1000
2019/12/20 07:56
爆サイ.com 南東北版

🎢山形遊園地・レジャー施設

リナワールド・月山高原牧場・鶴岡市立加茂水族館・致道博物館・蔵王ロープウェイ・蔵王温泉




NO.6997456

サイエンスパーク『ソライ』遊具で骨折大怪我
合計:
#1512019/04/16 00:48
>>147
似たようなカフェあるよ、カレーうまかった

[匿名さん]

#1522019/04/20 10:41
ホテルの星野リゾートの人はやめたの?

[匿名さん]

#1532019/04/20 11:49
有力スタッフが辞めた? それは大打撃、骨折大怪我だ。

[匿名さん]

#1542019/04/20 11:58
テラス、ソライ、いこいの村、手広げすぎでないかい
何が本業なんだ?

[匿名さん]

#1552019/04/20 12:00
どれかに天下る気なんだろうな

[匿名さん]

#1562019/04/21 07:29
下手な鉄砲

[匿名さん]

#1572019/04/21 16:43
なあに、バックに役所が付いている
行き詰ったらどうにかするだろ

[匿名さん]

#1582019/04/21 22:29
>>154
農業、カフェ、就職斡旋、アパート経営、株の仲介とかもやってるよ。 駅前開発も自信があるよ。

[匿名さん]

#1592019/04/22 08:00
>>158
特に何がやりたいわけではなく、手当たり次第なんだ。
こんなだとなんでも簡単にやめそう。

[匿名さん]

#1602019/04/24 07:12
>>159
自分だけもうけたい
自分がすごいと言われたい

冗談抜きで。

[匿名さん]

#1612019/04/24 23:06
会社を私物化してるんですか?

[匿名さん]

#1622019/04/25 11:26
>>161
酸っぱいバーもガタガタデザインも。
外に出られない車とか自宅のカフェとか見ておいで。

[匿名さん]

#1632019/04/25 12:03
鶴岡駅前のマンション開発やるの?

[匿名さん]

#1642019/04/27 08:19
>>162
1億の改造車のことなら
噂だけで、実在するのかどうか・・・

[匿名さん]

#1652019/04/28 11:26
>>164
社員に聞いてみな。で、表情から察してみてねwww

[匿名さん]

#1662019/04/28 19:33
>>164
元社員だけど、
火のない所に煙は立たない、という諺からお察し。

[匿名さん]

#1672019/04/30 19:43
>>152
星野リゾートから来た市川総支配人は退職しました。理由は想像にお任せします!

スイデンプレハブホテル
は終わりました!

銀行管理❓

役員の責任追求が始まるよ。
だから早いとこ辞めたのさ‼市川君は。

[匿名さん]

#1682019/05/02 08:32
とりあえず連休中の宿泊予約は埋まっているようで何よりです ソライの方はどうかな

[匿名さん]

#1692019/05/02 08:39
GWは屋内より屋外でのびのびと遊ばせる方がずっといい。

[匿名さん]

#1702019/05/02 22:37
スイデンスタッフって未経験者の寄せ集めだろ
新しい支配人は誰なのさ

[匿名さん]

#1712019/05/02 23:04
ここの転職セミナー行ったけど、本当素人みたいな感じだったな。
リクルート上がりで、この段取りでよくリクルート上がりですって言えたもんだ。

[匿名さん]

#1722019/05/03 00:00
常時、求人募集してますもんね。

[匿名さん]

#1732019/05/03 01:53
支配人ほんとにやめて東京に戻ってるな
山中しゃちょー!ヤマガタデザインはリスクをとって鶴岡に移り住む覚悟を持った人間を集めたんじゃなかったんですか!?
部門トップが真っ先に逃げ出してるんですが大丈夫!?

[匿名さん]

#1742019/05/03 21:14
いくら赤字でもお友達の社長がなんとかしてくれるので安泰です

[匿名さん]

#1752019/05/03 21:36
>>173
なあにマスコミパワーを総動員すればいいだけのことだ。

[匿名さん]

#1762019/05/05 16:04
—入社の条件に住民票を庄内に移すことを挙げていたり、自社サイトがそのまま庄内のメディアになっていたりと、至るところから山中さんの本気度というか、覚悟が伝わってきます。こうした部分が地元の人を動かしているところもあるのでは?

そうかも知れません。というのも、地方都市の人って、よく分からないコンサルの人が東京から来て、散らかすだけ散らかして帰るみたいなことを何度も経験していて、ある種ものすごい人間不信になっている部分があるんですよ。最初は僕らもそう映っていたと思います。

今でも忘れられないのは、ある株主さんから言われたことで。「お金を出すのはやぶさかではないけれど、山中さん、君はリスクを取ってないよね? 10万円しか出していないし、失敗したらどこかへ逃げればいいだけでしょ」って。

[匿名さん]

#1772019/05/05 22:59
>>176
株主か社内の方ですか?

確かにサイトは興味のある人には面白いのかも知れないけど、ピンポイントと言うか狭い範囲の情報しかなくて専門誌や庄内小僧見てた方が良いと思えるレベル

それに求人が庄内限定って話ですが、実際問題として庄内に住まないと働けないくらい交通の便が悪いですよね?
この辺じゃ当たり前の事を具体的に表現しているだけだと思います(他から来てる方いたらゴメンw)

慶應ってだけで市税投入、上級国民ってマイナスイメージ付いてるのに、結果出てなきゃそりゃ反感買いますわw
先ずは地域に密着する事が大切だと思いますよ〜

[匿名さん]

#1782019/05/06 21:57
こわ

[匿名さん]

#1792019/05/06 22:14
>>177
スイデンとソライ合わせて稼働率10パー台じゃな

先が見えたな

もの言う株主が、出てきそうで怖いんだけど
役員の責任追求30億か?
そろそろ始まる予感がする!

[匿名さん]

#1802019/05/06 22:24
まぁこんなの上手くいくわけないって、中学生ぐらいでもわかるだろ。
鶴岡とか人の平均年収とかわかってるのか?
それであんな高い金額でソライなんかやっても誰も行かないよ。
公園の中身木の箱の中に入れてあの金額取って誰もいかないわな。市民をバカにしてるよここのやつらは。

[匿名さん]

#1812019/05/07 05:01
>>180
もはや山形のレゴランドだなww
向こうは年パスのプレミアムで
小16900×大21900=38800
小1人大2人で60700
小2人大2人で77600
こっちは月額制で
3500×12ヶ月=42000
小2人で84000
水曜休みで土日は予約制2時間制限
あのレベルと同等か、それ以上の娯楽やサービス提供しないといけないんじゃねww

[匿名さん]

#1822019/05/07 18:29
>>176
ある株主が言ってましまた

必ず役員の責任追求をキッチリする

絶対に逃がさないと。某建設業の社長さんです。

[匿名さん]

#1832019/05/07 21:21
ここの社長さん、接客業の経験ある?
人見知りのボンボンみたいな印象なんだが・・

[匿名さん]

#1842019/05/07 22:26
ヤマガタデザインのスレってないの?
この企業謎すぎでしょう
やってることはめちゃめちゃなのに市も県も振り回されてバカみたい

[匿名さん]

#1852019/05/07 22:47
>>182
やるならスパイバー関山氏と菅原氏と慶応冨田氏の責任も追加で。

[匿名さん]

#1862019/05/07 23:01

[匿名さん]

#1872019/05/08 00:48
地元の建設業者なんてプレハブホテルと公園ドームの建築でしこたま儲けさせてもらって笑いが止まらん立場だろう
自分たちでせっせと建ててできてから手のひら返して責任追及するの?
妄想も大概にしなさいよ

[匿名さん]

#1882019/05/08 06:13
>>187
内部の人間かな。
まぁ確かに建設関係はボロ儲けだったろうなぁ。

[匿名さん]

#1892019/05/08 07:44
>>188
土建屋は発注受けてこなしてラッキーだよな。ただし、一社だけに偏ってるけど。
それより、スイデン ホテルで協業するのかと思ってた酒田のホテルがノウハウだけ取られて切られた話の方が面白い。さすがカマキリ。

[匿名さん]

#1902019/05/08 15:16
建設はJVだから一社に集中ってことはないはず、その中の取り分の話だったら知らん
スイデン60億、ドーム10億だっけ
さらに電気系統や水回り、行政以外の大型受注が見込めない地元の建築・設備会社にとってヤマガタデザインは神様だろうね
出来たあとの稼働率なんて知りませーん笑

[匿名さん]

#1912019/05/09 06:53
>>172
常時募集って、離職率が高い会社の特徴だわ

[匿名さん]

#1922019/05/09 17:18
ログミーっていうサイトで2016年の山中さんのインタビューが読めるんだけど、最後に出てくる写真のメンバーはほとんどヤマガタデザインをやめてるね
内部はけっこうドロドロしてるのかな

[匿名さん]

#1932019/05/09 20:59
>>192
辞めてないのは、どこでも使ってもらえないカス
ばっかりよ。

まともなら辞めてます

使えないヤツらがカマキリにベンチヤラして
給与もらつてるヘタレどもよ

でももうすぐ終わるよ、間違いなく

[匿名さん]

#1942019/05/09 21:11
クモ会社より先にあぼーんかよ
あっちの方がヤバいと思ってたけどな

[匿名さん]

#1952019/05/09 21:24
KO発の倒産はいつかは起きる。
関係者、覚悟しておくことだ。

[匿名さん]

#1962019/05/10 00:40
連 鎖 倒 産 の 悪 寒

[匿名さん]

#1972019/05/10 01:10
退職金はどれくらい出るのか?

[匿名さん]

#1982019/05/10 12:38
だから市長がつぶさないために必死にお金入れてるんだお

[匿名さん]

#1992019/05/10 12:48
蜜月だからな

[匿名さん]

#2002019/05/10 12:49
さすがにホテルは無理だろうが、ソライに市民の税金を投入する日は近そうだ 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL