666
2024/06/11 15:21
爆サイ.com 甲信越版

💹 FX・為替・投信





NO.3008620

FX負け組
合計:
#4172015/06/17 20:45
>>415
そんなことは、聞いてない
くだらん

[匿名さん]

#4182015/06/17 22:27
ギリシャが終われば次に攻められるのは日本円だと思う
株安円安・・・・・・怖いな

[匿名さん]

#4192015/06/26 16:16
円は最強

[匿名さん]

#4202015/06/26 17:14
ギリシャ問題こじれるんじゃないの?そしたら円高でしょ。せいぜい125円までが限界だと思うんだけどね。

[匿名さん]

#4212015/09/06 19:31
メチャ、円高になってきたやん
豪華ドル、見てごらん
普通は買いから、入るやろ殺られてる奴、いっぱいおるで
今頃、ぶっ倒れてる

[匿名さん]

#4222015/09/11 00:20
洪水の影響で円高になるぞ。
月曜の朝いちから要注意。

[匿名さん]

#4232016/08/13 03:02
円高で大損する

[匿名さん]

#4242016/08/14 06:37
兆候はもう出てきてる。
円高⤵️

[匿名さん]

#4252016/12/24 20:36
俺か?

[匿名さん]

#4262016/12/24 21:04
円高になったので、5年預金になりました❗

[匿名さん]

#4272016/12/26 09:36
あーーー㋐って感じ

[匿名さん]

#4282016/12/28 02:54
チャートで買い圧、売り圧みてれば、そんなに負けるもんじゃない ただでリアルタイムに集計されてるのを利用しないのは?

[匿名さん]

#4292016/12/28 07:13
>>428
どれで見れるんですか?教えてください。

[匿名さん]

#4302016/12/28 07:18
勝てない7

[匿名さん]

#4312016/12/28 09:19
>>428基本は平均線を基準にして上か下を推移してるかだ +テク指標のレベル見てればいい。
これだけで充分 買いレベルにいれば上昇、売りレベルにいれば下降しようってマーケットは見てる。

[匿名さん]

#4322016/12/29 21:11
これは、辞めた方が良い。

[匿名さん]

#4332021/05/22 20:49
fxは9割負けるらしい。
プロスペクト理論ではやらないほうが得ということ?

[匿名さん]

#4342021/05/27 07:28
ハイレバにするとすぐに退場になる
資金と相談して低レバしかできない
でもハイレバできないとなるとFXの意味ない
なんら個別株の現物取引と同じになる

[匿名さん]

#4352021/05/27 08:44
移動平均線から、勘違いしている。
ムービング・アベレージ。MA 何が動いているのでしょうか?
変数に「1」を、入れると、分かります、「終値」

富士山の「終値」は、下山口の高さ。 そんなもん20掛けても・・・。

[匿名さん]

#4362021/05/27 08:52
MT4のMAは、
4本値が選べます。
ローソク足は、高値線で、結べます。
これと、陰線だけにすれば、へちまのように、月足陰線が育ちます。

[匿名さん]

#437
この投稿は削除されました

#4382021/05/31 07:06
利益はあっても 最近は弱気に‥ 闘心意欲が衰えて精神的に負けてきてる               (*´Д`)ハァ~🍙

[佳代◆ZjVjMmEz]

#439
この投稿は削除されました

#4402021/06/02 02:12
小銭トレーダーなんて時間の無駄だろ

[匿名さん]

#4412021/06/03 01:54
   ↑小銭トレーダー

[匿名さん]

#442
投稿者により削除されました

#4432021/06/14 03:02
金玉を舐めさせて発散する

[匿名さん]

#444
この投稿は削除されました

#4452021/07/27 23:14
月1番高い日に〇をつける。翌月は安い日に●
儲けたら、期間を短く。

長期足を四角形に描けたら、折り紙のように、
対角線に折る。 それがトレンドライン。
折り紙を狭くすれば、トレンドラインは、放物線を描く。

マリー・アントワネットは、オーストリア人。
フランス国王ルイ14世に嫁いだ。

ヒトラーはオーストリア人。

[匿名さん]

#4462021/07/28 08:00
結婚したのはルイ16世でした。
そして、ギロチン処刑。 なぜか、革命派も、ついでに処刑。
それから、クーデターがおきて、
「ナポレオン」登場。

週足 ギロチン を見守る位置に、「自由の女神像」

4時間足を6倍にして、日足。

日足が。週足の上限・下限で 売買。

[匿名さん]

#4472021/07/29 00:03
LINEのオープンチャット「EAサークル」で成績優秀なEAを無料配布してます。
証券口座開設を頼んだりや口座縛りは一切ありません。
そして永遠に無料です。
入室お待ちしてます。

[匿名さん]

#448
この投稿は削除されました

#449
この投稿は削除されました

#4502022/02/22 08:18
長文コピペはバカの特徴

[匿名さん]

#451
この投稿は削除されました

#4522022/02/24 23:55
第2次世界大戦で、
日本軍の戦いチャート図が、
ナショジオ「皇帝ペンギン表紙」 2020 6月号
開くページに、ジグザグに四角形で、
過去の戦争で死んだ国民の人口が、ばっちりわかる図。

ウクライナなんて、あったっけ?

[匿名さん]

#4532022/02/26 01:36
負け組の意味。
ブラジルで、日系人が
第二次世界大戦で、日本軍が 勝つか負けるかで、
判断に迫られた。

FXチャートに例えると、
月足高値戦線と安値線線を、終値線が、どこまで押し広げるか。

[匿名さん]

#4542022/02/26 06:56
>>453
いつも負けてる人の特徴

[匿名さん]

#4552022/03/15 23:38
欧州銀に巨額損失リスク ロシア向け投融資、回収困難

ロシアによるウクライナ侵攻で、欧州の金融機関が巨額の損失を被るリスクが
高まっている。地理的に近く、企業活動でもつながりが深いロシアは各社に
とって有望な市場だったが、西側諸国による経済制裁の影響で国債などの
デフォルト(債務不履行)懸念が台頭。投融資が焦げ付く事態への備えを
迫られている。
主要銀行では、フランスのソシエテ・ジェネラルが2021年末時点の投融資総額
の1.7%に当たる186億ユーロ(約2兆3800億円)がロシア向けだと発表。
イタリアのウニクレディトはロシア子会社の自己資金による融資が78億ユーロ
に上り、最悪の場合は財務の健全度を示す中核的自己資本が2%程度押し
下げられると見込む。

[匿名さん]

#4562022/03/16 00:13
>>455
女にもてないやつの特徴 長文コピペ

[匿名さん]

#4572022/03/28 01:43
フィンセン文書に世界が騒然!第二のパナマ文書、200兆円規模の
マネーロンダリングを暴露!東京五輪や大企業も

総額にして2兆ドル(200兆円)規模で、かつて無いほどのマネーロンダリングの
暴露情報だとして大ニュースになっているところです。
日本のメディアが先日に報道した東京オリンピックの不正資金疑惑もフィンセン
文書が情報源で、このような裏の取引や違法資金の動きがまとめて記載
されています。前にもパナマ文書が騒ぎになったことがありますが、あちらは
税金逃れの租税回避行為でした。明確な違法行為とは線引きされていないため、
内容の悪質さや危険度はフィンセン文書の方が遥かに上だと言えるでしょう。
例えば、現時点で分かっているだけでも、「ドイツ銀行が組織犯罪やテロ組織、
違法薬物の密売人などの資金洗浄の温床になっていた」との報告書や、
「アメリカのJPモルガンがFBIの指名手配犯の企業に10億ドル以上の資金を
送金していた」などの情報がありました。

[匿名さん]

#4582022/03/28 07:33
>>457
精神病の特徴
トンチンカンなコピペ

[匿名さん]

#4592022/03/30 02:10
合法大麻産業が生んだ「グリーンラッシュ」とは?
北米で熱を帯びる大麻合法化の背景も解説!

「グリーンラッシュ」という言葉を聞いたことはありますか?これは北米を中心に
合法大麻を取り扱うスタートアップが急成長しており、大規模な資金調達なども
行っていることから生まれた造語です。
日本では違法薬物、という印象が強い大麻ですが、現在、アメリカの10の州で
嗜好用大麻が、33の州で医療大麻が利用できます。また昨年10月には先進国
として初めて、カナダが国家を挙げての大麻合法化に踏み出しました。
現時点の予測では、2025年までに合法マリファナ事業の市場規模は240億ドル
(約25兆円)にまで拡大するとされています。

[匿名さん]

#4602022/04/04 12:39
ビットコインが世界の基軸資産になれば480万ドルに達する

米運用会社ヴァンエックは、ビットコイン(BTC)が世界の基軸資産になれば
1BTCあたり480万ドルもの価値になると予想している。
もちろんこれは仮定の話であり、ヴァンエックは中国人民元が基軸資産と
しては、より有力な候補であると考えている。
480万ドルという予想は、ヴァンエックのアクティブEM債務責任者のエリック・
ファイン氏ととチーフエコノミストのナタリア・グルシュナ氏が3月30日に
書いた記事で示された。記事では、金とビットコインのどちらかが基軸資産
として採用された場合の価格の影響を比較した。

[匿名さん]

#4612022/04/04 13:14
FX歴3年目
1600万円投入 → 今年2月に280万円になる(激汗)
3月に起死回生の980万円に戻し、現在は720万円
先々週チキって早食いしたユロ円持ち続けてれば、
1400万円に戻してた
FXは紙一重な気がしてる

[匿名さん]

#4622022/04/04 20:20
>>461
上出来だ
勝率6割で間違いなく億万長者

[匿名さん]

#4632022/04/05 01:20
失敗するのって強欲過ぎるからだろ

[匿名さん]

#4642022/04/05 12:45
キャッシュフロー・クワドラントとは?
キャッシュフロー・クワドラントとは、キャッシュフロー(お金の流れ)と
クワドラント(4等分)を合わせた造語で、世の中で収入を得る方法は、
次の「E、S、B、I」4つのいずれかにあてはまるという考え方です。

E=Employee(従業員)
S=Self-employed(自営業者)
B=Business owner(ビジネスオーナー)
I=Investor(投資家)

それぞれのクワドラントには、下記のような金銭的価値観があるとされています。

各クワドラントの基本的な金銭的価値観
E(従業員)「安全」
S(自営業者)「独立」
B(ビジネスオーナー)「富の形成」
I(投資家)「経済的自由」

[匿名さん]

#4652022/04/05 17:52
それでは、小学生には。わからない。
IBMの始まり。
列車の切符販売員が、購入者の特徴を。
切符に穴を開けて、目印にした。不正利用を防ぐ目的で。
それをヒントに。国勢調査の集計機械を組み立て、
国に「リース」して、ガッポガッポ。

[匿名さん]

#4662022/04/08 00:19
>>465
中身からっぽ
書いたやつも脳みそからっぽ

[匿名さん]


『FX負け組』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL