1000
2021/07/21 16:59
爆サイ.com 南関東版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9529707

御嶽海⑫
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑪
御嶽海 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 613 レス数 1000

#5512021/07/04 18:18
>>550
…死刑👉👉

[匿名さん]

#5522021/07/04 18:19
初日黒星スタートから優勝した場所もあるだろ

御嶽海の名古屋場所は

これからよ!

[匿名さん]

#5532021/07/04 18:20
>>552
下らん 逝っていいぞ

[匿名さん]

#5542021/07/04 18:21
若乃花も言ってた

あんな形になったら誰も勝てないと

気にするな、逸ノ城はあの調子で15日続かないよ

どうせ途中で取りこぼすか失速する

[匿名さん]

#5552021/07/04 18:22
>>553
気の効いたこと書きやがれ

[匿名さん]

#5562021/07/04 18:24
所詮は前頭筆頭レベル

[匿名さん]

#5572021/07/04 18:25
>>556
三役25場所が前頭筆頭とかおかしくないか

[匿名さん]

#5582021/07/04 18:43
中日までに何番勝てるか御嶽海?

[匿名さん]

#5592021/07/04 20:15
〜スレ主〜
今日は逸ノ城につかまった。そろそろ負ける頃だった。2度目の優勝の時も、初日、朝乃山に●。本人もいつも言っているが、気持ち次第。北の富士氏、舞の海氏が変にほめるから……。

[匿名さん]

#5602021/07/04 20:49
北の富士のおっさんは相変わらずボロクソに言う

[匿名さん]

#5612021/07/04 21:02
引退間近

[匿名さん]

#5622021/07/04 21:03
白鵬より引退早そう

[匿名さん]

#5632021/07/04 21:14
今の関脇の地位より上は無い下には下がる可能性はあるけどね御嶽海😓

[匿名さん]

#5642021/07/04 21:24
北の富士さんも舞の海さんも出羽一門。
御嶽海には出羽ノ海部屋を再興して欲しいというのが本心。
分らんかなぁ分かんねぇだろうなぁ
北の富士さんは自由人だから誰に遠慮することも無い
そこがイイところ。記憶違いや言い間違いはご愛敬。
みんなも年とりゃそんなもんだよ

[匿名さん]

#5652021/07/04 21:26
だまらっしゃいな

まだ初日よ

むしろ目が覚めたかも

[匿名さん]

#5662021/07/04 21:30
三段目の下、序二段になるかも

[匿名さん]

#5672021/07/04 21:34
今日の御嶽海は立ち合いで逸ノ城に逆に踏み込まれてしまった
それが全て。

[匿名さん]

#5682021/07/04 21:38
ムシムシコロコロ キンチョール

[匿名さん]

#5692021/07/04 21:46
なぜ、立ち合いが遅れたのか、それが問題だ

[匿名さん]

#5702021/07/04 22:11
足腰鍛えないと踏み込みも早くなるはずが無い😓体重増加も立ち合いに影響するはず

[匿名さん]

#5712021/07/04 22:18
荒らしてるのは、愛する嘘乃山便器が引退したから八つ当たりしてる千葉県の大韓民国籍の男色ジジイだよ。
罰が当たって千葉県の大韓民国籍の同胞糞テバカリこと琴峰勝が本日、炎鵬に引導を渡され明日から負傷休場→引退して母国の朝鮮空手こと極真カラテに転向

[匿名さん]

#5722021/07/04 22:19
仏法僧御嶽海は実家の寺の樹齢800年の大木に打ち込みしろ

[匿名さん]

#5732021/07/04 22:21
>>571
朝乃山が横綱だとか在日大韓民の同胞の琴峰勝を必死に応援してる千葉県の大韓民国籍の男色ジジイが御嶽海やSHOUDAI、佐藤にまで八つ当たり、千葉県の大韓民国籍の男色ジジイは白鵬を目の敵にして逸ノ城を必死で愛してるから解り易い

[匿名さん]

#5742021/07/04 22:23
仏法僧御嶽海和尚の有り難い法話が聞きたい?

[匿名さん]

#5752021/07/04 22:47
み・た・け・う・み・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ウッ…

これだから、いつも期待すると裏切られてしまう(ノД`)シクシク

11勝4敗と相性の良い逸ノ城ですが、結果は・・・・

まだまだ14日あります、期待しなふりをして観戦します(T_T)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5762021/07/05 07:18
だから御嶽海の取組のときに違う力士の話題をするなっての!

[匿名さん]

#5772021/07/05 07:19
今日は隆の勝か・・・・・まさか連敗はないと思いますが

隆の勝には2勝5敗と分が悪いです

もし隆の勝に負けるようでは、御嶽海の実力はその程度のもので、大関取りなんて夢の夢ですね(´Д⊂グスン

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5782021/07/05 08:10
とりあえず実力はないけど、上げておきます
せめて、スレだけでも一番にしておきます。゚(゚´Д`゚)゚。

[匿名さん]

#5792021/07/05 08:11
>>573
スレ立て出来ないから細々と荒らしててワロタ💩

[匿名さん]

#5802021/07/05 09:09
スレだけ一番の御嶽海
実力は前頭並

[匿名さん]

#5812021/07/05 10:02
先場所と違って眼光が鋭くない
集中してない顔つきしてる
暑さでやられてる感じ

[匿名さん]

#5822021/07/05 10:11
カウントダウン始めますか

[匿名さん]

#5832021/07/05 15:42
0!!

[匿名さん]

#5842021/07/05 15:51
>>577
貴様、本当に御嶽海のファンか?

ファンなら信じろ、信用できるかって?

…うーん、できない…とは、言えない…

[匿名さん]

#5852021/07/05 15:52
おにぎり粉砕して高菜炒飯にしてくったるわ!

[匿名さん]

#5862021/07/05 18:14


とりあえず初日出したからよし

[匿名さん]

#5872021/07/05 18:29
>>564
期待してるも
あんな負け方じゃがっかり
集中力にムラがありすぎもう大関は無理だろ

[匿名さん]

#5882021/07/05 18:36
とりあえず勝ちましたが・・・・立ち会いの鋭さが相変わらずありませんね(´Д⊂グスン

やはり太り過ぎが原因でしょうか?

もっと体重を落として、立ち会いの鋭い早いぶつかりを見せないと、厳しいような気がします(T_T)

親方も言っていますが、今回は下半身の鍛錬をしたと言うので、ここから下半身の強さを見せた強い押し相撲が見られるのか?

まあとりあえず初日おめでとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#5892021/07/05 18:49
太りすぎ
キレがない

[匿名さん]

#5902021/07/05 19:35
>>584
仏法僧ブッポウソウ御嶽海和尚の有り難い法話が聞きたい?

[匿名さん]

#5912021/07/05 20:28
>>590
聞きたいね、是非

[匿名さん]

#5922021/07/05 21:11
〜スレ主〜
今日は落ち着いた良い相撲だった。隆の勝に対する苦手意識はなくなったかな。明日は北勝富士。相手はメラメラ来るだろうが、御嶽海は今日のようにいくべきだ。

[匿名さん]

#5932021/07/05 23:48
今日は腰を落としてじっくり攻めていたから良かったんじゃないですか?
相性の悪い相手だったから期待が持てます
明日、今場所 気合が入っている北勝富士に勝てば波に乗れそう。
高安が明日から出場で白鵬包囲網の駒が揃いました。良かった良かった
一方で貴景勝が心配ですね。大丈夫かな
白鵬もさすがですね。10勝は上げるかもしれないですね。気迫がスゴイ。

[匿名さん]

#5942021/07/06 08:39
今日の相手も手強い
全力で叩け!

[匿名さん]

#5952021/07/06 17:45
スローな出だしは一体何なんだ??
いつもの省エネ戦法か??

[匿名さん]

#5962021/07/06 18:09
変幻自在な御嶽相撲

[匿名さん]

#5972021/07/06 20:50
〜スレ主〜
今日も良い相撲だった。先手を取られても、じっくり攻め返す形はいい。特急みーたんはリスクもある。昨日今日の相撲のほうが、この先の安定感につながる。

[匿名さん]

#5982021/07/06 22:10
体勢さえ崩されていなければ押し込まれても両足が俵に掛かれば
盛り返すことが出来る
一気に押し込むだけが相撲じゃない
相手に好きなだけ攻め込ませてから、じっくり料理するのが横綱相撲。
本人も立ち合いに踏み込めない事を反省しているようですが
立ち合い不十分でも勝てるんだから強い証拠。
ポジティブに考えましょう

それにしても白鵬は負けないね
かつてこんなに強い横綱がいたでしょうか
解説の中村親方(元嘉風)が何度も言っていました
「白鵬は勝ち方を知っている」のです
白鵬は勝つためには手段を選ばないということです
中村親方は言葉を選びました。(相手は横綱ですからね、エライですね)

[匿名さん]

#5992021/07/06 22:23
この人は強いのか弱いのか本当に分からない。上手いのは確か

[匿名さん]

#6002021/07/07 03:37
やはり下半身強化をした結果が出ているのですかね?

下半身が安定しているように見えます、また途中一気に北勝富士を土俵際から反対側まで押し返した場面がありましたが、下半身と押す力を鍛錬した結果のように見えました。

やはり稽古は嘘をつかないのですね、それなりに稽古を積めばそれなりの結果がついてくるように感じます。

照ノ富士は他の力士の三倍稽古を積んでいるつもりだと言っていましたが、やはり落ち着いて安定した強さは稽古の賜物だと思います。

引退間近の白鵬の強さも、今まで積んできた稽古の結果が引退間近でも、他の力士に簡単に負けない理由なのでしょうね(*´∀`*)

やはり相撲で強くなるには、稽古稽古以外ないということですね。

稽古嫌いの御嶽海もやっとそれに気が付き、これから大きく成長していくのだと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

それと昨日の北勝富士の相撲の後、激しい相撲の割には息が激しくありませんでしたね、いつも中盤から失速する時は、あの程度の相撲を取ると肩で大きく息をして、口を天井に向けて金魚のようにパクパクと呼吸していました、体力もついてきた証拠だと思います。

先場所もそうでしたが、今場所も今までのような体力不足で中盤から失速するような事はなくなるような気がしてきました(*^_^*)

期待しないふりをして千秋楽まで見守りたいと思います(*´∀`*)

御嶽海頑張れ٩(♡ε♡ )۶

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板