1000
2021/07/12 22:42
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7760412

福島商業高校②
合計:
👈️前スレ 福島商業高校 
福島商業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1949 レス数 1000

#5012020/10/08 11:09
>>500
偏見の度が過ぎる(笑) 確かに籤運は毎年のようにいいが今回、学石倒したし素直に応援したらいい

[匿名さん]

#5022020/10/08 11:09
秋田代表とあたらず良かったよ。
万が一負けでもしたら福島に帰れなかったよ。

[匿名さん]

#5032020/10/08 12:14
県内で打ちまくった打撃陣が通用するか見ものだ。

[匿名さん]

#5042020/10/08 15:09
八戸西 大したことないです エースはただ背が高いだけ 八戸市民より

[匿名さん]

#5052020/10/08 15:16
>>502
今回、秋田代表は大本命?が消えたからな 秋田の夏は毎年、どこが代表になるかわからない面白いイメージがある。 うちらは毎度あそこで決まっているからなああ笑

[匿名さん]

#5062020/10/08 15:24
打撃がいいチームは個人的に好み

[匿名さん]

#5072020/10/08 15:30
9回まではプレーして福島代表の足だけは引っ張るなよ!

[匿名さん]

#5082020/10/08 16:30
エール

[匿名さん]

#5092020/10/08 17:12
木村くんも帯同するんですか?

[匿名さん]

#5102020/10/08 17:58
>>491
八戸西は決勝で八戸学院光星にコテンパンにやられました 準々決勝で光星と青森山田の潰しあいがあったのもあってラッキーな決勝進出でした このチームが東北大会に出場するとは考えられないほど力はありません 気になって福島商業のスレを見ていましたが高い評価を嬉しく思います コールド負けだけは避けたいと思ってます。チームはヤンキースのユニフォームです 胸をお貸しください 

[匿名さん]

#5112020/10/08 19:43
相手はヤンキースユニだって!?
ユニ対決では福商が1回コールド負けだー!
いや、棄権試合だあー

[匿名さん]

#5122020/10/08 20:28
ベスト4確定じゃん。
八戸西の次は、岩手か山形の3位やん。
楽勝楽勝

[匿名さん]

#5132020/10/08 20:57
>>510
八戸西ガンバレヨ

[匿名さん]

#5142020/10/08 21:30
ユニフォーム変えれば、取り敢えず公立では県内ダントツの部員数となる。

[匿名さん]

#5152020/10/09 19:56
岩手 山形の3位といっても、名の知れた強豪高校

[匿名さん]

#5162020/10/09 20:09
まずは八戸西相手にどのような戦いぶりを見せてくれるか。
ここで打撃力全開となれば、次も楽しみが残る。

[匿名さん]

#5172020/10/09 20:46
実質、県内2回戦レベル。
相手の自滅に期待するしかない。

[匿名さん]

#5182020/10/10 12:42
予想
福島商5対1八戸西

[匿名さん]

#5192020/10/10 13:22
>>518
逆だろ!笑

[匿名さん]

#5202020/10/10 13:33
聖光のいない福島など応援出来るわけがない

[匿名さん]

#5212020/10/10 14:42
>>520
はいはい、聖光オタは黙ってね

[匿名さん]

#5222020/10/10 17:42
期待しているのは保護者だーけ笑笑

[匿名さん]

#5232020/10/10 20:30
>>522
それを言っちゃあ ・・・・・その通り 

[匿名さん]

#5242020/10/10 20:31
三浦広之 今何やってるの 県外人です

[匿名さん]

#5252020/10/10 21:40
過去甲子園で一番凄い投手 松坂大輔
過去更新で一番色男      三浦広之

[匿名さん]

#5262020/10/10 23:02
更新? 何だ 落ち着いて書こう 甲子園でしょ

[匿名さん]

#5272020/10/10 23:03
古溝もいい男だぞ 磐城の小磯もいい男だったな

[匿名さん]

#5282020/10/11 04:56
秋田を馬鹿に出来ない
3校とも初戦敗退の可能性が高い

[匿名さん]

#5292020/10/11 07:18
>>528

ん?どういうこと?
福島県のチームで初戦秋田と対戦するチームはないぞ。

[匿名さん]

#5302020/10/11 10:31
所詮は福島商業高校↓

[匿名さん]

#5312020/10/11 13:46
なんだかんだで みんな福笑すきなんだな

[匿名さん]

#5322020/10/11 13:55
創部以来最強打線の呼び声が高い 東北大会優勝時の芳賀の代の打線もよかったがそれ以上か

[匿名さん]

#5332020/10/11 14:46
フル溝?
カクリ たてお投手に
瓜二つ そっくりですね

[匿名さん]

#5342020/10/11 16:33
>>532

芳賀の時も、藤川とかチャンスに強いパンチ力のある打者が多かった。
今回は、それ以上の打線かも知れないな。

[匿名さん]

#5352020/10/11 21:07
練習試合 10月11日

 八戸西 7−17 盛岡一

[匿名さん]

#5362020/10/11 21:11
福島商業ob 八戸在住

上記の結果で八戸西が 大敗
エースの長身右腕 福島投手は登板せず
守備に課題が残る試合 リリーフ投手陣が薄い 
エース福島を早い回で打ち崩したいですね 
コントロールが今一つ

[匿名さん]

#5372020/10/12 04:04
>>534
パワプロで言うなら藤川さんはパワーCミートS走力S守備S肩C
センターでしたが、早い時期からセカンドとかに専念してたらプロにも行けたのではと思います。

[匿名さん]

#5382020/10/12 17:52
福商じゃなくて聖光だったら東北大会盛り上がったんだげどな。

[匿名さん]

#5392020/10/12 18:17
聖光?あー早期敗退したとこね
未だに甲子園ベスト8の壁を破れない出るだけ学校より伝統ある公立の雄福商の方が良い

[匿名さん]

#5402020/10/12 18:51
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#5412020/10/12 18:51
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#5422020/10/12 18:52
21世紀以降、春夏の甲子園でベスト4以上に進んだ東北勢は以下の通り。
2001年春 仙台育英(宮城)準優勝
2003年夏 東北(宮城)準優勝
2005年春 羽黒(山形)ベスト4
2009年春 花巻東(岩手)準優勝
2009年春 利府(宮城)ベスト4
2009年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2011年夏 光星学院(青森)準優勝
2012年春 光星学院(青森)準優勝
2012年夏 光星学院(青森)準優勝
2013年夏 日大山形(山形)ベスト4
2013年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2015年夏 仙台育英(宮城)準優勝
2018年夏 金足農(秋田)準優勝

宮城4
青森3
岩手3
山形2
秋田1
福島0なし

[匿名さん]

#5432020/10/12 18:52
甲子園ベスト4以上から遠ざかっている都道府県
1位 福島 1971 夏←断トツwww
2位 鳥取 1981 春
3位 富山 1986 春
4位 長野 1994 夏
5位 滋賀 2001 夏
6位 徳島 2003 春
7位 島根 2003 夏
8位 茨城 2003 夏
9位 山口 2005 夏

[匿名さん]

#5442020/10/12 18:52
過去の産物すらない最弱ふぐすまwwwwwww
大爆笑wwwwwww
高校スポーツ最強県ランキング←検索
文武両道の都道府県はどこだ? 週刊ダイヤモンド編集部
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手


45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がないのは福島、島根、鳥取の僅か3県のみw

[匿名さん]

#545
投稿者により削除されました

#5462020/10/14 12:12
学法石川さん負けちゃった。
福島商、明日は是が非でも勝て!

[匿名さん]

#5472020/10/15 09:05
打ち勝て!

[匿名さん]

#5482020/10/15 09:38
今日は格下相手だから気持ちよくコールドで決めてくれよ。

[匿名さん]

#5492020/10/15 10:58
福商最強打線で1点差でもいいから勝て笑

[匿名さん]

#5502020/10/15 10:59
エール♪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL