310
2021/08/20 22:56
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.9560533

1度も上位進出経験のない甲子園常連校
合計:
#2112021/08/01 22:51
同大会では2回戦から全5試合で50得点を挙げた。全試合中軸で先発出場した金子京介内野手(3年)が5試合連続本塁打をマークするなど、伝統の強力打線を武器に、聖地切符をつかんだ。関口清治監督(44)は「攻撃に関しては、過去のチームと比べても、1番、2番を争います」と自信をのぞかせた。田屋主将は「甲子園でも自分たちのスタイルは崩さない。打って、打って、勝ち切りたい。目標は全国制覇」と力強く言い切った。17年夏の過去最高成績の全国8強超え、その先の東北勢悲願の日本一へ-。さあ「盛付劇場」の開演だ。

[匿名さん]

#2122021/08/02 12:14
・頂点目指す4強

大阪桐蔭、愛工大名電、明豊、専大松戸

・追う5校
智弁学園、(関東一)、県岐阜商、横浜、浦和学院

・上位目指す
・智弁和歌山、明徳義塾、前橋育英、京都国際、北海、神戸国際大付、(東海大菅生)、作新学院

[匿名さん]

#2132021/08/03 07:25
【侍ジャパン】無敗で準決勝進出も…評論家は稲葉監督の「謎采配」にダメ出し

東京五輪・野球日本代表の侍ジャパンが2日、準々決勝の米国戦(横浜)に臨み、タイブレークの末に7―6でサヨナラ勝ちし、ベスト4進出を決めた。4日に韓国と準決勝で激突する。9回に同点に追いつき、延長10回に甲斐(ソフトバンク)が右越えにサヨナラ打を放った。勝てたことはなによりだったが、ネット裏の評論家からは稲葉監督の「謎采配」に強烈なダメ出しも飛び出して…。

[匿名さん]

#2142021/08/03 07:25
最後は甲斐がよう打ったね。相手が内野5人シフトを敷いてきたりしたけど、あの場面はカウントによってはスクイズもあると思ってみていたら、初球からいくとは。ノッている選手には「作戦待ち」とかもないのだろう。

[匿名さん]

#2152021/08/03 07:25
延長10回表の栗林(広島)も、1点は仕方がないタイブレークでよくぞ抑えてくれた。直球がシュート回転するのはちょっと気になったが、三振を取れる落ちる球があるのは頼もしい限りだ。

[匿名さん]

#2162021/08/03 07:26
不調が伝えられていた千賀(ソフトバンク)のピッチングも良かった。あのフォークにはアメリカの打者も、まったく打てる気がしなかっただろうし、千賀自身も復活の自信になったはずだ。私だったら決勝での先発を、千賀にしたい。準決勝は山本(オリックス)で、決勝は千賀。これで金メダルといきたいね。

[匿名さん]

#2172021/08/03 07:26
一方、この日先発の田中将(楽天)は、立ち上がりから、どうにかこうにか抑えていたけど、あの真っすぐじゃあ、やっぱりつらいね。145キロぐらいの直球では打ちごろになってしまうから、ボールになる変化球を振らせるしかない。もう次回の登板はないだろう。交代は仕方がない。

[匿名さん]

#2182021/08/03 07:27
ただ、その交代が信じがたいものだった。4回二死二、三塁で打席には1番の右打者という場面。ブルペンでは右の青柳と左の岩崎(ともに阪神)が投球練習をしていたが、出てきたのは岩崎で、ベンチが交代選手の名前を間違えて伝えたんじゃないかと思った。その岩崎が遊ゴロに仕留めてピンチを切り抜けたからよかったものの、もし打たれていたらどうなっていたか。相手打者の右左を間違えるなんて凡ミスもいいところだ。

[匿名さん]

#2192021/08/03 07:27
それでなくても日本ベンチに左投手は大野雄(中日)と岩崎しかいない。大野雄は先発起用もあるのだろうから、岩崎は貴重な存在で、試合序盤で使うべきだったのか。岩崎をあそこで使った根拠は、ぜひ知りたいものだ。

[匿名さん]

#2202021/08/03 07:28
青柳へのスイッチが一番の疑問。
ドミニカ戦で失点しかなりの不安を露呈していたのになぜまた似たような場面で登板させたのか。
そしてほとんどの人がまたかよと思った致命的なスリーラン。
名誉挽回のチャンスでも与えたのか?
そんな余計な温情を与えたら星野の二の舞になるだけだ。

[匿名さん]

#2212021/08/03 07:28
一番の謎は、スリーラン打たれても青柳続投、その直後ヒット打たれても青柳続投では?

結果出せば戦力として計算できるから、早いタイミングで起用したのまではいいけど、そこで打たれたなら見切りつけないと

[匿名さん]

#2222021/08/03 07:34
運命の日韓戦!

[匿名さん]

#2232021/08/04 05:57
日大山形 5戦46得点の打力発揮する 開幕戦で「正直ビックリ」

開幕カードで米子東(鳥取)との対戦が決まった。佐藤拓斗主将(3年)は抽選の結果に「正直ビックリしてます」と本音を口にした。

それでも「1試合目から自分たちの持ち味である、ボールに食らいつく泥くさくて粘り強い熱い野球をしていきたい」と抱負。山形大会5戦46得点の打力を、2年ぶりの開催となる夏の甲子園開幕戦で披露する。

[匿名さん]

#2242021/08/04 05:58
ノースアジア大明桜・風間球打 3日目に登場 自己最速更新と甲子園最速へ意欲「目標は158キロ」

第103回全国高校野球選手権大会(9日から17日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が3日、オンラインで行われた。今秋ドラフト1位候補の157キロ右腕・風間球打(きゅうた)投手(3年)を擁するノースアジア大明桜(秋田)は、第3日第1試合で帯広農(北北海道)との対戦が決まった。

[匿名さん]

#2252021/08/04 05:58
くじを引いたノースアジア大明桜・中井稜貴主将(3年)は初戦の相手が帯広農に決まり「一つ勝ってリズムをつくって、優勝までいきたい」と表情を引き締めた。

[匿名さん]

#2262021/08/04 05:59
世代最速の157キロを誇るエース右腕・風間がチームの軸。初の甲子園に「甲子園という舞台で戦えることを楽しみにしています。“早く投げたいな”という気持ちで一日一日を過ごしています」と気持ちを高ぶらせた。

[匿名さん]

#2272021/08/04 05:59
秋田大会準々決勝の秋田戦で自己最速を4キロ更新する157キロを計測。決勝では完封勝利を挙げ、初の甲子園出場へ導いた。高知・森木、市和歌山・小園ら同世代の好投手は敗退したが「自分は打者と戦う。“全国でここまで通用するんだぞ”というところを見せたい」と力を込めた。

[匿名さん]

#2282021/08/04 05:59
身長1メートル83の大型右腕には今大会最大の注目が集まる。甲子園大会の最速は01年夏に日南学園・寺原隼人(元ソフトバンクなど)が計測した158キロ。風間は「目標は158キロ。甲子園でどれだけ投げられるかというのは凄く楽しみ」と自己最速更新と甲子園最速へ意欲を燃やした。

[匿名さん]

#2292021/08/04 06:00
常時150キロを超える直球に、カーブなど多彩な変化球を駆使。秋田大会は3試合に登板し26回を投げ32奪三振、失点はわずか3と圧倒した。スカウト陣の評価も「ドラフト上位候補」から「1位競合必至」へと急上昇も、慢心はない。大会後は直球を低めに集めること、変化球でカウントを取ることをテーマに練習に励んでいる。2番手に最速143キロ右腕・石田一斗(いっと=3年)も控える投手陣は大会屈指。輿石重弘監督は「今まで球打は期待すればするほど、応える投球をしている」とさらなる進化に期待した。

[匿名さん]

#2302021/08/04 06:00
2年ぶりに戻ってきた夏の甲子園。「無失点という気持ちで投げきりたい。(東北初の)全国制覇を目指してチーム一丸でやっていきたいです」。最大の注目「風間球打」が、夢舞台の中心になる。

[匿名さん]

#2312021/08/18 05:57
コロナ禍でも五輪は強行 現場に渦巻く「なぜ高校野球ばかりがヤリ玉に」の思い

現場からは「怒り」も渦巻く。第103回全国高校野球選手権の大会本部は17日にオンライン会見を行い、選手らから新型コロナウイルスの感染が判明した宮崎商(宮崎)と東北学院(宮城)の出場辞退を発表。センバツを含め開幕後の辞退は史上初のケースだけに、衝撃が広がっている。連日の悪天候で順延が相次ぐ背景もあり「大会打ち切り」の声まで出る中、出場校からは東京五輪・パラリンピックへの恨み節も飛び出している。

[匿名さん]

#2322021/08/18 05:58
あまりにもやるせない。宮崎商の新型コロナウイルス陽性者は医療機関の検査によって13人にまで広がり、保健所から濃厚接触者が8人と判定され、大会本部側も同校について「集団感染」の症例と判断。この日朝に宮崎商の学校長から出場辞退の連絡が入ったという。同校の初戦は大会7日目(19日)の第1試合で智弁和歌山(和歌山)との2回戦が予定されていたが、これにより智弁和歌山の不戦勝が決まった。不戦勝、不戦敗は大会史上初めてで、出場回数はカウントされる。

[匿名さん]

#2332021/08/18 05:58
ドタバタは続く。宮崎商に関する会見終了から約4時間後の午後7時半過ぎになって大会本部は再び会見を開き、東北学院(宮城)の辞退も発表。同校は初戦を勝ち抜いた後、選手1人が陽性となり、他の4人も濃厚接触者となっていた。大会本部側は当初「個別感染」の症例として東北学院の次戦(21日の2回戦・対松商学園)を容認する方向性を示していた。しかし、学校側が「試合に出場することによって当事者が特定される恐れがあり、生徒の将来に影響を及ぼす可能性がある」として同日午後6時過ぎに辞退を申し入れ、宮崎商同様に次戦は不戦敗扱いとなった。

[匿名さん]

#2342021/08/18 05:59
今大会では開幕前のケースを含めると作新学院(栃木)も部員3人の感染が確認(大会本部側は「個別感染」と判断して出場を容認)されており、すでに3校が〝コロナショック〟に見舞われている。会見では「大会の打ち切りは考えていないのか」との厳しい質問も出たが、日本高野連・八田会長は「まだ過程の質問なのでなかなかお答えすることはできないが、私どもとしては大会の最後まで続けられるよう、感染対策を強化して新たな集団感染がおきないようにしたいと思っている」と強調した。

[匿名さん]

#2352021/08/18 05:59
しかし、強い意気込みを示す大会本部側も、厳しい現実と向き合わなければならない。コロナに加え、もう1つのネックが日程問題。この日も第2試合以降の3試合が降雨のため、翌18日に順延。今大会は異例の悪天候続きで、日程再編を連日強いられている。

[匿名さん]

#2362021/08/18 06:00
全日程消化も危ぶまれる中、高校球界内では「この先も順延が繰り返され、リスケジュールもどうにもならないとなったら大会本部も〝取りやめ〟を決断せざるを得なくなるのではないか」「ここまで雨ばかりで、狭い室内練習場での練習が続いていることから『密』になる時間も予定より大幅に増え、知らない間に実は各チームの感染リスクも高まっているのでは」といった〝悪天候&コロナ〟ダブルパンチへの懸念も広がっている。

[匿名さん]

#2372021/08/18 06:00
しかも政府は17日に、新たに緊急事態宣言の対象地域に甲子園球場のある兵庫も加え、今月20日から発令することを決めた。宣言発令地域への不要不急の移動は控える観点から、現時点で各出場校に認められている応援団や親族等の観戦も見直しを迫られる可能性が高まっている。

[匿名さん]

#2382021/08/18 06:00
ここまで難題続きであれば「打ち切り」を迫られるのも無理はないかもしれない。それでも大会に出場している学校関係者の間には「なぜ高校野球ばかりがヤリ玉に挙げられるのか」という思いも漂っている。

[匿名さん]

#2392021/08/18 06:01
緊急事態宣言下の今月8日に東京五輪が閉幕、パラリンピックは24日から開幕を迎える。高野連関係者は「東京五輪はアスリートから感染者が出たのに打ち切りが一度も議論されず、パラリンピックも国内の感染者が過去最多を更新しているのに強行開催される。高校野球だけ〝標的〟にされるのは私の目から見てもおかしい。そういう不満は実際に出場している学校関係者の間からも出ている」と嘆く。

[匿名さん]

#2402021/08/18 06:01
果たして今夏の甲子園は無事に決勝戦を迎えられるのだろうか。

[匿名さん]

#2412021/08/18 06:03
夏の甲子園 コロナ禍とも闘う球児、高野連は「開催ありき」ではならない

甲子園球場で開催中の第103回全国高校野球選手権大会で、宮崎商と東北学院(宮城)が17日、チーム内での新型コロナウイルス感染を理由に試合の辞退を発表した。オンラインで会見した日本高野連の八田英二会長は「選手たちの悔しさはいかばかりか。大変残念」と苦渋の表情で話した。

[匿名さん]

#2422021/08/18 06:03
宮崎商は陽性者が13人に増え、集団感染が疑われる事態となった。宿舎から移動する際は専用バスを使用し、全員がマスクを着用。宿舎内でもそれぞれが個室を利用し、検温と手指の消毒を徹底していたという。日本高野連は「ガイドラインに違反するような行動はなかったと認識している」と強調した。

[匿名さん]

#2432021/08/18 06:04
日本高野連は今後の大会運営に向け、出場校に対し、移動時の感染防止策の徹底を再度呼びかけていくほか、試合中のベンチ内でのマスク着用の厳守をさらに求めていくことなどを表明。八田会長は「大会を最後まで続けられるように対策を強化し、新たな集団感染が起きないようにしたい」と繰り返した。

[匿名さん]

#2442021/08/18 06:04
一方、東北学院は13日に選手1人の感染が判明してから、新たな陽性者は出ていない。にもかかわらず、感染した選手が特定されることを懸念しての辞退となった。日本高野連は「新たな感染事例ではない」として大会続行を目指す方針を重ねて強調したが、選手たちは甲子園に来てからもコロナの恐怖と闘い続けている。

[匿名さん]

#2452021/08/18 06:05
社会で感染が急拡大している状況下では、いくら対策を講じても感染を防ぎきることは難しく、感染リスクは常に隣り合わせにある。最も優先すべきは選手たちの健康と安全を守ることであり、大会の遂行を前提とした議論であってはならない。 

[匿名さん]

#2462021/08/18 06:09
土砂降りの甲子園 大阪桐蔭控え選手の行動に称賛の声 泥で汚れた審判にタオル差し出す

第103回全国高校野球選手権大会の第5日は17日、甲子園球場で1回戦が行われ、第1試合は3年ぶり出場の大阪桐蔭(大阪)が4年ぶり出場の東海大菅生(西東京)に8回途中、降雨コールドで7-4で勝ち、初戦を突破した。

[匿名さん]

#2472021/08/18 06:09
試合途中から降り出した雨は時間の経過とともに激しさを増し、田んぼのように水が溜まるグラウンドで両校は必死に白球を追った。

[匿名さん]

#2482021/08/18 06:09
中でも大阪桐蔭の控え選手の行動にネット上では称賛の声が相次いだ。泥で汚れがついた審判にタオルを差し出したり、相手打者のすっぽ抜けたバットをベンチの選手がタオルで拭いて返していた。その姿に「手が汚れた審判にすかさずタオルを持っていく大阪桐蔭の球児!素晴らしい光景だ こういう事ができるから大阪桐蔭は強いチームなんだろう」「すごい」「偉い。感動した」などと投稿が相次いだ。

[匿名さん]

#2492021/08/18 06:10
中断を経ての降雨コールドにファンからは「両チームとも大雨の中お疲れさまでした。阪神園芸様、ご苦労さまでした」「阪神園芸さんすげー この雨で新しくピッチャーのステップの位置に砂入れた いい仕事するわな~」「東海大菅生、大阪桐蔭、審判、阪神園芸、応援の方達、お疲れ様でした。体冷やさないように」などとねぎらう声が続々と挙がった。

[匿名さん]

#2502021/08/18 06:18
遅かったコールドの決断

雨中の熱戦となった大阪桐蔭と東海大菅生(西東京)の東西横綱対決は、大阪桐蔭が28年ぶりとなる降雨コールド勝ちを収めた。序盤の3本塁打などで常にリードを保ち、終盤に追い上げた東海大菅生が3点を追う8回、1死一、二塁としたところで中断となり、そのまま試合終了となった。第2試合以降の3試合は18日に順延。決勝はさらに1日延び、当初予定より3日遅れの28日となった。

[匿名さん]

#2512021/08/18 06:18
田んぼのようなグラウンドでプレーをする両チームの選手が、かわいそうで仕方がなかった。弁護士の橋下徹氏が「教育上最悪や。続きは明日の早朝にやるとか何かやりようがあるやろ」とツイートしたように、好条件下でプレーさせてあげたい思いは理解できる。

[匿名さん]

#2522021/08/18 06:18
ただ、計5日の順延となった日程は「待ったなし」の状況に近づいている。この日は雨予報にもかかわらず、開催に踏み切ったことに疑問の声はあるが、主催者側からすれば、1試合だけでも消化したいのが本音だろう。日本高野連は「試合開始時に試合ができる状態だったので開催しました」と説明した。降雨コールドも試合開催も、やむを得ない決定だ。

[匿名さん]

#2532021/08/18 06:19
一発が出れば同点の8回表1死一、二塁で降雨コールドの決断。日本高野連は「審判の判断です」と回答したが、このタイミングは遅いと感じた。高校野球では7回表終了時、または7回裏の途中で後攻が先攻の得点よりも多い時に、雨などで試合を続けるのが困難と判断された場合は正式試合になる。バットがすっぽ抜けたように、けが人が出てもおかしくなかった。7回表終了、またはリードが3点に広がった時点で中断してもよかった。

[匿名さん]

#2542021/08/18 06:19
残り3試合は18日に順延され、宮崎商が出場辞退の19日も1日3試合になった。「1日4試合にして、試合を早く消化するべき」という意見もある。日本高野連は「代表校、学校関係者を含め、総合的に判断した」と答えた。遠隔地から来る保護者や応援団の事情も含め、単純に試合を前倒しできないのも事実だ。

[匿名さん]

#2552021/08/18 20:15
異常事態、夏の甲子園 大会本部が責任“丸投げ” コロナ直撃で「宮崎商」「東北学院」2校が辞退 「学校の判断尊重」で辞退ドミノ招く可能性も

第103回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は17日、選手の新型コロナウイルス陽性が確認されていた宮崎商(宮崎)と東北学院(宮城)から、試合参加辞退の申し出を受理したと発表した。コロナ禍も覚悟のうえ開催を決行しながら、出場可否の指針を明確に打ち出すことなく、重い決断を参加校側に“丸投げ”する姿勢は無責任ではないのか。

[匿名さん]

#2562021/08/18 20:16
宮崎商では前日16日に5人のコロナ陽性が判明したが、一夜明け計13人に感染拡大。さらに8人が濃厚接触と判定され、19日の智弁和歌山(和歌山)との1回戦を辞退することを決めた。不戦敗は大会史上初めて。

[匿名さん]

#2572021/08/18 20:16
コロナ禍の今大会は個別感染なら出場が認められるが、緊急対策本部は集団感染とみなし、前夜に宮崎商側に伝えて判断を委ねていた。大会本部は「学校の判断を尊重するというところで、物事を進めていきたいと考えています。これがどのように辞退に影響したかについては、学校の方にお問い合わせいただければと考えております」と、徹底して丸投げの構え。

[匿名さん]

#2582021/08/18 20:17
げたを預けられた宮崎商は「集団感染とみなされ、総合的に判断して苦渋の決断に至りました。今は陰性の部員でも100%ではない。明日は陽性になる可能性がある」と説明。部員は56人で、ベンチ入りメンバーを陽性者と入れ替えれば試合はできたが、対戦相手もあることで一切のリスクを排することに決めた。

[匿名さん]

#2592021/08/18 20:17
この宮崎商の会見から約3時間後。今度は東北学院が、21日の松商学園(長野)との2回戦を辞退すると表明した。11日の1回戦で愛工大名電(愛知)を破ったが、14日に選手1人が発熱し陽性が発覚。さらに3人が濃厚接触者と判定されたものの、個別感染として次戦にもゴーサインが出ていたはずだった。

[匿名さん]

#2602021/08/18 20:17
方針の急転について、阿部恒幸校長は「2回戦に出場することになれば、感染者・濃厚接触者の特定につながる恐れがあり、生徒の将来に影響を及ぼす可能性があることから、大変残念ではありますが、学校として出場辞退という判断をいたしました」とコメントを発表。だが、こうした形で3年生の最後の夏が終わるなら結局、陽性の選手は生涯、自分を責めることになりはしないか。

[匿名さん]


『1度も上位進出経験のない甲子園常連校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL