633
2019/03/10 03:16
爆サイ.com 南関東版

🌎 国際ニュース





NO.7313164

中国 7年間1日10杯コーヒー飲んでいた女性 骨がボロボロに
中国 7年間1日10杯コーヒー飲んでいた女性 骨がボロボロに
【簡単に説明すると】
・7年間、1日10杯のコーヒーを飲んでいた女性
・咳をするだけで肋骨が折れるほどモロくなっていた
・骨粗しょう症の原因

中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は、つい最近インフルエンザにかかってその後、激しい咳の症状に悩まされていた。

インフルエンザが治ったあとも咳は直らず、10分続く咳に苦しめられ我慢出来ないほどの胸の痛みになったという。

次の日に原因を知るために病院に行きX線検査したところ、彼女の診断結果は咳のせいで3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。

シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。

骨の強度が極端に弱くなっており、簡単に骨折してしまう骨粗しょう症になってしまったようだ。

医師は若者たちの骨粗しょう症の増加傾向を指摘し、「運動不足、喫煙、過度の飲酒、炭酸飲料、コーヒーの摂取量を、骨の年齢(老化)を早める」と忠告。

専門家によると、コーヒーに含まれるカフェインは、小腸からのカルシウムの吸収を妨ぐ。

利尿作用を活性化して体内のカルシウムを尿に排出する。

これは骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因となる。


【日時】2019年03月07日(木)
【提供】ゴゴ通信

#3012019/03/07 21:19
一日ブラックコーヒー12杯飲んでるけど、気持ちいいです。

[匿名さん]

#3022019/03/07 21:19
>>296
分かってるのはカラって読み方だけで

意味は未だに分からんよ

[匿名さん]

#3032019/03/07 21:20
肉まんの空を知らないとか幼稚園からやり直したら?
熱々の肉まんから湯気がでてるでしょ?
それのことを肉まんの空って言うんだよ。

[匿名さん]

#3042019/03/07 21:20
承認待ち画像
>>300やってたね〜
何年前だっけ?

[匿名さん]

#3052019/03/07 21:20
珈琲党はいい人が多い

[匿名さん]

#3062019/03/07 21:21
承認待ち画像
>>303アナタ素敵!

[匿名さん]

#3072019/03/07 21:21
>>301
コーヒーを飲んでイケる身体になったんですね。
ある意味素晴らしいと思います。

[匿名さん]

#3082019/03/07 21:21
>>297
そなの?
あかんて書いとって欲しいわ

コイって、いいですか?ってやつだよね

[匿名さん]

#3092019/03/07 21:21
骨粗鬆症の原因はカルシウム云々ではなく
骨の毛細血管が原因だと判明している

[匿名さん]

#3102019/03/07 21:22
承認待ち画像
>>304
知らない人もいるんだね

[匿名さん]

#3112019/03/07 21:22
>>301
もうすぐですね♪

[匿名さん]

#3122019/03/07 21:23
俺の空

[匿名さん]

#3132019/03/07 21:23
支那人は下水油に毒菜、段ボール餃子を喰ってる土人だから

[匿名さん]

#3142019/03/07 21:23
運動不足、喫煙、過度の飲酒、炭酸飲料、コーヒー

過度の飲酒、炭酸飲料以外当てはまるが
問題ないぞ

[匿名さん]

#3152019/03/07 21:23
明日地震が来るかもしれない

[トリケラトプ男]

#3162019/03/07 21:23
承認待ち画像
>>297
ブレンディの何がいけないの?

[匿名さん]

#3172019/03/07 21:23
>>311
センスあるわ笑

[匿名さん]

#3182019/03/07 21:23
テレビ観ないからな

説明してや?

肉まんの空(から)

[匿名さん]

#3192019/03/07 21:24
>>316
あいつは黒人だけど気性が荒い

[匿名さん]

#3202019/03/07 21:24
承認待ち画像
>>314
俺も炭酸以外当てはまるが去年健康診断で引っ掛かったわ、今年受けるのが怖い

[匿名さん]

#3212019/03/07 21:25
>>314
程度によるでしょ

[匿名さん]

#322
この投稿は削除されました

#3232019/03/07 21:25
承認待ち画像
珈琲でお腹タプンタプン

[匿名さん]

#3242019/03/07 21:25
遂に南海沖地震がくる?

[匿名さん]

#3252019/03/07 21:25
栄養失調と違うん

[匿名さん]

#3262019/03/07 21:26
>>319
キミが何処を間違えてるか
教えたいけど今日はやめとく

[匿名さん]

#3272019/03/07 21:26
ゼロコーラが最近美味い

[匿名さん]

#3282019/03/07 21:27
>>322
なんで、わざわざ笑

[匿名さん]

#3292019/03/07 21:27
>>320
安心しろ。おれたち爆砕民がついてる。

[匿名さん]

#3302019/03/07 21:27
紅茶とコーヒーは敵対しとるんか

[匿名さん]

#3312019/03/07 21:27
承認待ち画像
>>322
午後の紅茶レモンたまにパックで買うくらいだわ
まぁコーヒーで弁当食えんけどあれならいけるしな

[匿名さん]

#3322019/03/07 21:27
>>322
おかえりハニー

[匿名さん]

#3332019/03/07 21:28
そりゃ何でも摂りすぎれば身体に毒さ…

[匿名さん]

#3342019/03/07 21:28
ハゲデコリアップクンニひこ

[匿名さん]

#3352019/03/07 21:28
ゴゴ通信

[匿名さん]

#3362019/03/07 21:29
>>329
署名して印鑑捺して「ついてること」証明するの送ってや?

[匿名さん]

#3372019/03/07 21:30
どっかの、ばあちゃん

ゴハンにコーヒーかけて食べて長生きしてたよ?

確かNHKのニュースだったような

[匿名さん]

#3382019/03/07 21:30
承認待ち画像
>>337
ファンキーだな
マネはしないけど

[匿名さん]

#3392019/03/07 21:31
>>337
ショクパンマンに謝ってください

[匿名さん]

#3402019/03/07 21:33
連日、コーヒー飲みすぎてると確かに体調の不具合を感じる。

「最近、コーヒー飲みすぎだな…」って思って
コーヒーを控えると体調が戻る

[匿名さん]

#3412019/03/07 21:34
承認待ち画像
普通に7杯ぐらいは飲んでるけど

元気やがな

[匿名さん]

#3422019/03/07 21:35
>>339
後免よ〜♪

[匿名さん]

#3432019/03/07 21:35
関係ないべ

[匿名さん]

#3442019/03/07 21:36
マジか?1日1.5リッター飲んでる(^^;

[匿名さん]

#3452019/03/07 21:36
>>341
マジすか!
自分はダメですね
1日3杯でも頭が痛くなる

[匿名さん]

#3462019/03/07 21:36
コーヒーにも飲み過ぎ注意表示か?

[匿名さん]

#3472019/03/07 21:37
タバコやめたけど
タバコも1日15本を越えると頭痛がしてた

[匿名さん]

#3482019/03/07 21:39
ミルクとかポーションが入ってればいいと思うけど
ブラックの「飲みすぎ」は内蔵に負担がかかると思う

[匿名さん]

#3492019/03/07 21:39
承認待ち画像
>>346
注意しても変化ないやろ
飯食ってこのスレ2時間くらい覗いてるが缶コーヒーもう2本飲んだもん

[匿名さん]

#3502019/03/07 21:39
承認待ち画像
何でもほどほどに!ってことかな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。