1000
2021/07/21 16:59
爆サイ.com 南関東版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9529707

御嶽海⑫
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑪
御嶽海 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 613 レス数 1000

#5012021/06/27 11:20
>>499
隣が山梨の不倫男の雷電ならぬ竜電だからなあ・・・。

[匿名さん]

#5022021/06/27 11:28
>>495
大韓民国籍の同胞糞手ばかりを愛する千葉県の大韓民国籍の筋金入りの男色ジジイが自己紹介乙

[匿名さん]

#5032021/06/27 20:30
御嶽海

[匿名さん]

#5042021/06/28 06:49
とりあえず常にスレではトップでなければならないので、上げておく

[匿名さん]

#5052021/06/28 07:34
>>502
お前、ペナルティくらってただろ(笑)

[匿名さん]

#5062021/06/28 20:11
とりあえず常にスレではトップでなければならないので、上げておく

[匿名さん]

#5072021/06/28 20:15
スルーしろよ

[匿名さん]

#5082021/06/29 05:40
mitakeum

[匿名さん]

#5092021/06/29 06:03
御嶽海の年寄出来山の取得は、いつですか?

[匿名さん]

#5102021/06/29 08:15
とりあえず上げてスレ一番確保

[匿名さん]

#5112021/06/29 12:12
常に一番でありたい

[匿名さん]

#5122021/06/29 19:11
御嶽海

[匿名さん]

#5132021/06/30 06:10
小城海

[匿名さん]

#5142021/06/30 06:17
よしよし今朝もスレのトップに鎮座している(*^_^*)

[匿名さん]

#5152021/06/30 14:39
特急みーたん

[匿名さん]

#5162021/06/30 17:40
nq:4n

[匿名さん]

#5172021/07/01 06:30
頑張れ御嶽海!!

7月場所開催まで後3日!!

御嶽海の見違えるような成長に期待します(*˘︶˘*).。.:*♡

でも期待するといつも負けますので、今場所も千秋楽まで期待しないふりを続けます(´;ω;`)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5182021/07/01 08:03
場所毎に調子の波がはっきりしているよね。
夏場所はどういう状態になるかな。調子が良い時は強いからね、期待しております。

[匿名さん]

#5192021/07/01 11:37
まだごきぶりがいたのかい。ごきぶりほいほい持って観戦に行こうかな

[匿名さん]

#5202021/07/01 23:29
いよいよ日曜日から2年ぶりの名古屋場所が始まりますね
昨年の7月場所、覚えてますか
12日目、土俵際の突き落としで白鵬を破り、
白鵬は翌日から休場に追い込まれました
以来、出場したのは先々場所の二日間だけです
今場所、「休場」の2文字を別の「2文字」に置き換えることが出来るか。

もちろん引導を渡すのは御嶽海でしょう。注目しましょう
(最近、日刊.Sに相撲記事がないんだよね。OHTANIさんがスゴすぎて)

(きょう、巨人の直江が初セーブをあげました。おめでとう。
昨年、ヘルニア手術で「育成」に落ち、つい最近1軍登録されたばかり)
※直江投手は長野県、松商学園出身です

[匿名さん]

#5212021/07/02 00:32
こんなネズミのようなやつ覚えてるわけないや😄

[匿名さん]

#5222021/07/02 04:44
wakuwakudokidoki

[匿名さん]

#5232021/07/02 05:03
「白鵬出場」の記事が日刊.Sに載っていました
宮城野親方によると「普通通りに稽古」して
「ションボリした尻が今は肉が張っている」ようです
「名古屋場所に最後を懸ける」つもりでいる様です

何と言っても大相撲を支えてきた功労者。
今できる最善の状態で臨んで頂きたいと思います

力をつけてきた力士が大勢いますが
引導を渡すのはやっぱり、御嶽海でしょう

[匿名さん]

#5242021/07/02 06:08
うん。期待しています。但しまだ白鵬が本当に出て来るか分からん。あの人は土壇場で平気な顔して休場する癖があるから

[匿名さん]

#5252021/07/02 21:05
御嶽海初戦は逸ノ城ですね・・・・なんとなく嫌な相手ですね、大丈夫かな(´;ω;`)

高安大関取りの場所でぎっくり腰で休場・・・体調管理が出来ていません、そんなことでは大関になる資格はありません(ノД`)シクシク

その間に御嶽海が大関になってしまうかも(*˘︶˘*).。.:*♡

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5262021/07/02 21:48
ぎっくり腰ww高安らしいな

[匿名さん]

#5272021/07/02 21:57
高安休場なら、大関取りは振り出しに戻るのか?
怪我の場合は免除されるのか?

[匿名さん]

#5282021/07/02 22:25
御嶽海、一人関脇か
責任重大だな

[匿名さん]

#5292021/07/02 22:26
>>527
振り出しに戻る

御嶽海が大流血した場所もそうなった

[匿名さん]

#5302021/07/03 00:24
>>525
高安は「1日に荒磯親方と20番の三番稽古を行った後、腰痛を発症」
という事で持病の様なものじゃないかと思う。 大関が懸かる場所だから不運。
途中出場もアリ得るね
逸ノ城は変化は無いし動きの速い相手よりは思い切り行けるから むしろイイ。
(連勝中だしね)

[匿名さん]

#5312021/07/03 08:52
いよいよ7月場所明日からですね、楽しみな二週間が始まります(*˘︶˘*).。.:*♡

初日、逸ノ城。

二日目隆の勝ですか・・・・固く勝ってまず連勝スタートにしたいですね。

優勝候補は北の富士さんの予測では、1番白鵬、2番照ノ富士、3番貴景勝、正代は番外、意外性で御嶽海、そして大穴で遠藤、明生、大栄翔があげられています。

意外と幕内復帰の宇良が優勝に絡んで来る可能性もあります(*´∀`*)

さてさてどのような結果になるのでしょうか?

元横綱朝青龍の甥の豊昇龍も番付を上げてきて、上位陣と総当たりをします、足技あり、四つ相撲あり、突き押しありと、なんでもある動きの早い粘り強い叔父さん譲りの粘り強い足腰を持っていますので、今場所の活躍に注目です。

明日から取り組みの時間になったら、テレビの前に釘付けですね(*´∀`*)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5322021/07/03 15:20
御嶽海が取り組みのときに御嶽海をあまり映さない
実況も違う力士の話題をしてる
やっぱルックスが良くないとかそういう理由なんだろうか
なんだかんだ角界で現状一番安定して上位で強い力士の一人なのに

[匿名さん]

#5332021/07/03 18:42
優勝争いに絡んでなければそんなもんでしょ
みっともないから僻むのは止めましょう
それより今場所は合同稽古も無かったし
十分な稽古ができたんだろか?
それが心配。

[匿名さん]

#5342021/07/03 20:37
>>533
今朝の新聞に腕立て伏せをして筋力を鍛えている写真が掲載されていました(*´∀`*)

押しの力を強めるために日々鍛錬してきたようです、先場所も当たってから押し返されること無く相手をじわじわと土俵際に押し込んでいましたが、おそらく更にパワーがついてきているような気がします。

毎日幕下相手の稽古ですが、一人の幕下に後ろから回しを掴んでもらい、負担をかけながら相手を押す稽古を連日していたようですので、もしかしたらもしかするかもしれません(*´∀`*)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5352021/07/03 21:22
〜スレ主〜
皆様、このスレッドをこまめにアゲていただき、ありがとうございます。明日からの御嶽海、楽しみです。
>>532さん、私も同感です。なんかね、御嶽海の扱いがね。

[匿名さん]

#5362021/07/03 21:22
無視される存在感のなさ

[匿名さん]

#5372021/07/03 21:38
今日の昼間にBSでやってた相撲の番組でも御嶽海はガン無視
炎鵬とかどうでもいいカス扱ってたし

[匿名さん]

#5382021/07/03 21:39
御嶽海のときに翌日の取組の発表とかするし
なんて言うか扱いが軽い

[匿名さん]

#5392021/07/03 21:42
朝乃山は消えた
貴景勝と正代はチョロい
照ノ富士はヒザがヤバい
現状実質の覇者は御嶽海っぽい

[匿名さん]

#5402021/07/03 21:53
>>534
レスどうもです
やっぱり御嶽海の事なら信毎ですね
土日は別の新聞しか見ない事が多いので見落としていました
それなりに工夫して押しの力を鍛えていたことは理解しました
名古屋場所が一番体が動く時期という事も理解しました
しかし問題は実戦的な機敏な動き(反射神経)についてはどうなのかが
やはり不安です。12勝以上を期待しています
(もちろん白鵬戦白星は大前提で)
これ以上注文付けると余計なお世話の上乗せですので黙ります。
(高安にも三日目頃から早々に土俵に上がって欲しいなぁ)

[匿名さん]

#5412021/07/03 21:55
>>539
そうなんですよね、照ノ富士は確かに強いが膝に爆弾を抱えているから、もし無理な相撲をとって再度膝を痛めたら再起不能だと思う。
横綱になっても長く続かないと思われる。
正代はやる気なし、貴景勝も突き押しだけでは限界がある、朝の山は再起できるのか?
となれば消去法で最後に残るのは御嶽海。

[匿名さん]

#5422021/07/03 21:58
>>537
それって小兵の特集じゃなかったけ
御嶽海は小兵じゃないからね

[匿名さん]

#5432021/07/04 05:06
御嶽海を特集しろっての

[匿名さん]

#5442021/07/04 06:13
>>542
ライバルのSHOUDAIもスルーされてたぞ

[匿名さん]

#5452021/07/04 07:56
御嶽海への盲目愛は頂けない
それぞれの力士の個性を評価しつつ
その中で御嶽海が輝いてこそ価値がある

[匿名さん]

#5462021/07/04 08:01
いよいよ待ちに待った7月場所の始まりです(*˘︶˘*).。.:*♡

この場所の2週間は毎日がウキウキドキドキで、とても楽しい時になります。

さてさて今日は対戦成績は11勝4敗と相性の良い逸ノ城ですが、まさか敗れるということはないと思うのですが、明日の隆の勝とともに御嶽海の今場所の状態を見るには最高の相手です。

5時過ぎましたら、テレビの前に張り付きたいと思います(*´∀`*)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5472021/07/04 10:11
御嶽海応援するのはいいが、他の力士を批判するのはだめだろう。だから御嶽海嫌いになった。

[匿名さん]

#5482021/07/04 10:51
御嶽海を軽率に扱ってる感が気に入らない

[匿名さん]

#5492021/07/04 10:53
御嶽海が稽古場の壁に何か話しかけてた

[匿名さん]

#5502021/07/04 17:45
北の富士さん、舞の海さん共に今場所推しの御嶽海が
逸ノ城にイイとこ無しで敗れ
「この調子じゃ今場所もたいしたことないなぁ」
……そのようですね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板