1000
2020/09/15 20:17
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.8789874

佐々岡が監督でいいのか??②
合計:
報告 閲覧数 376 レス数 1000

#4512020/09/03 19:45
安倍、田中を出して何を期待してるんや、クソ監督は

[匿名さん]

#4522020/09/03 19:47
ごんどうさんの言う通り

[匿名さん]

#4532020/09/03 19:49
プルプル権藤

[匿名さん]

#4542020/09/03 19:49
タナカス二試合連続ヒット(笑)

[匿名さん]

#4552020/09/03 20:24
鈴木誠也はやる気ないからベンチに置いとけ
代わりに坂倉4番でええ

[匿名さん]

#4562020/09/03 20:36
打線かえすぎや
田中と安倍は使うな
堂林と長野使えよ

[匿名さん]

#4572020/09/03 20:45
磯村代打笑えるベンチ二軍クラスばかり!

[匿名さん]

#4582020/09/03 20:48
とっととやメロやヘボ岡

[匿名さん]

#4592020/09/03 21:02
トド腹のおっさんは地元で釣りしてろ

[匿名さん]

#4602020/09/03 21:07
マジで弱いチームになったな
負け犬根性しみついとる
暗黒時代や

[匿名さん]

#4612020/09/03 21:09
腕組んで寝てるから試合を見てないよね

[匿名さん]

#4622020/09/03 21:24
何の工夫もないバカみたいな試合だったな
メタボ佐々岡さっさと荷物まとめろ

[匿名さん]

#4632020/09/03 21:34
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#4642020/09/03 21:34
佐々岡試合後
「切り替えてまた明日」
「やってもらわないと困る」
「打たないと勝てない」

毎回毎回同じ繰り返し
ファンはアンタに呆れてるぞ
気づいてないのか?
馬鹿だなあアンタ

[匿名さん]

#4652020/09/03 22:13
切り替えて笑今夜の負けおまえの采配が原因がわからないアホか、やめてくれ。

[匿名さん]

#4662020/09/03 22:49
佐々岡アンポンタンにボイコットせい💢 

[匿名さん]

#4672020/09/03 23:01
ルーキー捕手に完封される…

[匿名さん]

#4682020/09/03 23:50
日替わりもみじ饅頭打線!これぞ佐々岡野球〜

[匿名さん]

#4692020/09/03 23:57
やはり佐々岡には監督業は重荷だったかぁ。ジョンソンには期待を裏切られ、打線は沈黙の艦隊。足で揺さぶるような策もなく、ただ指をくわえて試合を見つめるだけの凡試合。原とは真逆ですね

[匿名さん]

#4702020/09/04 09:41
これで来年以降にわかファンが減ってチケットが取りやすくなる

[匿名さん]

#4712020/09/04 10:39
とりあえず佐々岡より先に打撃コーチを変えないと

[匿名さん]

#4722020/09/04 12:22
>>471
それは言える❗

[匿名さん]

#4732020/09/04 12:28
日替わりスタメンではダメだね

[匿名さん]

#4742020/09/04 14:08
今、佐々岡が辞めたところで何も変わらない。
打線は繋がらない。
ジョンソンを落とそうにも変わりがいない。

[匿名さん]

#4752020/09/04 14:30
ちゃんとした打撃コーチが居れば、多少の改善策は見出だせる。

[匿名さん]

#4762020/09/04 14:31
投げさせ過ぎな所はあるけど、投手陣は段々整備されつつある。佐々岡佐々岡言われるけど、元凶は朝山

[匿名さん]

#4772020/09/04 15:06
投手陣に言いたいのは先取点をやり過ぎ。
少しは踏ん張れ!

[匿名さん]

#4782020/09/04 17:24
ジョンソン抹消して床田が一軍合流って書いてあったがまさかジョンソンの代役で上げたんじゃないだろうな?もしそうだったら佐々岡はクソだ。散々先発させて駄目だった投手使って同じ過ち繰り返す様なら佐々岡は監督今すぐ辞めろ💢
普通なら2軍で好投してるメナを上げる。

[匿名さん]

#4792020/09/04 18:20
>>478
その通り!佐々岡はまったく一貫性がないし信念もないその場でしか考えられんみたいだしスタメンもコロコロ変えて昨日坂倉が三番の適正を感じられたけど結局こいつは選手を育て方しらんようだ!早く辞任会見しろ!

[匿名さん]

#4802020/09/04 19:34
キャチャーもかえすぎや
リードは会沢の方がマシかもね
坂倉はリードが悪すぎ
バッターに専念した方がええかもね

[匿名さん]

#4812020/09/04 19:55
佐々岡さんが不憫でしかたない、カス軍団でよくここまで頑張ったよ

[匿名さん]

#4822020/09/04 20:00
野手の扱いも酷すぎる。

[匿名さん]

#4832020/09/04 20:04
いつも打たれてから変えるバカ采配

[匿名さん]

#4842020/09/04 20:05
リアルタイムの菊池保則の起用も疑問

[匿名さん]

#4852020/09/04 20:08
ベンチに座ってるおじさん
わざと負けようとしてますね

[匿名さん]

#4862020/09/04 20:10
菊池なんか出してんじゃねーよ!打たれるに決まってんだろボケ💢
同じ失敗を何度くり返してんだ さっさと辞めろ腐れチンカス監督が💢

[匿名さん]

#4872020/09/04 20:13
白濱はいつまで1軍なんだ?

[匿名さん]

#4882020/09/04 20:16
投手出身の監督があの菊池の球威を見て分からんのか。とにかく、代えが遅すぎる。打者にしても、いつも凡打、三振の長野、安部を使い続けるアホ。今日はもう店じまい。
 坂倉は打撃はいいが、リード面では會澤だ。途中で代えるとか方法があるだろう。佐々岡の最近の用兵はおかしい。今年はもう最下位できまり。選手は厳しくせんとボンクラになる。

[匿名さん]

#4892020/09/04 20:21
下を向いて試合を見ていない

[匿名さん]

#4902020/09/04 20:40
バカ岡監督の辞任発表を日々待ってます、

[匿名さん]

#4912020/09/04 20:41
こんなにつまらない野球に誰かした

[匿名さん]

#4922020/09/04 20:49
汗ダラ野郎を使ったおかげで流れが完全に向こうに行ってしまったな、バカ岡

[匿名さん]

#4932020/09/04 20:54
さあこれからって時に菊池保
なんで❓
わけわかんない
これじゃあ野手もやる気出んわ

[匿名さん]

#4942020/09/04 20:59
クソバカ岡 草野球の監督でもしてろや

[匿名さん]

#4952020/09/04 21:19
ホームのクロスプレー判定
みんな結構やる気あって草
全て球団が悪いの気づけて草
やる気はあるけど球団の方針が貧乏すぎで時代遅れ

[匿名さん]

#4962020/09/04 22:00
お前ら去年
緒方辞めたら優勝やわめいてたやんけ(笑)
今年は佐々岡が辞めたら来年優勝か?(笑)

[匿名さん]

#4972020/09/04 22:04
10点取ってもリードしてないってどういうことやねん?
バカ岡のヘッポコ采配にはウンザリや

[匿名さん]

#4982020/09/04 22:11
監督もコーチもクソ。
最近、誠也も全くやる気なし。

[匿名さん]

#4992020/09/04 22:24
長野にも代走出せや!
ほんまにアホやの…

[匿名さん]

#5002020/09/04 22:32
いいぞキク👏👏👏

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板