1000
2021/08/14 18:01
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.11257990

ふくしまの高校野球と球児たち ③
合計:
報告 閲覧数 2265 レス数 1000

#1012019/08/06 18:45
地元民雑魚すぎだろw

[匿名さん]

#1022019/08/06 19:14
>>101
うそはやめろ 単細胞

[匿名さん]

#1032019/08/06 19:44
>>86
当時の智和歌とか甲子園で1勝もしてなかった雑魚じゃん
宇部商の方が格はかなり上だったよ
いまや学石や宇部商なんて影も踏めない雲の上の存在になってしまったがな

[匿名さん]

#1042019/08/06 20:11
>>103
雑魚が何ぶつぶつ言ってんだ はよあの世でも行けよ

[匿名さん]

#1052019/08/06 20:27
>>100
実際外人使わないとあんなもんだよ福島は。

[匿名さん]

#1062019/08/06 20:29
負け犬登場!

[匿名さん]

#1072019/08/06 20:37
高校スポーツ最強県ランキング!
文武両道の都道府県はどこだ?
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田


12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手



45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ団体競技でひとつも全国優勝がないのは福島、島根、鳥取の僅か3県のみw

[匿名さん]

#1082019/08/06 20:46
今年は県中支部の交流戦ないのか

[匿名さん]

#1092019/08/08 17:19
ぜんぜん盛り上がってないな

[匿名さん]

#1102019/08/08 19:20
監督かえないとおもしろない!

[匿名さん]

#1112019/08/09 06:46
秋強そう
学石、光南、湯本、昌平、日大

[匿名さん]

#1122019/08/09 09:23
>>111
湯本はまだ早いんじゃない?

[匿名さん]

#1132019/08/09 12:19
>>112
もう終わりじゃない

[匿名さん]

#1142019/08/09 20:49
新チーム 性交も強いらしいね 楽しみだ

[匿名さん]

#1152019/08/09 20:50
雑魚性交(笑)

[匿名さん]

#1162019/08/10 18:57
帰省してからちらほら見たんだけれど、聖光ってとんでもない学校だったんですね。
開いた口が塞がらないとはこれいかに。

[匿名さん]

#1172019/08/10 19:17
昔はもっとひどい。

[匿名さん]

#1182019/08/10 19:50


S 学石
A 光南、日大、昌平
B 湯本
C その他

[匿名さん]

#1192019/08/10 21:33
>>118
絶対王者聖光はSSランクかな?

[匿名さん]

#1202019/08/10 21:55
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#1212019/08/10 22:41
>>116
まともな福島県人は誰も応援してないから

[匿名さん]

#1222019/08/10 23:12
>>121
だね。あの学校の恥の上塗りにはうんざり

[匿名さん]

#1232019/08/11 06:14
学石と日大なら余裕で4強いける

[匿名さん]

#1242019/08/11 07:26
何様のつもりか、こいつ目に余るわ

群雄割拠の福島大会

多彩な投手陣を擁する東日大昌平。佐々木順一郎監督率いる学法石川。宗像監督が復活した日大東北。古豪福島商業、県立でノーシードから勝ち上がってきた光南、そして絶対王者聖光学院。
今年はどの高校が聖光学院の連覇にストップをかけるかが期待されていたが、蓋を開けてみればやはり聖光が強かった?
それとも他校が弱かっただけなのか?どちらにしても聖光には県代表として頑張ってほしいものだ。
東日大昌平の伊藤監督は春に聖光を倒した時に、舞い上がってしまい、嬉しくてあちこちメールしまくっていたそうだ。監督がこれでは話にならない。
学石には今年から佐々木監督が就任し、学校はもちろん関係者が優勝目指して盛り上がっていた。しかし、佐々木監督が就任1年目で結果を出すことは難しい訳だが、地元は期待が大き過ぎたせいか不満の声が大きくなっている。
ニコニコしながら腕を組んで立っているだけで、選手の起用方法、采配等に疑問を持つ者もいるようだ。光南との4回戦では9回の攻撃で負けているにもかかわらず選手達はベンチで肩を組んで笑っていた。最後までヘラヘラしているスマイル野球には頭にきたという人さえいるようだ。笑っていて勝てるほど甘くないのが勝負の世界のはず。佐々木監督は本当は大した指導力は無いのではないか?という声が、地元石川町から上がりはじまっている。
これでは聖光には勝てるはずがない。ガッカリだ!
森涼校長には聖光の斎藤監督を引き抜くのは無理だろうから、横山部長でも監督として引き抜いて欲しかったという一部の声まで聞こえてくる。

(投稿ネーム:弱すぎる福島県高校野球を嘆く応援団)

[匿名さん]

#1252019/08/11 07:50
学石の場合、同地区の光南に負けているようでは先が思いやられる というか弱い

野球のスタイルが同じだからスケールの大きなチームを作っても足元をすくわれるだろう

正直無理だよ

[匿名さん]

#1262019/08/11 08:15
強い、弱いの問題ではなく、誰に聞いたのか知らないが、「舞い上がってしまい、嬉しくてあちこちメールしまくっていた」とか、「佐々木監督は本当は大した指導力は無いのではないか?」
あげくの果てに、これまた誰に聞いたのか知らないが、「森涼校長には聖光の斎藤監督を引き抜くのは無理だろうから、横山部長でも監督として引き抜いて欲しかった」
などというとんでも発言、部外者が校内人事にここまで介入するか、常識が疑われるということでしょう。

誰が書いたか、なるほどあの人か あんた何様、どこのバカ?

[匿名さん]

#1272019/08/11 08:24
笑っているうちは無理だよ 笑

[匿名さん]

#1282019/08/11 08:25
聖光褒めたり、シンパは構わないが、これは不愉快だわ

[匿名さん]

#1292019/08/11 08:26
腰浜脳だなこれ

[匿名さん]

#1302019/08/11 08:31
笑顔野球で甲子園

[匿名さん]

#1312019/08/11 08:31
半島人は脳に致命的な欠陥あると聞くけど、こいつまさにそれだろ
福島No1誰がまともな掲示板だと思う?

[匿名さん]

#1322019/08/11 08:32
学石ヲタすげーな(笑)

[匿名さん]

#1332019/08/11 08:35
>>131
相手にしてくれる人いなくて発狂してんだろ

[匿名さん]

#1342019/08/11 08:36
>>124
どこぞのウジ虫野郎だ、このブタ野郎。

[匿名さん]

#1352019/08/11 08:41
学校も学校だし、シンパもおかしな連中なんだろうね

[匿名さん]

#1362019/08/11 08:54
フグスマにはけったいなチーマーおるんやね

[匿名さん]

#1372019/08/11 13:18
昌平のコーチが選手に殴る蹴るの暴力発覚
もみ消しに躍起になってるらしい
こんなことがもみ消されていいのかよ
高野連さん、報告行ってんだろ。

[匿名さん]

#1382019/08/11 14:07
>>137
高野連は揉め事がきらいだから
報告を受けたら、まずどうやってもみ消すかに取り組むだろう

[匿名さん]

#1392019/08/11 14:30
会長は聖光応援の名目、高野連の金を使って高級ホテルで
VIP待遇夜の大阪を満喫してるから馬耳東風ですよ

[匿名さん]

#1402019/08/11 15:49
県南民だけど、聖光の監督とか部長とかに来てもらわなくていいよ
反発する人の方が多いと思う
県南には合わない

[匿名さん]

#1412019/08/11 16:05
県南民だけど聖光大好きで毎年応援してるよ!甲子園でも頑張ってね!

[匿名さん]

#1422019/08/11 16:14
福島県の高校がますます盛り上がりますように!正美

[匿名さん]

#1432019/08/11 16:29
昌平大変な事になってるのか

[匿名さん]

#1442019/08/11 19:09
>>124
こいつどこのバカ?

[匿名さん]

#1452019/08/11 19:19
県南人

[匿名さん]

#1462019/08/11 21:48
甲子園東北地方最後のベスト4進出
2018 金足農業 秋田県 5勝 準優勝
2015 仙台育英 宮城県 5勝 準優勝
2013 日大山形 山形県 3勝 4強
2013 花巻東  岩手県 3勝 4強
2012 光星学院 青森県 4勝 準優勝


1971 磐城 福島県 3勝 準優勝

山形県勢3勝3回 平17 4強 羽黒 平18 8強 日大山形 平25 4強 日大山形

福島県勢3勝2回 昭46 準優勝 磐城 平26 8強 聖光

リアルに東北地方のお荷物 日本最弱福島県

[匿名さん]

#1472019/08/11 22:19
>>124
聖光の部長が学石へ?って部外者がなにいってんだ!の話
そんなに優秀ならずっと聖光いたらいいだろ
ふざけてんのかこいつ

[匿名さん]

#1482019/08/11 22:28
ほんと、調子乗り過ぎ

[匿名さん]

#1492019/08/11 22:29
>>147
福島県自体がショボい弱いの雑魚県なんだし
どうでもいいんぢゃね

[匿名さん]

#1502019/08/11 22:36
>>149
福島県は順番制でいいと思う

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL