296
2024/06/06 01:57
爆サイ.com 南関東版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.6402790

魚料理を教えて
合計:
#147
この投稿は削除されました

#148
この投稿は削除されました

#149
この投稿は削除されました

#150
この投稿は削除されました

#151
この投稿は削除されました

#152
この投稿は削除されました

#153
この投稿は削除されました

#154
この投稿は削除されました

#155
この投稿は削除されました

#156
この投稿は削除されました

#157
この投稿は削除されました

#158
この投稿は削除されました

#1592016/06/03 12:19
汁だくで腐らせた内臓が大好きなヤンチャな高齢クンニシスターズです 陰毛は♡型に剃ってあります(見学無料)

[匿名さん]

#160
この投稿は削除されました

#1612016/06/10 19:56
ボクの剛毛で密集した陰毛を一本一本、線香で根元から焼いてほしいんだな 特に肛門回りが濃いんだよ〜見たいか?イタズラしたいか?(指4本まで無料)

[匿名さん]

#1622016/09/27 16:20
毒もつバラハタも感知…魚に目を光らせる「お魚Gメン」とは
ttp:\/\/www.iza.ne.jp/topics/events/events-9419-m.html

[匿名さん]

#1632016/12/27 06:40
ノルウェー スペインモーリタニア。

[匿名さん]

#1642018/08/03 11:02
鮭を焼いて食うのかな

[匿名さん]

#1652018/09/09 04:20
秋刀魚の輪切りフライ

[匿名さん]

#1662018/09/09 05:48
全ては刺身

[匿名さん]

#1672018/09/23 19:04
鮭のムニエル 甘酢玉ねぎがけ 材料 (4人分)



生鮭 4切れ

塩 少々

コシヨウ 少々

薄力粉 適量

バター 大さじ1

玉ねぎ 小1/2玉

水 大さじ2

醤油 大さじ2

みりん 大さじ1

砂糖 大さじ2

酢 大さじ1


1



鮭に塩とコショウで下味をつけます。
薄力粉をまぶします。


2



フライパンにバターを溶かし、鮭を焼きます。焼き目がついたら裏返し、蓋して3分程蒸し焼きにします。
鮭を取り出します。


3



フライパンにみじん切りにした玉ねぎと調味料を入れて火にかけます。
沸騰したら3分程煮て玉ねぎに火を通します。


4



鮭にタレをかけて出来上がりです。

[匿名さん]

#1682018/09/23 20:04
酢って書くって事は穀物酢の事だろ。

ムニエルに酢をかけるなんて、具に骨頂!料理を知らないド素人。

乳製品に穀物酢使うとゲロ味になるだろが!バカ舌wwwww

[匿名さん]

#1692018/09/23 22:06
>>168
これリッチドール君だろ。
リッチドール君がw使ってるよ♪
成りすまし作戦か?

[匿名さん]

#1702018/09/23 22:26
金魚飼ってる。しかも私になついてる。
本日生協でツバス丸ごと500円が買えなかった。
さばき方分かってるけど買えない。出来ない。

あかん。イメージしてまう。

[匿名さん]

#1712018/10/24 02:18
圧力鍋でサンマの生姜煮  材料 (3人分)



さんま 3尾

生姜スライス 3枚

●濃口醤油 50cc

●みりん 50cc

●酒 50cc

●水 50cc

砂糖 大さじ1

水 200cc


1

●の調味料を合わせておく。


2

水、200ccも用意する。


3

圧力鍋に合わせた調味料と水、砂糖を入れよく混ぜる。


4

生姜のスライスを入れる。



5

頭とはらわたが取ってあるサンマを買ってきました。


6

1尾を4等分に切る。


7

鍋にサンマを並べる。


8

蓋をして高圧でおもりが揺れたら弱めの中火にして20分煮る。その後火を止めて余熱で10分置く。



9

保存容器に入れ冷蔵庫で3日間保存可です。

[匿名さん]

#1722018/10/24 17:06
ギンヒカリ

[匿名さん]

#1732018/10/29 16:11
・マンネリ打破!和・洋・中「お魚料理」のレパートリーをもっと増やしましょう♪

[匿名さん]

#1742018/11/03 12:14
                   *   (    )
                       ( ( )
                     (   )*
  ☆ノノハヽ           * <・)》》》》≪
 ノノ∮‘ _l‘) /\ パタ     |‾‾‾‾|
  / つつ<)● ) )).      |===|
 (__))   \/  パタ.    |___| 鯵のヒラキを自分で焼くのがいいんだよ!

[匿名さん]

#1752018/11/05 02:44
カマスの開きを自分で作る

[匿名さん]

#1762018/11/16 19:26
国内の魚の消費量が減る中、川崎市の水産組合が大学や企業と共同で新鮮な魚を
「熟成」させることに成功し、魚の新たな食べ方として飲食店などへの流通を目指すことになりました。

これは、明治大学と民間企業が肉の熟成のために開発した技術を魚に応用したもので、
15日は川崎市北部市場で、まぐろやたらの「熟成魚」が披露され試食会が行われました。
会場では、魚の熟成技術について研究者が、必要な菌を付着させた特殊な布で
一定期間魚を覆うことで、腐敗を防ぎながら短期間で熟成させることが可能になったと説明しました。

熟成させることで魚のうまみや香ばしさが増すということで、試食した人は
「うまみが凝縮されていておいしいです」と話していました。
大学などによりますと、こうした技術で「熟成魚」を商品化したのは全国で初めてだということです。

国内の魚の消費量が減る中、川崎市北部市場でも魚の取り扱い量がこの30年で
3分の1に落ち込んでいて、水産組合では熟成魚を魚の新たな食べ方として流通させ
消費拡大につなげたいとしています。

熟成魚は15日から神奈川県内や都内の飲食店で提供されるということです。
川崎北部市場水産仲卸協同組合の種村誠二理事長は
「熟成によってうまみを引き出し付加価値をつけているので、
多くの人に味わってもらいおいしさを体験してもらいたい」
と話していました。

15日お披露目された「熟成魚」は、明治大学と民間企業が共同で開発を進めた
「エイジングシート」という技術を活用して作られます。
このシートは、人に無害な菌をあらかじめ付着させたもので、速やかに優良な菌を増殖させ
全体を覆うことで、腐敗を招く菌が増えるのを防ぎながら、
短期間で熟成が可能になると言うことです。
20日間ほど置いたあと、表面部分を取り除いて「熟成魚」を完成させると言うことです。

通常、魚は1週間ほどで腐ってしまいますが、シートで魚を包むことで熟成期間を経ても腐らずに、
ナッツのような熟成した香りや味を楽しめるとしています。

水産組合はこの魚を飲食店や通販サイトで販売し、今後は熟成させる魚の種類を増やしていきたいとしています。

[匿名さん]

#1772018/12/01 10:53
甘蒸し鯛


       __r======、_
     /o :::::::::::::::::::ヽ、/|  
     >  l7~~~~~~ /‾  
     ` —--===-''"

[匿名さん]

#1782018/12/01 14:21
氷見寒鰤宣言

[匿名さん]

#1792018/12/10 16:07
深海魚鍋

[匿名さん]

#1802018/12/10 17:01
>>177
死ね

[匿名さん]

#1812019/06/13 18:59
鮎の塩焼き

[匿名さん]

#1822019/06/13 22:25
フライパンの油を熱し

鱧を投入

[匿名さん]

#1832019/07/31 03:16
白身魚のカルパッチョ

[匿名さん]

#1842019/08/11 19:17
カレイのラビコット

[匿名さん]

#1852019/08/30 19:28
美味い焼き魚が食べたい

塩焼き 幽庵焼き 付け焼き 西京焼き 蒲焼き 干物

[匿名さん]

#1862019/08/31 06:32
>>185美味しい、やき魚が食べたい⁉
ふ〜ん、食べたら〜⁉
そんなの、ここの書き込みに出すものでは無いと思うけど⁉👀💨

[匿名さん]

#1872019/08/31 06:33
>>185美味しい、やき魚が食べたい⁉
ふ〜ん、食べたら〜⁉
そんなの、ここの書き込みに出すものでは無いと思うけど⁉👀💨

[匿名さん]

#1882019/08/31 06:56
鯛焼き、たこ焼き、イカ焼き、焼きそば、焼きリンゴ、金魚すくい、ヨーヨー釣り

[匿名さん]

#1892019/11/14 09:11
くえ鍋のシーズン近し

[匿名さん]

#1902020/09/28 15:45
おこぜ

[匿名さん]

#1912020/09/28 16:04
>>190
それ何処の何て言う料理ですか?
初めて聞く料理名ですが?

[匿名さん]

#1922020/09/28 16:10
>>190
出たよ

[匿名さん]

#1932020/09/28 17:29
>>191
お前の歳知らんけど魚料理のスレなのにオコゼ知らないって終わってんな

[匿名さん]

#1942020/09/28 17:32
見てくれが悪いほど美味しい。鮟鱇、鰍、櫨等

[匿名さん]

#1952020/09/28 17:58
>>193
独り上げ自演だから反応しない方が  不快なのは分かるけど

[匿名さん]

#1962020/10/06 04:41
>>190
天ぷら大好き。

[匿名さん]


『魚料理を教えて』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL