投げてないの?

[匿名さん]

#6042022/06/12 13:00
>>561-603
@4X4E5LCK4w1Hphr


無職さんもロマンの塊だよ

[匿名さん]

#6052022/06/12 13:41
>>574
そーだったな
しかし勝負どころで脆さが出た😢
伝統芸だが😱

[匿名さん]

#6062022/06/12 13:43
>>605
@4X4E5LCK4w1Hphr
東北大会準決勝なのに応援する気ないんですか?

[匿名さん]

#6072022/06/12 13:46
今年は、甲子園見えてきた。全国の東北高校フィンのためにもがんばって。甲子園では、育英よりも人気あるからな~
富澤監督の指導の結果が出てきたね。

[匿名さん]

#6082022/06/12 14:01
>>607
@4X4E5LCK4w1Hphr
応援する気ないんですね
よく分かりました

[匿名さん]

#6092022/06/12 14:02
>>605
4番宮下の不調が響いたなぁ
エース萩野も4番宮下も軟式宮城選抜から良い選手に成長したし、宮城中心の理想的なチームだったよ
神奈川出身の植田、立花も良い選手だったな

[匿名さん]

#6102022/06/12 14:07
>>608
キチガイおじさん発狂してる笑
初戦負け笑

[匿名さん]

#6112022/06/12 14:30
>>604
@4X4E5LCK4w1Hphr

全国の東北高校フィンのためにもがんばって~

[匿名さん]

#6122022/06/12 15:53
>>606
ありますよ☺️

[匿名さん]

#6132022/06/12 16:29
>564さんへ
ドタキャンされた要因の一つが563のガセ投稿なのね。
子供達や、その親或いは指導者も見ていてガセに気付くのね。
小倉君は橿原磯城シニアでオーナーの息子さんが、確か、五十嵐君か若生さんの時に在籍。
その後も、酒井兄弟や北川君等が来ていて活躍。
当初の橿原磯城にユニフォームは前東北高校ユニフォームに似ていたと思う。
むしろ、関西・関東の有力シニアやボーイズから富沢が監督になってから入部していないのでは?
例えば、
関西・・・大阪福島シニア、岸和田シニア、柴島ボーイズ、松原ボーイズ、生駒ボーイズ他
関東・・・横浜青葉シニア、横浜北シニア、海老名シニア、友部シニア、浦和シニア他

他校が羨む関西、関東の有力チームから来なくなったんでは。
東北地方でも起こっているんでは?

[匿名さん]

#6142022/06/12 16:30
先発ハッブス

[匿名さん]

#6152022/06/12 16:50
なんと、、、今知りましたあの伊藤くんと兄弟なのですね!!!
東北の伊藤には御用心....

今年の夏も最高になりそうですね😏

[匿名さん]

#6162022/06/12 17:21
これ誰?

[匿名さん]

#6172022/06/12 17:25
今年は最強世代だから甲子園出場は余裕。下手すりゃ甲子園優勝しちゃうよ~

[匿名さん]

#6182022/06/12 17:35
>>616
仙台市高校野球なう

[匿名さん]

#6192022/06/12 17:40
>>617
日本一からの招待は、東北高校がされるな~

[匿名さん]

#6202022/06/12 17:45
プレーボール何時やねん❗️

[匿名さん]

#6212022/06/12 17:46
>>617
ダル世代よりも上?🤷‍♂️
プロ注目の選手ひととおり教えて下さい🙇

[匿名さん]

#6222022/06/12 18:04
>>617
お笑い甲子園?笑

[匿名さん]

#6232022/06/12 18:06
ハッブス先発

[匿名さん]

#6242022/06/12 18:12
なかなか塁が進まないね

[匿名さん]

#6252022/06/12 18:13
スリーバント失敗…

[匿名さん]

#6262022/06/12 18:31
二死満塁からバント試みるとは✨
いい策だが決めろよ😅

[匿名さん]

#6272022/06/12 18:39
今日は勝ち決定
ゴミ拾って解散しよう
明日13時集合な

[匿名さん]

#6282022/06/12 18:43
1 2 3 4 5 6 7 8 9
東北 0 1 2

青森山田 0 0

[匿名さん]

#6292022/06/12 18:44
>>627
その油断が危ないんじゃない

[匿名さん]

#6302022/06/12 18:44
本気で強い。育英に負けて悔しい思いしたのが今大会に繋がってるな。
逆に育英は今大会初戦敗退だから夏に気合い入りそうだけど。

[匿名さん]

#6312022/06/12 18:54
バント出来ないやつがいるだけでアカン

[匿名さん]

#6322022/06/12 18:55
東 北 0 1 2

青森山田 0 01

[匿名さん]

#6332022/06/12 18:56
>>629
確かに。
崩れたら弱い。

[匿名さん]

#6342022/06/12 18:57
バント失敗してエラーで失点
普通はこれで終わり

[匿名さん]

#6352022/06/12 19:13
東 北 0 1 20

青森山田 0 010

[匿名さん]

#6362022/06/12 19:37
>>627
明日って13時開始で確定なの?

[匿名さん]

#6372022/06/12 19:40
東北高校強い!日本一からの招待だな、

[匿名さん]

#6382022/06/12 19:54
東北高校完全復活。夏は決まりだな。

[匿名さん]

#6392022/06/12 19:54
明日も勝つわ~小倉完封だな。

[匿名さん]

#6402022/06/12 19:57
アホ沸きまくりで草

[匿名さん]

#6412022/06/12 19:59
育英よりも強いのは間違いなし。投手含めた守りが安定してる。どこかのノーコン投手陣とは違うわな~

[匿名さん]

#6422022/06/12 20:04
東 北 0 1 20000

青森山田 0 010000

[匿名さん]

#6432022/06/12 20:06
>>641
その育英に地区予選でも県大会でも完敗しているんですがそれは

[匿名さん]

#6442022/06/12 20:07
でも育英相手だと勝てない
県大会が物語っている

[匿名さん]

#6452022/06/12 20:07
>>641
春負けてないか?

[匿名さん]

#6462022/06/12 20:09
伊藤3回投げて6奪三振

[匿名さん]

#6472022/06/12 20:09
これでまた育英に攻略されないか
これが育英に通用しなければ甲子園はない

[匿名さん]

#6482022/06/12 20:12
>>647
育英の貧打線、余裕で通用するよ。暴走の走塁で助けてくれるし。東北高校完全復活。

[匿名さん]

#6492022/06/12 20:19
この継投でいけば、育英の強力打線も完封できるね。夏は育英に勝てるな。

[匿名さん]

#6502022/06/12 20:20
東北は育英には逆転負けが多い。2019年春夏の県大会決勝は
先制しながらもエラーと投手陣の崩壊で逆転負け。秋は地区大会と県大会であとアウト1つで勝利の所で当時二年生の笹倉に2度の逆転サヨナラ打を浴びて負けを喫している。

風の噂だが笹倉は九州で野球しているらしい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東北高校


🌐このスレッドのURL