1000
2023/07/05 23:08
爆サイ.com 南東北版

🏟 山形スポーツ・施設





NO.10836961

山形県のソフトテニス④
合計:
報告 閲覧数 10.8万 レス数 1000

#3012023/02/14 13:45
子供達かわいそう

[匿名さん]

#3022023/02/14 15:12
地元だからって態度でかくしないでね

[匿名さん]

#3032023/02/14 21:11
>>299
団体の場合、1軍はクラブで2軍は学校で出場ってパターンあり??

[匿名さん]

#3042023/02/14 22:10
>>302
何の話?

[匿名さん]

#3052023/02/15 05:16
>>303
ないない。
基本、クラブは県大会ストレートだから。
学校でも2チーム出れないでしょ。
団体メンバー入れない人は応援してください。

[匿名さん]

#3062023/02/16 12:16
>>305
生徒はクラブか学校の部活、どちらで出場するか選ぶ事になるはずです。

[匿名さん]

#3072023/02/16 12:43
Yahooニュースにありましたが、茨城県では公立高校も部活動の時間が平日2時間、土日3時間のガイドラインが出来たとか。
地域移行も含め、今は変革期として大変なタイミングですね。
スポ少、スポ中、公立中高校、教育委員会関連の団体に全て適用なガイドラインですから、もっと練習したい団体は私立に行くか、民間クラブを作り、学校以外のコートを探して練習するしかないんでしょう。
保護者の負担がますます増えます…。

[匿名さん]

#3082023/02/17 08:32
>>307
そもそも親の負担を他人に押しつけてるだけでしょ。

[匿名さん]

#3092023/02/17 13:14
>>308
正解。現状ボランティアでコーチしてくれてる人が多いからそれに任せっきり。

[匿名さん]

#3102023/02/18 17:05
>>307
保護者の負担か。当たり前だけどね。
ガイドラインもあるけど、あんなのあってないようなものになってるし。

[匿名さん]

#3112023/02/18 20:01
>>310
学校以外のコートがあっていつでも使えるところは羨ましい。

[匿名さん]

#3122023/02/19 09:53
居場所がここしか無いから辛い〜

[匿名さん]

#3132023/02/24 15:15
有名選手でもないのに〜あなたのラケットいりません〜笑

[匿名さん]

#3142023/02/26 22:08
>>313
ならば断れば良いのでは?その方に。

[匿名さん]

#3152023/02/27 00:31
>>314
その有名選手じゃない人より、自分(又は子供)の方が上だと自慢したいアフォには黙殺あるのみ

[匿名さん]

#3162023/02/28 15:26
親じゃなく選手?

[匿名さん]

#3172023/02/28 21:15
学生もみております

[匿名さん]

#3182023/03/02 23:08
有名選手なんて今いるの?
ちょっと前までは県外で活躍できる子がいたんでしょ?

[匿名さん]

#3192023/03/03 00:04
>>318
色んな意味で有名じゃないの?(笑)

[匿名さん]

#3202023/03/08 13:38
あいつやめないかな
ペア嫌だ

[匿名さん]

#3212023/03/09 00:12
>>320
使えないヤツとペアになるとねえ。
それとも逆か?

[匿名さん]

#3222023/03/09 17:08
ペアでオソロイ可愛いね🐒

[匿名さん]

#3232023/03/10 00:11
🐒←この絵文字初めて見たw

ペアで揃えたいけど
ペアの家、お金お金うるさくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんなにお金ないのかな

[匿名さん]

#3242023/03/10 08:17
>>323
お金は大事!
だけど、それで子供がモチベ上がるんならお金だすね!
子供の事考えず、コロナで大会少ないから2着目ユニフォーム買わないって学校あったなぁ

[匿名さん]

#3252023/03/10 12:20
>>324
まあ、揃えなきゃならないっていうルールないし。
「何で揃えるんだ!」と苦情いう親がいる話しは
聞いた事あるけど。
中学生は、UNIQLOのシャツでも大丈夫だよ。
メーカーの規定はないはず。

[匿名さん]

#3262023/03/15 08:46
中学生の部活問題!どうなることやら。
部活動時間をしっかり守る学校はあるのだろうか?
結局クラブチーム作って練習する学校が増えると思う。
場所ある地域はそれでもいいけど無いところは勝てなくなるだろうなー。
なんか学校のコートも中学校は貸し出しないみたいだし涙

[匿名さん]

#3272023/03/15 12:48
高校の部活は関係ないのかな?

[匿名さん]

#3282023/03/15 13:11
高校は公立だともしかしたら制限が出てくるかもしれないけど、部活頑張りたければ、私立とか選択肢はあります。
中学校の場合は基本的に学校を選べないんだから、地域や学校によって練習環境の差が出ないようにしっかりとしたルールを作って、大人たちもちゃんと守って欲しいです。
勝つ資格の無い学校や人達が結果的に表彰されて、推薦でいい学校に入れるのは間違っています。

[匿名さん]

#3292023/03/15 14:18
>>328
練習環境の差は絶対に出ると思います。
特にやれる環境が有れば保護者は動くし、私立にも殺到すると思います。ですが、私立でソフトテニスできる学校ありますか?
そして勝つ資格の無い学校や人達とはなんでしょう?

[匿名さん]

#3302023/03/15 16:37
親がルール守らないんでしょ?

[匿名さん]

#3312023/03/15 21:40
>>329
ガイドラインを守らない。
バレなきゃいい。
都合の良い解釈で練習やりすぎ。

[匿名さん]

#3322023/03/16 02:41
個人練習がいけないのですか?やりますけど

[匿名さん]

#3332023/03/16 06:43
外部コートでの個人練習やクラブ練習みたいなやつは問題無いでしょ。保護者が負担を背負って頑張っているだけ。
問題なのは部活のガイドラインを無視して学校のコートで昔と同じくやりたいだけ練習続けるやつ。
学校施設での部活とクラブ練習は合わせて平日2時間、土日3時間、休みは週2日となっているのをしっかり理解していますか?
確かに子供たちはもっとやりたいでしょう、親御さんたちももっと練習させたい。
でも指導する立場の大人たちがルールを守れないで正々堂々とした大会なんか出来るでしょうか。

[匿名さん]

#3342023/03/16 17:24
学校しか施設ないなら、学校で貸出とかできないのですかね?
こちら地域はコートも少なく、場所の取り合いなので学校以外はできないです。
その学校コートを貸し出す仕組みを作ればいいのでは?

[匿名さん]

#3352023/03/16 18:23
>>334
中学校とかの教育施設は貸し出すはずです。
土日のどちらかだけになるでしょうが。
そうでないと、テニスコート取り合いになっちゃうよ!

[匿名さん]

#3362023/03/16 19:02
>>335
平日も貸し出しして、あとはクラブチームとかに丸投げでいいと思うんだけど。そーすれば先生も大変じゃないし、やりたい保護者、生徒で勝手にやればいいわけだし。
コートも取り合いにならない!

[匿名さん]

#3372023/03/16 20:59
ガイドラインを守れる教育委員会の管轄の組織にしか貸し出ししません。民間クラブに貸したら一般の方々のクラブや硬式テニス関連全てに開放しなきゃならなくなります。

[匿名さん]

#3382023/03/16 22:34
>>337
硬式は無理なんじゃないでしょうか?
クレーコートなんか借りないと思うし。
ネットも硬式用にしてセンターストラップ止めれないと
出来ないと思うけどね。

[匿名さん]

#3392023/03/17 09:46
>>337
貸し出すのは生徒に限定すればいいだけのはなし。
土日も使わずにコートがもったいない。
夜とかもナイター設備あれば積極的に貸し出すべき。
もちろんナイター設備ない学校もあるから周り番とかで。

[匿名さん]

#3402023/03/17 14:37
親が来て見てるから問題ウザいよ

[匿名さん]

#3412023/03/17 18:16
>>340
意味わからん⁈

[匿名さん]

#3422023/03/17 20:07
>>340
保護者クラブになれば、親見にきてるのは別にいいのでは?
ウザいって事は外部コーチかなにかかな?
見られてウザい練習はしなさんな笑

[匿名さん]

#3432023/03/17 21:33
>>333
思った

[匿名さん]

#3442023/03/18 10:55
学校コートに照明があって練習やり放題ってのはズルい。

[匿名さん]

#3452023/03/18 13:45
お金持ち暇人なの?

[匿名さん]

#3462023/03/18 19:52
県総体上位に入っていた現中三の進路、知ってる人教えてほしいです。度々すみません。

[匿名さん]

#3472023/03/18 20:30
>>346ここには書けない

[匿名さん]

#3482023/03/19 12:36
>>346
私立強豪校で全国レベルで活躍して欲しいね〜

[匿名さん]

#3492023/03/19 14:45
県止まり

[匿名さん]

#3502023/03/19 21:08
>>348
山形では無理。
団体、初戦で飛ぶような私立では…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL