1000
2024/07/28 14:52
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 宮城高校野球





NO.11997162

仙台育英学園高校 93
有意義な意見交換の場にしましょう
報告閲覧数57798レス数1000
合計:

#9512024/07/26 16:10
本格的にスカウトはじめたのって今の高3から?
優勝効果で良い選手スカウトできるようになったのは高1から?

[匿名さん]

#9522024/07/26 16:12
>>951
そうだね

[匿名さん]

#9532024/07/26 16:17
須江監督だから日本一になれたんだろ!それで二年連続の甲子園決勝!佐々木のおっさんのままだったら白河の関は越えられなかった。一回負けただけでお前らグタグタ女々しいわ!

[匿名さん]

#9542024/07/26 17:17
皆さん色々とご意見あるようですが、今年は甲子園はテレビで観戦してください。


[匿名さん]

#9552024/07/26 17:53
>>921
プロ野球でいえば長嶋だな☀️
勝てるチームで勝てなくても辞めろって言われない🎵

[匿名さん]

#9562024/07/26 17:54
秋の段階では無理かもしれないが
来夏にチソム、田山がレギュラーを
奪うかもしれないね

[匿名さん]

#9572024/07/26 18:38
>>950
世捨て人かお前は

[匿名さん]

#9582024/07/26 18:40
>>948
インターネット上の書き込みであっても相手に恐怖を感じさせるものであれば、脅迫罪は成立する。
インターネット上で他者を脅迫し発信者情報開示請求をされる可能性がある場合は、早めに弁護士へ相談したほうが良い。

[匿名さん]

#9592024/07/26 20:02
湯浅、濱田、鈴木が抜けて
代わりの原、中岡、高田がこの
3人より、すごいと思えんのだが

[匿名さん]

#9602024/07/26 20:24
>>950
きっと失うものがない君みたいなやつが凶悪犯罪を犯すんだろうね

[匿名さん]

#9612024/07/26 20:45
弱いとスレも殺伐とするな

[匿名さん]

#9622024/07/26 20:53
>>950
キミ、聖和の信者?
もし、そうなら秋以降も勢いあればいいね
育英は今、全国の強豪だから宮城にライバルいなくてさ
東北も県内の強豪にしか過ぎないから頑張ってほしいね
育英からしても、ライバルいないと成長しないから応援して!
聖和も育英にやられっぱなしで今回、リベンジ果たせたように育英も刺激うけるような学校あれば成長しやすいのさ

[匿名さん]

#9632024/07/26 20:54
>>958
お前が人に言う前に動けよ
見飽きた

[匿名さん]

#9642024/07/26 20:55
>>959
そんな事を書いても県内で毎年、育英を余裕で倒せなければ意味無しだな

[匿名さん]

#9652024/07/26 20:57
>>964
はぁ?なに言ってんだこいつは

[匿名さん]

#9662024/07/26 20:58
>>961
宮城の高校は、育英が県内で珍しく敗れた時にしか書けないもんな
育英を敗っても甲子園で上位に行けなければ宮城の恥だもんなー

[匿名さん]

#9672024/07/26 21:00
>>965
その前に、お前が何の意味で書いたか具体的に書けよ
書けなくて本城出したかww

[匿名さん]

#9682024/07/26 21:01
>>965
『こいつ』と書かずに『あなた様は』と書きなよ
(笑)

[匿名さん]

#9692024/07/26 21:04
>>965
何を伝えたいのか具体的に書けよ

[匿名さん]

#9702024/07/26 22:11
親が敗北にトチ狂って発狂してるらしい

[匿名さん]

#9712024/07/26 23:36
>>966
お前自身がすでに家族の恥だろ笑

[匿名さん]

#9722024/07/27 05:37
聖和学園に仙台育英は甲子園に行けなかった後から、人間関係の状態が気になるけど大丈夫かよ。

[匿名さん]

#9732024/07/27 06:00
聖和学園の方が人間関係良さそうだし甲子園では勝つ事を期待してるよ

[匿名さん]

#9742024/07/27 07:52
スカウトも、新チームも着々と動いてるから
仙台育英だからな

[匿名さん]

#9752024/07/27 08:28
さんきれんぞく甲子園逃すだろう
来年夏期待しましょう
打撃強化練習期間にしても、打撃と守備の割合7対3くらいにしましょう  10対0では守備ガタ落ちして挽回出来なくなります
復習の意味で3くらいは守備練しましょう
以前してた守備でプロのようなバントシフトや連係プレー見れなくなったような気がする

[匿名さん]

#9762024/07/27 08:29
>>970
結果が出ないと親もスレもストレスで殺伐としてくるな

[匿名さん]

#9772024/07/27 09:11
>>974
スカウトの基準を変えたからこれからは負けるよ。

[匿名さん]

#9782024/07/27 12:15
>>977
そんなわけないだろ。

[匿名さん]

#9792024/07/28 00:29
>>978
まぁ見てろって。

[匿名さん]

#9802024/07/28 00:47
>>977
スカウトの基準を更に上げるとは聞いた。それを誤解したんだと思うよ。

[匿名さん]

#9812024/07/28 01:19
今の仙台育英は全国各地から選りすぐって入部させてるのに地元選手中心のチームと実力差がない
遠方から引っ張ってくる意味あるの?って思ってしまう

[匿名さん]

#9822024/07/28 05:50
仙台育英のことは仙台育英が決める

[匿名さん]

#9832024/07/28 07:02
>>972
オメーの、家庭事情よりイイワ!

[匿名さん]

#9842024/07/28 07:54
そろそろ、行くからな!

[匿名さん]

#9852024/07/28 08:41
>>981
全国2流3流の子供達だろ八戸光星と同じだ
 仙台育英なら甲子園行ける確率高いからな

全国1流は大阪桐蔭や東海大相模とかに入学する

[匿名さん]

#9862024/07/28 08:53
全国一流を集めて勝てると思ったら大間違い
大阪桐蔭→履正社相手に3安打完封負け
東海第相模→慶応にフルボッココールド負け
智弁和歌山→フザけてるんか知らんが県初戦敗退

[匿名さん]

#9872024/07/28 09:20
今年は各自練習気合い入れ過ぎて空回りだな
絶対上手くなってやるとか絶対甲子園いってやるとか肩に力入り過ぎだな
肩の力抜いて8割くらいの気持ちの入れようで練習量増やしましょ

[匿名さん]

#9882024/07/28 09:38
>>985
全然しらないんだな

[匿名さん]

#9892024/07/28 12:26
新チーム始動したのか

[匿名さん]

#9902024/07/28 12:57
>>988
誰かに一流だと仕立て上げられた勘違い二流三流ね

[匿名さん]

#9912024/07/28 13:04
>>990
それは、分かったから
誰が二流なのか選手の特徴もkwsk

[匿名さん]

#9922024/07/28 13:08
>>990
あと、いつ観戦したのかと真勝園に
行った感想もお願いしやす

[匿名さん]

#9932024/07/28 13:13
大阪桐蔭に憧れるのはやめましょう

[匿名さん]

#9942024/07/28 13:19
U-15侍JAPAN
投  東京城南B〈大阪桐蔭〉
投外 東京城南B〈大阪桐蔭〉
投  狭山西武B〈花咲徳栄〉
投  千葉市S 〈早稲田実〉
投  藤岡B  〈前橋育英〉
投  豊橋B  〈横浜〉
投  京都S  〈智辯学園〉
投遊 摂津S  〈報徳学園〉
捕  佐倉S  〈健大高崎〉
捕投 東京VB 〈国学院久我山〉
一  稲城S  〈仙台育英〉
三  愛知尾州B〈山梨学院〉
遊  洋野S  〈仙台育英〉
遊  愛知名港B〈仙台育英〉
遊外 明石B  〈慶應義塾〉
遊外 飯塚B  〈大阪桐蔭〉  
外  熊本泗水B〈大阪桐蔭〉    

[匿名さん]

#9952024/07/28 13:23
>>993
憧れとらんよ

[匿名さん]

#9962024/07/28 13:26
シニア日本代表やボーイズ日本代表、NOMOジャパンとか色々あるけど、一応、侍ジャパンが最高峰とされてる

[匿名さん]

#9972024/07/28 13:44
990反論出来ずw
しょうがないね

[匿名さん]

#9982024/07/28 14:43
一流に憧れるのはやめましょう

[匿名さん]

#9992024/07/28 14:52
聖.和.時.代

[匿名さん]

#10002024/07/28 14:52最終レス
到.来。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL