1000
2013/10/17 21:33
爆サイ.com 南関東版

🎡 神奈川雑談総合





NO.2344363

都会ってなにがいいの?
合計:
報告 閲覧数 279 レス数 1000

#2512013/08/01 18:05
>>250
それはあるね。
とにかく他人と足並みを揃えることを重んじている。

[匿名さん]

#2522013/08/01 18:06
広島がいいんじゃね?

[匿名さん]

#2532013/08/01 20:14
>>252
ダメだよ

[匿名さん]

#2542013/08/01 21:03
>>249
田舎の括りは県単位で決める新潟○長野×
それとも県の中心部ならセーフ
あるいはエリアで決める関東や近畿◎中部、九州○北海道△その他×
先生教えて下さい

[まだ小学生]

#2552013/08/02 02:24
>>254
たしかに、
地方と言っても人口百万以上の政令指定都市と
人口30万以下の市では全く違いますよね。

[匿名さん]

#2562013/08/02 05:57
>>255
地方は差はないです。
政令…ダメです

[匿名さん]

#2572013/08/02 06:12
そもそも横浜は田舎だ

[匿名さん]

#2582013/08/02 11:10
>>257
都会は23区だけか

[匿名さん]

#2592013/08/02 11:15
>>258
五区くらいです

[匿名さん]

#2602013/08/02 12:03
田舎を除いた東京神奈川千葉埼玉と
大阪神戸、名古屋、札幌、福岡の中心部は
都会と言っていいと思う。

[匿名さん]

#2612013/08/02 12:07
>>244
そうですよね。田舎って公務員や警察、先生の力が強い気がする。

[匿名さん]

#2622013/08/02 12:30
>>260
名古屋…町内会が精力的でまるでダメ。住みにくいです。町内会のパシりにされます。

[匿名さん]

#2632013/08/02 15:00
>>261
今だに昭和の悪い慣習を引きずってるな

[匿名さん]

#2642013/08/02 15:02
>>261
だから田舎者は駄目なのだよ

[匿名さん]

#2652013/08/02 15:02
>>263
明治時代です!

[匿名さん]

#2662013/08/02 15:10
>>260馬鹿な田舎愚民の考え方

渋谷が都会とか思ってるキミ
糞田舎だからな

[匿名さん]

#2672013/08/02 16:59
>>266
アナタは本当にの田舎を知らないだけ。
逆にアナタの言う本当の都会を聞きたい。

[匿名さん]

#2682013/08/02 17:01
町内会や子供会、消防団の力が強い地区はダメだよな。

[匿名さん]

#2692013/08/02 17:56
俺が思うに怖い人(ヤクザ、マフィアなど)は都会の方が多いけど、変人(粋がってる奴、マナーの悪い奴、常識のない奴など)は田舎の方が圧倒的に多いと思う

変人が多いだけに田舎の方が住んでてストレスが溜まる

[匿名さん]

#2702013/08/02 17:58
大正ロマンだろ!

[匿名さん]

#2712013/08/02 17:59
>>266
本気で言ってるんじゃないよね?荒らしだよね?じゃあ日本に都会なんて存在しないじゃん。あんたの言う都会ってラスベガスとか?(笑)

[匿名さん]

#2722013/08/02 19:29
>>269
人口あたりのヤンキー率は圧倒的に田舎の方が上だと思うよ。

[匿名さん]

#2732013/08/02 19:35
>>271
渋谷は田舎だからな

[匿名さん]

#2742013/08/02 19:39
>>267
高層ビルが沢山あるからと言って都会とは限らない

歴史や文化もあって栄えてるから都会

[匿名さん]

#2752013/08/02 19:57
>>274
地方に、よくある小京都みたいな町?
排他的な価値観を文化というなら分かるが。

[匿名さん]

#2762013/08/02 20:18
残念ながら、田舎に勝ち目ないよ。
戦後 職業選択の自由と住む場所の自由が認められてから、
遅かれ早かれ こうなるのは目に見えてた。
しかも、昨今の急速な少子化が さらに追い打ちをかける。
能力ある若者ほど田舎には活躍の場が無いから都会に出る。
残るのは能力ない者、コネにあやかれる者、老人のみ。
田舎でも、マトモな感覚で自分達の弱点を客観的にとらえて
建設的に変えていこうとする田舎は良いが、
大半は自分達のプライドを充たす為だけに
都合悪いことには耳を塞ぎ情報操作し、
改善することを良しとしない自画自賛の
マスターベーションに終始する有り様。
これでは、町そのものが淘汰されるのは当然。
TPP参加で、さらに悲惨なことになるだろう。

[匿名さん]

#2772013/08/02 20:55
>>273
何いってんのあんた
じゃあ日本で都会と呼べる場所はどこだよ?

[匿名さん]

#2782013/08/02 20:59
>>272
そうだよ
ヤンキーも含めて変人
多分まともな人は都会に出ていく人が多いからかも
田舎のヤンキーは地元を離れない奴が多い
地元という狭いエリアの中でだけ粋がってる

[匿名さん]

#2792013/08/02 22:03
>>273
あなたの言ってる渋谷って
「東京都渋谷区」
で本当に間違いないの?

[匿名さん]

#2802013/08/02 22:04
>>268
正論

[匿名さん]

#2812013/08/03 05:17
池袋も昔は殺風景だったな

[匿名さん]

#2822013/08/03 05:30
六本木や渋谷 池袋は田舎
都会だと思う人は田舎愚民

[匿名さん]

#2832013/08/03 10:26
>>282
へぇ〜
じゃあ、あなたが言う都会って?
東京、神奈川は十分都会だと思うよ

[匿名さん]

#2842013/08/03 14:20
「○○は田舎」って言ってる奴は、
どこが都会かは言ってない。
いちいち反応しなくていいよ。

[匿名さん]

#2852013/08/03 14:46
>>284
ちょっと何言ってんのか分かりませんね

[匿名さん]

#2862013/08/03 14:59
>>285
>>266>>273>>288
のことですよ

[匿名さん]

#2872013/08/03 15:00
↑最後は>>282

[匿名さん]

#2882013/08/03 15:08
>>284
言ってないじゃなく、分からないんだろうね。

[匿名さん]

#2892013/08/03 16:41
>>282
だったら日本人の99,999999999%は田舎愚民だろうな(笑)

[匿名さん]

#2902013/08/03 18:11
>>266>>273>>282
は、単なるかまってちゃんだから
スルーしなよ。
どうせ、生粋の田舎もんだよ。
だいたい、渋谷や六本木とかを
引き合いに出す時点で
それらを都会と思ってる証拠。
恐らく、あまりに田舎が劣勢だから、
プライドが傷つられ、必死なんだろ。

[匿名さん]

#2912013/08/03 18:46
ライン

kaka926

[匿名さん]

#2922013/08/04 11:08
横浜には都会と田舎の両方ある
区によって全然変わるな

[匿名さん]

#2932013/08/04 11:12
>>290
田舎愚民

[匿名さん]

#2942013/08/04 11:16
>>292
田舎だけです

[匿名さん]

#2952013/08/04 11:18
>>290
お前が書け

[匿名さん]

#2962013/08/04 12:11
>>295
何キレてんの?田舎もんww

[匿名さん]

#2972013/08/05 00:41
>>296
田舎愚民の水飲み百姓

[匿名さん]

#2982013/08/05 12:15
>>297
愚民しか書けないバカww

[匿名さん]

#2992013/08/06 21:18
『w』だとか書いてるけど、あんたらどこぞの田舎もん??

[匿名さん]

#3002013/08/06 22:31
渋谷が田舎とか愚民がどうとか言う、生粋の田舎もんが来てから過疎り出したな。やっぱ田舎もんが来ると 過疎になる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL