1000
2013/10/17 21:33
爆サイ.com 南関東版

🎡 神奈川雑談総合





NO.2344363

都会ってなにがいいの?
合計:
報告 閲覧数 285 レス数 1000

#1512013/07/03 11:44
>>149
おお!わかるじゃねーか

昨日から同じ奴らの罵り合い

ちっちぇー奴らだよ

[匿名さん]

#1522013/07/03 11:45
自作自演スレ

[匿名さん]

#1532013/07/03 12:21
>>152
やっと自作自演が終わったね
やれやれだわ

[匿名さん]

#1542013/07/03 12:35
>>153
お前も自作自演お疲れだアホ

[匿名さん]

#1552013/07/03 12:59
横須賀生まれの者です

仕事で秋田に6年ぐらい住みました

横須賀が都会かと言われれば微妙ですけど、やはり僕には都会の方が合ってると思いました

田舎は車が必需品です
僕も秋田にいた時はやむおえず車をローンで購入しました
安月給の僕には維持費が半端ないです(泣)

横須賀も車があれば便利だけど、なくてもなんとかなります

やはり都会の交通の発達というメリットは大きいと思います

[匿名さん]

#1562013/07/03 14:33
田舎暮らしの方が都会暮らしより金かかると思うんだけどな〜
そのくせ田舎は賃金が安いし
なんかわりに合ってないって感じだよ

[匿名さん]

#1572013/07/03 15:52
>>136
田舎者に粘着されたの?お前
俺はド田舎者だけどさ聞き捨てならねーな

[匿名さん]

#1582013/07/03 16:39
>>156
賃金は確かに安いらしい。
あと、くだらん町内会の集まりや集金もあるらしい。
考えただけで嫌気がさすよ。

[匿名さん]

#1592013/07/03 17:34
ご主人の転勤で地方に引っ越した友達は、いつも帰りたいってぼやいていたなぁ。
赤ちゃんがいようが強制的に役員にされたり、無駄な集会の為に何時間も家留守にしなきゃいけないとか。
聞いてて、とっても住みにくそうって思った。

[匿名さん]

#1602013/07/03 22:00
田舎は運転が荒いよね。夜道なんかで煽られる事はしょっちゅう。バッシングやハイビームを受ける事も多々あるよ。性格的にも取っつきにくい人多い。

[匿名さん]

#1612013/07/04 12:00
>>158
田舎を住みにくくしている一番の原因は町内会の巻き添えを食らうことです。
田舎もんの性質は、外面はヘラヘラしてるんだけど、集団になるとスズメバチのように意地悪をします。そして閉鎖的です。

[匿名さん]

#1622013/07/04 21:03
もう平成25年になるんだから田舎も昭和的な慣習やめればいいのにね
団塊世代が生存中は難しかな

[匿名さん]

#1632013/07/04 21:12
逆に田舎は何がいいんだ?

ここに書かれた駄目な部分を肯定的に捉えればいいのか?

渋谷区で生まれ育ち、結婚して中区に移り住んだ俺には田舎が分からない。
実際に両家の親も祖父母も都内で田舎がない(辛い思い出は夏休みの日記に祖父母の家に行った話が書けず、家族旅行の話になったこと)

[匿名さん]

#1642013/07/05 07:18
田舎なんか知らない方がいい

田舎の人間は非常識を常識と思ってる馬鹿が多い

[匿名さん]

#1652013/07/05 08:56
田舎はまったりしてるから定年後住めばいいんじゃない

[匿名さん]

#1662013/07/05 09:16
田舎は観光で行く分にはいいんだけどね
住む事を考えたら都会の方が断然快適だね

[匿名さん]

#1672013/07/05 16:15
>>166
そうだね
田舎に行ったら、不便な生活が待ってそう

[匿名さん]

#1682013/07/05 20:39
>>165
だから……町内会が快適さを妨げると言ってるじゃん!
なぜ退職後に田舎に行く?町内会にパシられたい?

[匿名さん]

#1692013/07/05 23:20
>>168
田舎でまったりのんびりってイメージしてるんだよ
実際には田舎の方が忙しいです

[匿名さん]

#170
投稿者により削除されました

#1712013/07/06 08:02
>>170
そりゃ良かったな。
田舎の閉鎖的な環境は精神衛生上よくない。
よく田舎の人はいい人って言うけど、ならば何故ご近所トラブルが田舎ばっかりなのか。
寛容さやコミュニケーション能力が著しく低いからだ。

[匿名さん]

#1722013/07/06 09:22
>>171
近所付き合いは面倒じゃね?
横浜や川崎も郊外は田舎だが

[匿名さん]

#1732013/07/06 10:25
>>172
同じ田舎でも地方の田舎と、横浜や川崎等の郊外の田舎は少し違う

[匿名さん]

#1742013/07/06 11:19
>>160
田舎者の運転は弱者に対する心遣いがない

俺も東京から東北の田舎に転勤した事あるけど、雪道の運転に慣れてなかったためゆっくり走ってたら、後ろからクラクションやバッシングを結構うけた

歩行者に対しても思いやりがない

俺が見た限りでは、若者よりも、おっさんやジジイの方が無駄にクラクション鳴らしてた気がする

[匿名さん]

#1752013/07/06 12:28
>>174
オッサンは車の運転も歩き方も両方悪いな。

[匿名さん]

#1762013/07/06 13:46
岡山に住んでた頃、結構楽しかったな。近所のばあさんが料理持ってきてくれたし。美味しかったな。

[匿名さん]

#1772013/07/06 16:16
田舎では大人にもなって、町内会開催の強制行事である運動会、ソフトボール大会、新年会、地元神社のしめ縄作り、その他多数の小間使いにされます。

退職金もらったら、都会に行くのが夢だよ〜

[匿名さん]

#1782013/07/06 16:17
>>174
団塊世代いらねーな

[匿名さん]

#1792013/07/06 16:34
>>178
今どきの人でも田舎もんはかなり頭悪いゾ!

[匿名さん]

#1802013/07/06 16:35
田舎もんは 自己中

[匿名さん]

#1812013/07/06 17:59
田舎では、村の掟に服従して町内会になびかないと村人の群れによる攻撃が開始されます。それはカラスのようなものです。
マジだよ。

[匿名さん]

#1822013/07/06 18:05
田舎に住んでみると田舎もんがバカにされるのは仕方がない。バカにされることしてるから。
住んでみればわかる。

[匿名さん]

#1832013/07/06 23:32
>>181
横浜は町内会の集まりや集金はないの?

[匿名さん]

#1842013/07/07 09:49
>>183
自営業などの極一部による任意加入で、田舎のような強制はありません。

[匿名さん]

#1852013/07/07 09:52
やっぱ、住むなら都会だね

[匿名さん]

#1862013/07/07 10:40
住むなら東京、横浜がオススメ
利便性もよく、煩わしい事も少ないから

[匿名さん]

#1872013/07/07 11:35
都会過ぎず、田舎過ぎずの横浜がいいね!
秦野あたりは町内会の餌食になるみたい。

[匿名さん]

#1882013/07/07 12:04
>>187
住みやすさは東京や横浜市がダントツだと思うよ。

[匿名さん]

#1892013/07/07 12:08
>>187
移住者にも優しくしてくれた横浜に一票♪

[匿名さん]

#1902013/07/07 18:22
ぶっちゃけ都会と田舎どっちがいい?って聞かれたら議論するまでもなく都会だよ
こんな言い方したら身も蓋もないんだけどね(笑)

[匿名さん]

#1912013/07/07 19:23
皆さん常識的正論だと思います。
自身に頭や金があれば、田舎に住むメリットないですよね。
自分は無能ですが、せめて退職後の都会進出を夢見て、貯蓄中です!

[匿名さん]

#1922013/07/08 07:04
田舎は頭のネジが外れてる奴が多い だから田舎なんかに好きで住めるわけだし不便さも感じないんだろう

[匿名さん]

#1932013/07/08 16:10
Jリーガーでも田舎が嫌で都会のチームに移籍する選手も居るぐらいだしね

[匿名さん]

#1942013/07/08 22:12
金含めて実力ある者は田舎を出る。
残るのはバカと貧乏人。

[匿名さん]

#1952013/07/08 22:21
>>194
今や地方の企業はリストラの嵐
工場がなくなって都会に移り住む者もいる
学生で都会に上京なら分かるが、リストラ寸前の使えない連中も流れてる

[匿名さん]

#1962013/07/09 08:26
>>195
それはあるね。
自分が勤務してる会社は、今年いっぱいで地方の工場を閉鎖させて、その連中を都会まで通勤させて雇用を維持するんだと。
片道三時間なんて到底ムリだろうけど。
会社の本音は、そこの連中を早く退社させたいんだと思うよ。

[匿名さん]

#1972013/07/09 13:07
都会は苦手(>_<)
怖いよ〜o(><)o

[匿名さん]

#1982013/07/09 14:06
田舎は以外と物価が高いよ

[匿名さん]

#1992013/07/09 15:57
>>197
貴方みたいな思い込み激しい人も苦手だわ。

[匿名さん]

#2002013/07/09 17:31
>>197
楽しいよ、都会
一度住んでみなよ。住めば都だよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL