666
2024/06/11 15:21
爆サイ.com 甲信越版

💹 FX・為替・投信





NO.3008620

FX負け組
合計:
#1672014/09/17 19:58
これ以上のドル高はアメリカの車業界が反発する
今晩、下がると思うがどうだろ?

[匿名さん]

#1682014/09/18 12:16
知ったかぶりして円買ってるばかども
俺の言ったとうりに円打ってりゃぁ大もうけだったのにな
円はもう信認を失ってるんだよ緩和だけが理由の円安じゃない
本質のわからない奴らは永遠に負け組
俺はチャンスが来れば又大量に円を売る

[匿名さん]

#1692014/09/18 23:15
>>168
はい!質問

じゃなんで、ウオン高なんだ?

[匿名さん]

#1702014/09/19 13:11
メジャー通貨とマイナー通貨を同じ土俵で考えようとする発想が
ナンセンスであり負ける脳だって気が付かないのかね
あきれるな・・・・
円が信認を失ってるって感じれない馬鹿は相場では生き残れない
くされ阿部が総理をやめるか介入以外円は大きく買い戻されない

[匿名さん]

#1712014/09/19 13:45
>>169
本田とダルビッシュ比べてるような幼稚な発想

[匿名さん]

#1722014/09/19 15:53
2〜3回の成功トレードで自信過剰になる人は、一回のトレードで、口座資金のすべてを失ってしまいます。

[匿名さん]

#1732014/09/19 16:18
株式相場を含めてもう10年
お前みたいなにわかに下らん説教たれられても屁でもない
むかつくだけ
トレードの知識云々じゃない
思考回路が違うんだよお前らみたいな負け組レーダーとは

[匿名さん]

#1742014/09/19 16:22
>>162
はずれ・・・馬鹿丸出し

[匿名さん]

#1752014/09/19 16:22
>>164
はずれ・・・馬鹿丸出し

[匿名さん]

#1762014/09/19 16:22
>>167
はずれ・・・馬鹿丸出し

[匿名さん]

#1772014/09/19 16:24
馬鹿丸出しの皆さんは今週も損失確定
たいしたトレード技術もないのに
逆張りして撃沈
いちばんむずかしい4波の初動を掴もうとして失敗

[匿名さん]

#1782014/09/19 16:31
円は当分下がらんよ。110円は確実にいくから。もうそこ越えたらどうなるかわからんな

[匿名さん]

#1792014/09/19 16:48
>>178
はいまた馬鹿発見
こういう根拠のないばかとは一緒にされたくないので・・・・

[匿名さん]

#1802014/09/19 20:37
ここ馬鹿ばっか

今年は100円から120円の間を行ったり来たり止まったり

120円を超えるもんか!バカ野郎

[匿名さん]

#1812014/09/19 21:08
>>171
本田とかダルビッシュは解るぞ

だから、それでどう違うんだ?
解るように言えよ

[匿名さん]

#1822014/09/19 23:26
>>179
まぁ、みとけって。どちらが正しいかわけるから

[匿名さん]

#1832014/09/19 23:35
>>182
あとはどうなるかわからんってところがばかだって言ってるだ低脳君
その辺のFX予想みてしたり顔で語ってんじゃねえよ
こっちはずっと前から円売りって言ってんだろがごみ野朗

[匿名さん]

#1842014/09/20 07:25
>>182
上値・下値のターゲットも自分で算出できないばか
勉強不足もいいところ
俺の言う本質以前の問題
FXの基礎も出来てない
まあみてなじゃねえよ

[匿名さん]

#1852014/09/20 08:06
上がるか下がるかわかったら苦労しねぇわw
馬鹿ばっかりだなw

[匿名さん]

#1862014/09/20 15:00
裏情報です

アメリカは今年中に120円まで上げると

CIAより

[ペンタコン◆.l/iuNLk]

#1872014/09/20 16:52
>>186なにがCIAだ
分りやすい嘘をつくんじゃねーよゴミ
市ねやクズ

[匿名さん]

#1882014/09/20 17:15
>>186
ないない

[匿名さん]

#1892014/09/20 17:48
>>187
なんだと〜
嘘だと思ったらショートぽじっとけよ
ちょこっと勝ったくらいで天狗になってんじゃないのか?

俺の友達の友達はアルカイダ

CIAより

[匿名さん]

#1902014/09/20 18:24
2014年10月
中国シャトーバンク破綻により、中国外貨準備金2兆ドル吐き出した為に、ドル暴落!100円割る


もしもし、あっボンドです。

[匿名さん]

#1912014/09/20 19:25
経済番組のWBS
メインキャスター 大江アナに代わって程度がた落ち 私はもぅ観ていません
  
  負け組みだぁ・・・・ダメだこりゃー!

[佳代◆OyegxwxU]

#1922014/09/20 19:28
 
 末武里佳子さん いいけどなぁ代わってほしいな、

[匿名さん]

#1932014/09/21 02:07
>>189
嘘つくならFRBくらい使えよ
CIAは無関係だろ
ド素人は出てくんな
はよ市ねやクズ野郎

[匿名さん]

#1942014/09/21 02:10
何が裏情報だ
キンタマの裏でも洗っとけや
バーカww

[匿名さん]

#1952014/09/24 11:59
寝てもさめても円安
ダウが下げても、地政学リスクがおきても円安
俺の言ったとオリ円高なんてこないんだよ
本質のわからない奴は永遠に負け組み
円は信認を失ってるから買われないって事実に気が付かない奴はばか

[匿名さん]

#1962014/09/24 16:01
おワタおワタ………

金…無くなってシモタ………

[匿名さん]

#1972014/09/26 12:02
寝てもさめても円安
ダウが下げても、地政学リスクがおきても円安
本質のわからない奴は永遠に負け組み
円は信認を失ってるから買われないって事実に気が付かない奴はばか
増税のため調整すら拒む日本政府こんなことばかりしてると確実に世界からあきれられ
ファンドの餌食になる

[匿名さん]

#1982014/09/26 16:05
はい昨日今日世界中の株価が下落してもやっぱり円安
円高はもはや死語そんな時代はもうきません(介入除く)
テロ警戒でも円はあまり買われない
円は信認を失ってる
本質のわからない奴は永遠に負け組

[匿名さん]

#1992014/09/26 16:08
円安制御が不能になる日も近い
日本の凋落・・・・・カウントダウンは安倍が首相になった時から始まっている

[匿名さん]

#2002014/09/26 19:00
>>198
( ;´Д`)
アメリカも日本も内需が急速な円安ドル高についてきてないので、それぞれのトップ機関はかなり警戒してますよ。

そろそろの介入の可能性は最大限警戒して良いかと。

[匿名さん]

#2012014/09/26 20:19
>>200
ちゃんと読めよ本質の話をしてるって何度も書いてる
そんな教科書に載ってるようなことはいわれなくてもわかってる
(介入除くともかいてあるだろが)
それを踏まえてこのままじゃ円安は制御不能になるといってる
ばかは俺が一貫して円安って言えばずっとポジション放置してるみたいな
勘違いをしてるようだが
トレードは押し目買い(円売り)中心で回転させてるって意味に決まってんだろ
だから前にチャンスが来れば又円を大量に売るって書いたはず
何度でもいうぞ円は信認を失ってる緩和だけが理由の円安じゃない

[匿名さん]

#2022014/09/26 21:19
>>201
何を今更な。
それこそ教科書の受け売りだろ。

世の中にはそれを知っていて尚円高に振るシステムを信じて売買する奴もいれば、それを知らずに売買している奴もいる。
千差万別、十人十色のトレーダーがいて当然だろう。


そしてそんな波を乗りこなしてこその「優秀なトレーダー」だろ。


自分の考えが正しいから言う通りにしろ!なんて傲慢もいいところだ。

[匿名さん]

#2032014/09/26 21:30
>>199
( ;´Д`)とりあえず幾つかスルーして…(笑)

そろそろ外貨で持ってた方が良いですかね。
カナダとか?

[匿名さん]

#2042014/09/26 21:40
お前らはカモ

[匿名さん]

#2052014/09/26 22:23
>>204
( ;´Д`)
そぅ鴎…ガァガァ…

[匿名さん]

#2062014/09/26 23:33
>>202
ちゃんとさかのぼれよカス
俺は世間が円高調整がくるなんていってたときから一貫して
円安だって書いてる
そもそも円の信認低下なんてどのニュースにも文献にも載ってねえだろ
だからてめえはいつも負け組なんだよ

[匿名さん]

#2072014/09/27 00:32
宝くじ並の確率
俺もやれるとか夢見るといい鴨

[匿名さん]

#2082014/09/27 04:02
>>206
( ;´Д`)
の割には109円の壁が高いですねぇ…

自分は他の人が110円だ、120円だと言っているさなか、今月アタマに「内需がついて来てないから108円後半で一進一退するよ」と言ってましたよ。
※日米のトップが円安を牽制する前、円安上等の発言をしていた時です。

[匿名さん]

#2092014/09/27 04:11
>>202
( ;´Д`)
自分は円安進行思考ですが、円安急進否定します。
あなたは?

[匿名さん]

#2102014/09/27 14:53
本質の話っていってるのが何でわからないのか
調整の円買いがあるのは当然
一本調子の相場なんてありえない
だからチャンスが来れば又大量に円売るって書いてあんだろばか
円が信認を失ってるって本質の話してんだよ何回もいわせんな
トレードは売りも買いもやるのは当然
利益とは違う次元の話してんだよ
円安進行思考かなんて質問すんな、前に書いただろ
国力低下を意味してんだよ自国の通貨安は
自国の通貨は高いほうが良いに決まってんだよ
日本みたいに資源を持たない国が通貨安くしていいことあるかよ
円高でも儲かる構造作るのが本来の政治の使命なんだよ
資源のある思考の柔軟性もあるアメリカの真似したって同じ結果が出ないのは明白
まってるのは破綻のみ

[匿名さん]

#2112014/09/27 16:27
>>210
お前は何を持って「円の信認低下」を言っているんだ?
まさか国の借金なんて幼稚な答えじゃあないよな?

[匿名さん]

#2122014/09/27 16:30
>>209
俺は株もやってるんで、政府の円安歓迎発言には賛成だな。

[匿名さん]

#2132014/09/27 18:35
>>211
それに気が付かないからいつまでも負け組なんだよ
相場の動き見てればうっすらとでも気が付くはず
ファンドの動き方、日本政府の政策やその動き方国の
債務なんて単純な理由だけじゃない複合的なものに決まってんだろ
タコが下らん質問すんな

[匿名さん]

#2142014/09/27 18:44
TPP,規制緩和まったくナンもできてない無能な安倍
こいつが総理になった瞬間から日本の信認低下は確定的だったんだよ
金融緩和以外何一つまともな政策を遂行できない
緩和後のビジョンもない読みも甘い行き当たりばったり
どうせ原発再稼動をスタグフレーションを理由に行うことくらいしか
くされ低脳の安倍は考えてないんだよ
亜米利加との冷めた関係をみろよ
信認低下の理由なんていくらでもあるんだよ

[匿名さん]

#2152014/09/27 19:13
そのうち株安円安が来るよ・・・最悪な展開がね

[匿名さん]

#2162014/09/27 19:52
>>215
( ;´Д`)ノ
貴方の見立てではいつ頃なんでしょか?
教えてプリーズ。

[匿名さん]


『FX負け組』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL