3
2019/12/26 20:41
爆サイ.com 南関東版

政治総合





NO.7603550

内閣支持微減43%=改憲議論「賛成」4割−時事世論調査
内閣支持微減43%=改憲議論「賛成」4割−時事世論調査
2019年07月12日17時02分


 時事通信が5〜8日に実施した7月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の43.1%、不支持率は同0.5ポイント減の31.0%だった。安倍晋三首相は先月下旬の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)で外交の手腕をアピールしたが、老後資金「2000万円不足」問題もあり支持率の微減につながったとみられる。
最後の訴え、今回も秋葉原=安倍首相調整【19参院選】

 首相は参院選で憲法改正の議論をすることの是非を問うている。これに関し、選挙後に議論を進めることに「賛成」は41.2%で、「反対」の26.3%を上回った。ただ、「どちらとも言えない・分からない」が32.6%と一定の割合を占めた。
 「2000万円不足」問題で麻生太郎金融相が金融庁審議会の報告書受け取りを拒否した対応について聞いたところ、「妥当だ」は13.0%にとどまり、「妥当ではない」が62.1%に上った。
報告閲覧数32レス数3
合計:

#12019/07/12 23:23
内閣支持微減43%=改憲議論「賛成」4割−時事世論調査
2019年07月12日17時02分


 時事通信が5〜8日に実施した7月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の43.1%、不支持率は同0.5ポイント減の31.0%だった。安倍晋三首相は先月下旬の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)で外交の手腕をアピールしたが、老後資金「2000万円不足」問題もあり支持率の微減につながったとみられる。
最後の訴え、今回も秋葉原=安倍首相調整【19参院選】

 首相は参院選で憲法改正の議論をすることの是非を問うている。これに関し、選挙後に議論を進めることに「賛成」は41.2%で、「反対」の26.3%を上回った。ただ、「どちらとも言えない・分からない」が32.6%と一定の割合を占めた。
 「2000万円不足」問題で麻生太郎金融相が金融庁審議会の報告書受け取りを拒否した対応について聞いたところ、「妥当だ」は13.0%にとどまり、「妥当ではない」が62.1%に上った。

[匿名さん]

#22019/07/14 02:21
大射道教

[匿名さん]

#32019/12/26 20:41最新レス
この頃よりまだ支持率が高い状態になっております。もっと下げよう。一部は捏造の数字だが。

[匿名さん]


『内閣支持微減43%=改憲議論「賛成」4割−時事世論調査』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL