641
2024/02/10 09:52
爆サイ.com 南関東版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.7050267

【炎の飛龍】藤波辰爾
合計:
#1922018/11/27 05:55
料理は上手い

[匿名さん]

#1932018/11/28 17:24
>>188
息子と親父同時引退で

[匿名さん]

#1942018/11/28 18:46
息子と力道山の孫とでポンコツ決定戦。

[匿名さん]

#1952018/12/04 21:23
>>177
対木村健吾も入れて

[匿名さん]

#1962018/12/04 21:29
あと10㎝身長があれば

[匿名さん]

#1972018/12/04 21:44
ふ〜〜ふ〜〜
ふ〜〜ふ〜〜

[匿名さん]

#1982019/02/17 22:09
前田と長州の話題に隠れがち

[匿名さん]

#1992019/02/17 23:55
大阪城ホールでの前田戦はその年のベストバウト賞に選ばれた

[匿名さん]

#2002019/02/19 18:39
ドラゴンロケット

[匿名さん]

#2012019/02/19 18:49
もうちょい身長がなぁ><

[匿名さん]

#2022019/02/19 20:12
ドラゴンストップ

[匿名さん]

#2032019/02/20 19:00
アントニオ猪木76歳誕生日!足跡振り返る

[匿名さん]

#2042019/04/27 07:00
猪木氏がドラディション参戦!藤波にビンタ闘魂注入
[2019年4月26日22時26分]

藤波辰爾(右)に闘魂注入するアントニオ猪木(撮影・中島郁夫)
藤波辰爾(右)に闘魂注入するアントニオ猪木(撮影・中島郁夫)
藤波辰爾(右)に闘魂注入したアントニオ猪木(撮影・中島郁夫) 入場するアントニオ猪木(撮影・中島郁夫) 恒例の「ダーッ!」を決める左から越中詩郎、坂口征二氏、アントニオ猪木、長井満也、北沢幹之氏、獣神サンダー・ライガー、藤波辰爾(撮影・中島郁夫)
<ドラディション:後楽園大会>◇26日◇東京・後楽園ホール

平成終わりの後楽園に、プロレス界のレジェンドが集結した。

藤波辰爾(65)が主宰するドラディションの後楽園大会が26日に行われ、師匠のアントニオ猪木参院議員(76)が参戦。リングに上がり藤波とトークバトルした。猪木氏はリングに上がるなり、ビンタで藤波に闘魂注入。2人の88年8月8日の伝説の対決がテーマだったが、猪木氏は「忘れた」と脱線トークで盛り上げた。

終盤には新日本の坂口征二相談役(77)もサプライズ登場。猪木氏が「1、2、3、ダー」で夢の興行を締めた。来年1月に引退する新日本の獣神サンダー・ライガーも初参戦し、6人タッグ戦で藤波、越中詩郎と「ドラゴンボンバーズ」を再結成。垂直落下式ブレーンバスターで勝利し「出場させてもらい、幸せ」と感激した。

[匿名さん]

#2052019/04/27 19:09
しかしながら凄い筋肉だよな

[匿名さん]

#2062019/04/29 22:16
ちょっとテッペンが薄くなってきたかな

[匿名さん]

#2072019/04/29 23:31
ドラゴンボンバーズ

[匿名さん]

#2082019/04/30 00:15
ドラゴンロケット E-

[匿名さん]

#2092019/04/30 10:01
ドラゴン固め

[匿名さん]

#2102019/04/30 18:56
プロレスラーとしてはアントニオ猪木を超えてるよ

[匿名さん]

#2112019/04/30 19:36
ドラゴンスクリュー

[匿名さん]

#2122019/04/30 20:47
藤波辰爾のライバル長州力のシングルマッチの勝率は藤波辰爾の方が勝ち越してるんだよ‼長州力も強いのにね😄

[匿名さん]

#2132019/04/30 22:27
藤波がいなけりゃ長州力は二流レスラーで終わってる

[匿名さん]

#2142019/04/30 22:28
長州力は外国人レスラーに嫌われてた

[匿名さん]

#2152019/05/01 02:23
天龍とはかみ合わなかった印象

[匿名さん]

#2162019/05/02 23:08
昔、NHKの番組で30kgある米袋をお手玉みたいに
ポンポンと浮かせてたのを見て、
レスラーって50前後でもスゲーなって思ったよ。

[匿名さん]

#2172019/05/05 07:47
チビの日本人レスラーを馬鹿にするブロディやアンドレが認めた藤波の受けの上手さ

[匿名さん]

#2182019/05/05 19:31
>>213
それは言える

[匿名さん]

#2192019/05/05 22:41
カールゴッチ直伝

[匿名さん]

#2202019/05/11 19:01
ドラゴン受身

[匿名さん]

#2212019/05/12 05:42
>>213
確かに。藤波頑張れ

[匿名さん]

#2222019/05/12 18:58
ドラゴンリングイン

[匿名さん]

#2232019/05/12 19:30
カオリ夫人

[匿名さん]

#2242019/05/13 14:45
ドラゴン殺法

[匿名さん]

#2252019/05/13 17:15
息子がザンネン

[匿名さん]

#2262019/05/13 20:14
マッチョドラゴン

[匿名さん]

#2272019/07/14 22:28
猪木戦のベストバウトは1985.9.19。

[匿名さん]

#2282019/07/14 23:11
88年の8月8日〜横浜文化会館の60分フルタイムドローやろ?

[匿名さん]

#2292019/07/14 23:32
佐賀県には自動車免許の学科試験問題に78回も落ちて最終的には自動車免許の取得できなかった筋金入りのアホがいます!世界一のアホ!宇宙一のアホ!人類史上一位のアホ!この男こそ正真正銘全人類が誕生しななかで一位のアホ!佐賀県の大和町に在住しております。広めて下さい!宜しくお願いします!

[匿名さん]

#2302019/07/15 10:12
>>228
8.8何回見ても良さがわからない。
猪木の衰えにマッチョさんが合わせただけ。
試合内容なら9.19.。

[匿名さん]

#2312019/07/15 15:45
そのひともジュニアの頃は凄いレスラー
ちょっと身長がなー

[匿名さん]

#2322019/07/15 16:23
木村健悟と剛竜馬
国際プロレスの阿修羅原
外国人ならチャボゲレロ

[匿名さん]

#2332019/07/18 15:20
フルネルソンスープレックスホールドの元祖

[匿名さん]

#2342019/08/31 09:26
お城が好き

[匿名さん]

#2352019/09/07 15:52
ヘビー級転向後「危険すぎる」として封印していた飛龍原爆固めをストロングマシン1号相手に解禁

[匿名さん]

#2362019/09/10 21:08
今でいうキャビンアテンダントと結婚 羨ましす

[匿名さん]

#2372019/09/10 21:24
>>236
後に生まれるのが、あのバカ息子。

[匿名さん]

#2382019/09/15 23:37
ドラゴンボンバーズ

[匿名さん]

#2392019/09/16 01:12
結局猪木二世になれなかった

[匿名さん]

#2402019/09/17 08:29
プロレスラーにしては常識人過ぎた。猪木や長州は破天荒。

[匿名さん]

#2412019/09/17 08:55
「ライバルをつくれ❗️そして勝て❗️」
「俺が天下をとる」

[匿名さん]


『【炎の飛龍】藤波辰爾』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板