1000
2021/07/21 16:59
爆サイ.com 南関東版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9529707

御嶽海⑫
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑪
御嶽海 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 611 レス数 1000

#8012021/07/14 23:03
みーたん怪我だけはしないでね。明日はエルボ―気をつけて!

[匿名さん]

#8022021/07/14 23:06
明日は立ち会いの時白鵬の顎に頭突きを食らわしてやれば良い

[匿名さん]

#8032021/07/14 23:07
御嶽海あなたはなぜそんなに弱いの

[匿名さん]

#8042021/07/14 23:10
豊昇龍が楽しみだな
将来の大関横綱候補だ
いいものを持っている、食らいつくと離さない
組んでよし、押してよし、足掛け、投げ、何でもあり、動きの素早やさは御嶽海など問題外
ところで御嶽海豊昇龍と取り組みあったのか?
豊昇龍と当たったら御嶽海完全に負けるぞ

[匿名さん]

#8052021/07/14 23:13
今場所も勝ち越しできるか怪しくなってきたな
明日白鵬に負けて6敗の五分
そして豊昇龍に負けて7敗
もうひとり格下に負ければ負け越しだ

[匿名さん]

#8062021/07/14 23:14
朝乃山と貴景勝が休場で良かった
二人がいたら完全に負け越して三役転落だ

[匿名さん]

#8072021/07/14 23:14
御嶽海弱すぎるよ

[匿名さん]

#8082021/07/14 23:27
>>800
照ノ富士のそれはケタ違い

[匿名さん]

#8092021/07/14 23:33
>>806
www

[匿名さん]

#8102021/07/14 23:34
>>807
弱いけど弱すぎではないと思うよ

[匿名さん]

#8112021/07/14 23:35
みーたん可哀想。ボロクソ言われて

[匿名さん]

#8122021/07/14 23:46
大昔の高見山っぽい。私は好きだがガチな格闘技が好きと言う人には無理だろうね。
逆に私は残酷な今風のガチの格闘技は苦手で、今まで見た事がない。ボクシングは見ますがね。

[匿名さん]

#8132021/07/14 23:57
照ノ富士が相手だと関脇以下の相撲内容だな御嶽海

[匿名さん]

#8142021/07/15 01:54
昭和96年 9月場所番付予想
白 鵬 横綱 照富士
正 代 大関 貴景勝
高 安 関脇 御嶽海
朝乃山 関脇
明 生 小結 逸ノ城
豊昇龍 前頭 北勝富
霧馬山  2 若隆景
隆の勝  3 千代翔
玉 鷲  4 宝富士
琴ノ若  5 隠岐海
翔 猿  6 大栄翔
志摩海  7 阿武咲
宇 良  8 琴恵光
千代大  9 英乃海
遠 藤 10 碧 山
照 強 11 剣 翔
魁 聖 12 石 浦
一山本 13 豊 山
千代国 14  輝 
千代皇 15 妙義龍
千代丸 16 栃ノ心
水戸龍 17

[匿名さん]

#8152021/07/15 02:01
>>814
暇人やのうwwwwww

[匿名さん]

#8162021/07/15 06:36
いつものパターンなってきたな
最初は調子よく白星を重ねていき、今場所はもしかしたらと期待させておきながら
中盤以降失速して黒星が増えてきて、勝ち越しできるのかファンを心配させて
終わってみれば勝ち越しがやっと
ずっとこの展開は続くのか
幕下に後ろから回しを引っ張ってもらい負荷を付けながら押しの特訓をしたようだが、あまり効果はなかったようだ

[匿名さん]

#8172021/07/15 06:42
田中角栄が創建した田中土建は学歴は一切問わないのだそうだな
実力、資格主義で若くても実力の有る者はどんどん出世するそうだ
田中角栄自体が中卒で、日本で初めて一級建築士を取得した人物だから、その風潮が社内にあるようだ
相撲の世界も学歴は全くか関係ない、大学卒で中卒でも実力だけが全てだ
学士の御嶽海は果たしてどうなるのか?

[匿名さん]

#8182021/07/15 07:22
照ノ富士は気力充実、気迫十分の会心の相撲で全勝を守った。御嶽海は土俵下まで吹っ飛んだ。優勝2回の実力者も見る影もない程の力の違いを見せつけられた。今や照ノ富士に死角はない。千秋楽まで負けないだろう。

 白鵬もよく初顔の相手を研究して万全の相撲を見せた。白鵬はますます調子が上がってきたので、勝ち続けると思われる。これで優勝争いは2人に絞られたと言っていいだろう。照ノ富士はめでたく横綱昇進、白鵬は見事なカムバックを果たすことになる。

 めでたし、めでたしである。

 豊昇龍と逸ノ城も3敗を守った。幕下では白鵬の内弟子、北青鵬の十両昇進も間違いない。そしてすぐに幕内に上がってくるだろう。鶴竜は去ったがモンゴル勢が再度息を吹き返した。いったい日本人力士の方は何をしているのか。

 同じ相撲を取るのだから、日本人とモンゴル人を区別してはいけないのは分かってはいるが、私にはあまりにも都合のいいことを言っているとしか思えない。話が思わぬ方向にいってしまったが、分かってくれる人は分かるはずである。

[北の富士◆NjUzM2U0]

#8192021/07/15 07:30
今日白鵬に勝てるかな
対戦成績は、不戦勝勝ちを入れて御嶽海の4勝11敗
まず無理かな・・・・・・・

[匿名さん]

#8202021/07/15 07:35
明日から関東甲信越も梅雨明けしそうだ、週間予報を見ると連日の晴れマークになっている。
予想気温は連日33度超え、暑い夏になりそうだ。
オリンピック選手も暑い中での競技で大変だろう、力士も暑い中で千秋楽まで体調維持に努めてもらいたい。

[匿名さん]

#8212021/07/15 07:37
>>819
95%無理だろう
5%の勝因は、鋭い立ち上がりで両差しを入れて以前の力がない白鵬を一気に押し切るしか無い、しかし今の御嶽海にはその勢いがない

[匿名さん]

#8222021/07/15 08:50
白鵬は見事にカムバック。みーたんは白鵬のカムバックに花を添える形になる

[匿名さん]

#8232021/07/15 09:00
5%はある

御嶽海は今日負けたら今場所二桁勝利は消滅なんだよな

まあ10勝+10勝だと13勝以上の優勝でないと大関昇進の可能性はないし、それは無理がある

高安も意気込み過ぎてぎっくり腰になったし

まあ…変にプレッシャー抱えるより

『御嶽海らしく』やれってことだ←ある意味開き直り?

別に二桁勝利が消えても『殺される』わけじゃなし

[匿名さん]

#8242021/07/15 09:01
だが、今場所の白鵬みたいなパターンは後が怖いよ?秋場所どーなることやら

[匿名さん]

#8252021/07/15 12:10
昨日の御嶽海はウンコを我慢していたようです

[匿名さん]

#8262021/07/15 13:23
>>825
そういえば仕切りの前から、もじもじしていたな
早くトイレに行きたくて、速攻で負けたのか
粘って力むと漏れてしまうから、力を出さないで負けたのだな
負けたら急いで退場していたから、トイレに駆け込んだのか
相撲の前にしっかりとトイレに行っておかないといけない

[匿名さん]

#8272021/07/15 13:28
御嶽海スレは平和だな
いい事だ

[匿名さん]

#8282021/07/15 18:02
ジャスティンはあかんな
勝昭の言うとおりだよ

[匿名さん]

#8292021/07/15 19:00
番狂わせはありませんでしたね‥・・・・(´Д⊂グスン

やはり照ノ富士、白鵬には全く敵わないということなのでしょうか(ノД`)シクシク

残り3日を残して、星は6勝6敗の五分です。

残りは全員格下ですので、常識的には勝てるはずなのですが・・・・・・

残り頑張って勝ち越しだけはお願いしたいと思います、毎場所同じような書き込みをしているような気がします(T_T)

御嶽海もっと稽古を真剣にして、ファンが安心して応援できるような相撲をとってください、毎場所ハラハラドキドキしていたのでは心臓によくありません(´Д⊂グスン

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#8302021/07/15 19:18
高安戦で全スタミナ使い切った
まあしょうがない
残り3日なんとか勝ちを拾え

[匿名さん]

#8312021/07/15 19:20
明日は隠岐の海か・・・中々曲者だから気をつけないと負け越しに大手がかかるぞ

[匿名さん]

#8322021/07/15 19:24
まじで貴景勝と朝乃山が休場で良かった、もし出場していたら悲惨な成績になっていたな

[匿名さん]

#8332021/07/15 19:25
御嶽海が注目されなくなった理由がわかる

[匿名さん]

#8342021/07/15 19:26
でも可哀想だから、スレだけは何時もトップにしておいてやろう

[匿名さん]

#8352021/07/15 20:46
〜スレ主〜
今日も吸い込まれるようにまわしを取られて、ジ・エンド。結果的には、不戦勝でリズムが崩れたということにしといてあげて。さらに御嶽海をかばうとすれば、大栄翔に勝ったとき、左足を気にしていたから、傷めているかもしれない。まぁ、今場所はつまらない。

[匿名さん]

#8362021/07/15 21:25
のびしろ無し
たかだか1ヶ月本気で稽古したって強くなるわけないだろ
下の頃から毎日コツコツ泣きながら稽古してた奴が結局大関、横綱になってるじゃん
もうすぐ30だろ。衰えていくだけだ
豊昇龍や北青鵬等の2000年以降に生まれた若手に抜かれるよ

[匿名さん]

#8372021/07/15 22:37
何で言うか白鵬の稽古相手みたいな内容だった

[匿名さん]

#8382021/07/15 22:40
御嶽海?大関には上がれないヘタレ力士
メンタルが弱いんやろな

[匿名さん]

#8392021/07/15 23:06
勝ち越しもギリ出来るか出来ないか微妙な感じ7勝8敗なら小結には残れるがね

[匿名さん]

#8402021/07/15 23:16
もともとアンチの方ならともかくも
「手のひら返し」のコメはやめようね
自分の場合、このやるせない思いは
「オオタニさん」で昇華しているよ

明日こそ勝ちます。今場所は9勝6敗です。
(とはいっても負傷している様ならムリだな)

[匿名さん]

#8412021/07/15 23:57
目立たないいてもいなくてもいい相撲取りになったね。そのうちいなくなっても分かんないんやな

[匿名さん]

#8422021/07/16 06:36
今朝の信毎を読んで思ったのですが、御嶽海の相撲は単調に思えます。

立ち会いで強くぶつかって相手をハズおし、おっつけで押して出すだけのワンパターンだけのような気がします。

体型からして無理なのですが、足技、投げ、四つ相撲など様々な技を習得していかないと回しを取られり、組まれてしまった場合はどうして他の技がないために簡単に負けてしまう気がします。

もう28歳後半で今更新しい技を身に付けろと言っても遅いと思いますが、今まで押し相撲に頼っていたツケが回ってきたように感じます。

おそらく御嶽海はこれでおしまいですね、これ以上の成長は無理な感じがします(´Д⊂グスン

三役にできるだけ滞在して、三役在籍最長記録保持者の記録を更新することを目標にすれば良いような気がします。

とりあえず三役での勝ち越しだけを目標に後2番だけ勝ってもらいたいと思います(T_T)

三役に留まるだけの成績を目標にすれば、応援している私達も気軽に観戦できます、大関目標の二桁勝利を期待すると毎回裏切られて、気分が落ち込みますので(ノД`)シクシク

時々横綱・大関を倒して、私達ファンを喜ばしてくれればそれで十分です(´;ω;`)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#8432021/07/16 06:51
何か毎場所同じパターン、同じレスになりますな。

[匿名さん]

#8442021/07/16 07:06
>>843
同感(ノД`)シクシク

[匿名さん]

#8452021/07/16 07:07
>>842
朝からうるせーよ、クソジジイ💢

[匿名さん]

#8462021/07/16 07:19
今三役の最長記録を調べてみたのですが、三役在籍最長記録は琴錦の34場所が最高なんですね。

関脇21場所、小結13場所務めています。

現在御嶽海は25位で、25場所で、関脇15場所、小結10場所です。

もしこのまま三役で勝ち越しだけを続けていけば後9場所で琴錦の記録に並ぶことになります。
来年には並ぶことになります。

今の御嶽海の実力ならば怪我がなければ簡単に記録更新が可能です。

この際きっぱりと大関は諦めて、前人未到の三役在籍最長記録を更新してもらいたいと思います。

中途半端に大関を目指すより、そちらのほうが相撲界の歴史に名前を残すことになるかもしれませんね(*´∀`*)

御嶽海も大関よりそちらの方を目指しているのかもしれませんね、どう見ても大関になろうとする貪欲さが見られませんので。

以前、三役最長在籍記録を作るのも決して悪くはないという発言をしていたような気がします(*^_^*)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#8472021/07/16 07:41
〜スレ主〜
だから↑↑↑のヤツ
ちょっと、いや、だいぶ、おツムがね。
私が初めっから>>0に書いただろ。
今の大関に価値はない。どうせなら、名の残る
記録を、御嶽海は狙っている。そういうこと。

[匿名さん]

#8482021/07/16 07:52
誰も関脇なんか調べねーよw
大関と関脇では天と地ほど違う
大関は直近3場所33勝以上か、32勝で内容が評価できるものじゃないと昇進できない
関脇は50場所だろうが1場所だろうが、引退後の肩書きは同じ
名関脇なんて言ってもらえるのは、一部の相撲オタクだけw

[匿名さん]

#8492021/07/16 09:08
平和な御嶽海スレを荒らさないでね。

[匿名さん]

#8502021/07/16 09:38
とりあえず、今日から頑張れよ

めんどくせえ奴等との対戦は終わった

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板